【Power Platform活用事例】朝礼当番アプリ
Teamsを日常的に使っている企業様必見!Power Apps×Power Automateで簡単に自動通知機能を作れます
Power Appsでアプリを作り、 Power AutomateでTeamsチャットへ朝礼当番の自動通知! Microsoft製品に含まれる「Power Platform」内の2つのサービスを使って、 日々の手間を簡単に解消しました! ■朝礼当番の課題 ・FCSの朝礼当番は、朝礼終了後、次の当番に毎回連絡を入れなければいけなかった ・次の当番が休暇、出張中などの予定がある場合、交換要員を探して再度連絡を取る手間が発生していた ↓ ■日々の手間を解消! ・朝礼後、Teamsチャットで次の当番へ自動通知 ・出張など長期的な朝礼不在者は、予め設定した情報を基に、当番順から抜かすことができる ・休暇など単発の予定がある場合、当番交代を設定して通知できる (各自の予定はMicrosoftの別サービスSharepointで共有、確認) ※詳しくはお問合せください。
基本情報
本開発事例で使用したもの 【Microsoft製品ライセンス】 Microsoft 365 Business Standard 【使用プラットフォーム】 Power Platform(パワープラットフォーム) 【利用サービス】 Power Apps・・・短時間で社用アプリを開発できるサービス Power Automate・・・業務プロセス自動化のためのRPA サービス
価格情報
■Power AppsとPower Automate を利用できるMicrosoft製品ライセンス ・Microsoft 365 Busines Basic ・Microsoft 365 Business Standard ・Office 365 E1 ・Office 365 E3 ・Office 365 E5 ・Microsoft 365 Business Premium ・Microsoft 365 E3 ・Microsoft 365 E5
価格帯
~ 1万円
納期
応相談
型番・ブランド名
Power Platform(パワープラットフォーム)
用途/実績例
■2021年4月よりFCS社内で活用
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
【セミナーアーカイブ配信】今流行りのMicrosoft Power Platformってなに?セミナー
弊社主催 Webセミナーを期間限定でアーカイブ配信することになりました。 【今流行りのMicrosoft Power Platformってなに? ~セルフカスタマイズツールを学ぶと世界が平和に!?~ セミナー】 期間:3/1 (水)~ 3/15(水) 会費:無料 対象:ローコード開発プラットフォームにご興味をお持ちの方ならどなたでも ↓詳細はこちら https://fcs.seminarone.com/20230228/event 現場目線での業務改善が、簡単!直感的!すぐできる!といわれるセルフカスタマイズツールに注目が集まっています。 本セミナーでは、Excel、Wordをご使用の方ならお馴染みのMicrosoftが提供するセルフカスタマイズツール「Power Platform」について、はじめての方でもわかりやすくご紹介します。 ☆参加特典☆ Microsoft Power Platformを使った業務改善の相談1時間無料! 見逃してしまった方も、もう一度見たい方も、ぜひご覧ください。 みなさまのご参加をお待ちしております!
-
【明日開催!ランチオンセミナー】今流行りのMicrosoft Power Platformってなに?
弊社主催 Webセミナーのお知らせです 【今流行りのMicrosoft Power Platformってなに? ~セルフカスタマイズツールを学ぶと世界が平和に!?~】 日時:2月28日(火) 12:00~12:50 会費:無料 対象:ローコード開発プラットフォームにご興味をお持ちの方ならどなたでも 申込ページ:https://fcs.seminarone.com/20230228/event 内容: 「すぐに使える!Power Platformで日々の業務をちょこっとラクに」 「視覚的なデザインはPower BIにお任せ!ビジネスデータを有効活用」 現場目線での業務改善が、簡単!直感的!すぐできる!といわれるセルフカスタマイズツールに注目が集まっています。 本セミナーでは、Microsoftが提供する「Power Platform」について、はじめての方でもわかりやすくご紹介します。 ☆特典☆ Microsoft Power Platformを使った業務改善の相談1時間無料! 皆さんのご参加おまちしています!
取り扱い会社
福島県郡山市に本社を構え、田村市・南相馬市など県内の拠点に加え、東京都(品川区)、茨城県(ひたちなか市)、栃木県(宇都宮市)にも拠点を持つ会社です。 業務系のシステム開発をはじめ、制御・組込系システム開発、そして福島原発事故以降は、再生可能エネルギー・医療・ロボット関連分野などの福島復興関連システムの開発を行っています。 業務系システムでは、要件定義から保守業務まで、これまでの豊富な実績を活かして、クライアントのビジネスをサポート。 事業戦略をしっかり理解した上で、効果的なICTソリューションを提供しています。 クラウド開発実績も増えており、Microsoft Azureを中心に各種PaaSを組み合わせたプラットフォーム構築を得意としております。 クラウド開発はオンプレミスと比べて、スピード感や柔軟にスケールできる運用環境構築を実現します。