取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(100件)
ニュース一覧
-
【新登場】60°千鳥ドット!ニューリリース!
このような「お困り事」はありませんか? ・ご使用のフィルムが使用上で、「過密着」して剥がれない… ・離型性は欲しいけど「シリコン」は使いたくない… ・「滑り性」を良くしたい… もしかすると、エンボスフィルムで解決が出来るかもしれません! 今回、新発売される「格子柄エンボスフィルム」は凹凸による表面積の向上による接地面積低減効果により、 ・過密着しやすい製品が剥がれやすくなる密着防止用途 ・格子形状による重軽剥離のコントロールでのセパレーター用途 ・表面積向上による摩擦軽減効果で滑り性を付加した搬送用工程紙用途 などの様々な用途でお客様の生産性向上に貢献し、人気の柄である「格子」のニューモデルとなります。 他にもシリコンコートやフッ素コートなどの各種離型コーティングと組み合わせ、 さらに離型性能を高めたセパレーターを作成することも出来ます。 ご興味の方はお問い合わせください。
-
【本日配信】必見!エンボス加工の「3つの強み」のご紹介 ~技術資料進呈中~
【注目製品ページ↓↓】 https://www.ipros.jp/magazine/ 【フィルムの課題をエンボス加工で改善しませんか?無添加加工で環境にも配慮した設計!】 エンボス加工とは、フィルムや紙などのフラットな素材に、 文字や絵柄などを浮き立たせる加工のことをいいます。 皆さまがご使用のフィルムにはこのような課題は御座いませんか? 「コーティングマット・サンドマットでは粗さが足りない…」 「フィルムに樹脂をのせると引っ付いて剥がれない…」 「フィルムにデザインをつけたい…」 「樹脂へ防汚効果や防指紋効果をつけたい…」 「フィルムへの光の映り込みを軽減したい… 」 上記のような課題…エンボス加工で解決できるかもしれません。 当社のエンボス加工には3つの特徴が御座います。 1.加工が難しい「PET」「PEN」「PBT」などのフィルムに加工が可能 2.ケミカルフリー工法でライン汚染や環境への負荷を軽減 3.選べるエンボスの柄は80種類以上 【製品ページ】
-
ホームページをリニュ―アルしました!
この度ホームぺージをリニューアルしましたのでお知らせいたします。 今回のリニューアルでは、皆様にとってより見やすく、 情報が探しやすいように構成やデザインを改善いたしました。 製品情報として ・柄から探す ・性能・機能から探す ・課題から探す のようにユーザーの状況に応じた、情報が獲得出来るようページを作成しており、 また、よくあるご質問(FAQ)を設置し、 エンボス加工で可能なことや加工仕様についてご説明させて頂いております。 各種資料の電子閲覧も可能になっており、会社紹介(パンフレットや)や 各種エンボス柄の特徴などが見ることが出来ます。 今後、ブログで当社の取り組みや技術情報について発信していく 予定となっておりますので、ぜひご拝読して頂けますとありがたく存じ上げます。です。
企業ブログ
-
エンボスとは?機能性や意匠性向上に役立つ“エンボス”の基礎知識をまとめました!
プラスチックや金属、皮革、紙といった基材に凹凸を付けることで、様々な効果が得られる“エンボス加工”。商品のデザイン性を高めたり、ものづくりの生産性を向上させたりと、利用目的も多岐に渡ります。 合...
-
樹脂転写フィルムとは?樹脂にエンボス形状を付与し機能や意匠を高める事例をご紹介!
先日のブログ「光拡散フィルムとは?効果や用途をまるっとご紹介!」では光拡散フィルムの用途や作成方法などについてご紹介いたしました。 ※まだご覧になられていない方はぜひ上記リンクからご確認ください...
-
剥離フィルムってなに?【セパレーター】-blog-
みなさまは剥離フィルムをご存知でしょうか?簡単にですが、ご説明いたします。剥離フィルムは、工業、医療、建設、日常用品などの多くの場所で広く使用されています。これらは製品の製造、保護、ラベル付け、...
-
マット加工とは?素材表面のマット感が引き出す付加価値やメリットをご紹介!
先日のブログ「エンボスフィルムとは?素材と凹凸で機能性付与“エンボスフィルム”の基礎をご紹介! 」でエンボスとは?についてご紹介いたしました。 ※まだご覧になられていない方はぜひ上記リンクからご...
-
光拡散フィルムとは?フィルムをもたらす効果や用途を簡単解説!
先日のブログ「マットフィルムとは?付加価値やメリット。エンボス加工との組合せをご紹介!」ではマットフィルムの作成方法や用途、メリットなどについてご紹介いたしました。 ※まだご覧になられていない方...

合同樹脂工業株式会社について
本社工場
表面エンボスの合同樹脂工業です。フィルム表面の凹凸でプラスチックフィルムの課題を解決します。
当社はプラスチックフィルムへのエンボス加工を行っております。 硬いフィルム基材への加工を得意としております。 フィルムの中でも成形が難しいとされている「二軸延伸PET」を主として エンボス加工をしており、そのフィルムの表面形状により幅広い用途で エンボスフィルムは使用されております。 【フィルム加工でエンボス(凹凸)を付与することのメリット】 ◆表面積向上 ◆表面接触率の軽減 ◆密着防止 ◆デザイン性の付与 フラットなフィルムでは実現できなかったことが可能になります。 また、エンボスの性能・機能を活かして様々な用途で使用されており、 ◆表面の意匠性を活かした樹脂への転写用途 ◆光源の反射や屈折効果による光拡散 ◆対象物との接触・密着防止合紙 さまざまな用途でエンボスフィルムは使用されております。