企業情報
人と社会の「新たな信頼」の創造へ。「活人化」「省力化」へのあくなき挑戦
【グローリー ロボット事業推進統括部 3つのソリューション】 1)多機能省スペース型ケーサー・パレタイザー 医薬品、化粧品、食品用個装箱・化粧箱のカートナー排出後の包装工程において、 従来はそれぞれ別システムになることが多かった「ケーサー」と「パレタイザー」を協働ロボットの機能を フル活用することで、一つのシステムにアッセンブリ。 これまでのシステムと比べ、省スペース性を大きく向上させ、また低コストも実現。 2)バケット式 小型自動倉庫 様々な業界でご採用いただける、従来は設置できなかった狭小スペースに設置可能な小型自動倉庫。 ・電気部品、機械部品の予備品保管 ・原材料の中間保管 ・生産品から採取した粉体サンプルの長期保管 などの用途でご使用可能。 保管作業の省力化、高保管効率化に大きく貢献します。 3)モバイルマニピュレータ 自立型自動搬送車と協働ロボットを組み合わせた最新鋭の工場内搬送ロボット。 「運ぶ」だけでなく「ピック&プレース」までの自動化を実現。 作業者の方を単純作業から解放しエンゲージメント向上に寄与します。

事業内容
3つのソリューション(多機能省スペース型ケーサー・パレタイザー、バケット式 小型自動倉庫、モバイルマニピュレータ)以外にも生産工程の活人化、省力化の提案を行っています。 主には協働ロボットを用いた提案を行っていますが、ニーズに合わせて搬送ロボット、産業ロボットでのご提案も可能です。 〇代表例 ・協働ロボットを用いたパレタイジングシステム ・パレタイジングシステムと画像検査を組み合わせた特殊システム ・医薬品、化粧品 自動箱詰め装置 ・電子部材自動姿勢変換機 ・海苔表面評価システム など
主要取引先
独立行政法人造幣局、独立行政法人国立印刷局、日本銀行、金融機関、流通小売店、飲食店、交通機関、レジャー施設
企業概要
- 企業名 グローリー株式会社 ロボット事業推進統括部
- 設立 1944年(昭和19年)11月
- 資本金 1289294万円
- 従業員数 3468名
- 所在地 〒670-0063 兵庫県 姫路市 下手野1丁目3-1 地図で見る
- TEL 079-297-8037
