株式会社ジェーピージェネレーターズ 公式サイト

機能:長時間発電 【JPG900】製品:長時間発電機 

長時間発電機能 長時間発電機|連続72時間動くポータブル発電機!長時間機能と静音化を同時に実現! 長時間発電機ならJPGシリーズ

[長時間発電機能|【JPG900】|ポータブルインバータ長時間発電機|] 【JPG900】は、連続72時間燃料補給が不要で稼働し、災害対策機器の 長時間安定した運用が可能な小型発電機です。 災害発生時の初動対応用として電源の無い所に通信手段を作ります。 出力電流は、インバータ制御された正弦波のため、コンピュータや 通信機などの電子機器用電源としての利用も可能です。 専用の燃料タンク【19.5Lタンク】は堅牢なステンレス製で、 専用キャップを取付けたまま保管・運搬が可能な消防法適合品です。 燃料ホースはワンタッチ式の為、燃料タンクの交換や給油が容易に可能です。 また、弊社のIGSとの併用でエンジンを止めずに燃料タンクの交換や給油ができます。 【機能・特長】 ■長時間連続運転可能な小型発電機 ■可搬性、運用性に優れ、幅広い利用方法が可能 ■燃料タンクは堅牢なステンレス製 ■燃料ホースはワンタッチ式の為、簡単に燃料タンクの交換や給油が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

弊社コーポレートサイト

基本情報

【その他の特長】 ■エンジンを止めることなくオイルの補充が可能 ■アワメータにより稼働時間の積算を可視化 ■JPGシリーズなので弊社のIGSの使用が可能 ■IGSとの併用でエンジンを止めることなく給油が可能 ※詳しくはDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ■災害対策機器 ■コンピュータや通信機などの電子機器用電源としての利用も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

発電機連続運転72時間 | ポータブル長時間発電機 |JPG900 | 【72時間連続運転】 

製品カタログ

電源 発電機|長時間発電機の【JPGシリーズ】AC100V|1.8kVAの出力の並列運転が可能なポータブル長時間発電機 

製品カタログ

発電機並列運転可能 | JPG2600【可搬型長時間発電機】

製品カタログ

電源 発電機|長時間発電機の【JPGシリーズ】AC100V|2.8kVAの出力の並列運転が可能なポータブル長時間発電機  

製品カタログ

特許取得済|第50回発明大賞考案功労賞受賞|令和5年度東京都トライアル発注認定商品|長時間発電機の可搬型自動燃料給油システム

製品カタログ

発電機[可搬式長時間発電機冗長化ソリューション]において「令和6年度東京都ベンチャー技術大賞」の[特別賞]を受賞しました  

製品カタログ

機能:長時間化 | 対象製品:発電機 | サービス名:長時間モディファイ|

製品カタログ

メンテナンス|発電機の保守・メンテナンスサービス

製品カタログ

長時間発電機JPG専用タンク【実用新案取得済専用キャップ】19.5Lガソリンタンク【消防法適合携行缶】

製品カタログ

機能:非常用長時間発電機 非常用長時間発電機能【災害現場の声から生まれた長時間発電機】[2021/10/ver]  

製品カタログ

オイルなら|発電機のエンジンオイル【JPG ZERO】発電機専用 

製品カタログ

発電機のエンジンオイル【JPG ZERO ICE】発電機の寒冷地用エンジンオイル

製品カタログ

この製品に関するニュース(3)

取り扱い会社

株式会社ジェーピージェネレーターズは、 発電機技術・車体技術・バッテリー技術・保守技術の 4つの技術で日本における希少な小型特殊発電機供給者として活躍しています。 ■車載用発電機【G-STREAMシリーズ】は、通信・放送・測定などのお客様に。 ■ポータブル長時間発電機【JPGシリーズ】は、地震や豪雨などの 大型災害発生時の初動72時間の非常電源・BCP対策・復旧作業等でも 多くの現場でご導入頂いております。 【JPGシリーズ導入事例】 2008年 岩手・宮城内陸地震 2011年 東日本大震災 2016年 熊本地震 2018年 北海道胆振東部地震 2019年 房総半島台風15号・19号 2020年 熊本豪雨 2021年 熱海土砂流災害 2024年 能登半島地震 開発・製作に限らず、発電機・車体の保守・架装・改造まで総合力で社会貢献してまいります。 ご要望の際は、当社までお気軽にお問合せください。

おすすめ製品