“”の検索結果
61~90 件を表示 / 全 93 件
-
金属材料 精密切断砥石『メイビアA』【無料サンプル配布中】
精密切断砥石を金属の組織観察向けに開発。試料切断面を真っ直ぐ精密に切断します。 無料サンプルをお送りします。ご希望の方はお問い合わせください。 【特長】 〇金属切断向け湿式精密切断砥石です。 〇アルミナ系砥粒で汎用性の高い切断砥石です。 〇大量生産により低価格で販売が出来るようになりました。 〇サイズは以下の通りです。 外径 - 穴系 - 厚さ ・Φ230 -25.4 -1.0 ・Φ255 -31.75 -1.2 ・Φ305 -31.75 -1.5 ※お陰様で大変好評を頂いております。今後ラインナップを増やしていく予定ですので上記サイズ以外も生産予定です。 無料サンプルを配布中です。 ご興味のある方はお気軽にハルツォク・ジャパンまでご連絡下さい。 Amazonから購入も出来ます。下記のリンクより。 メイビアAの切断可能な試料は、鉄鋼材、鋳物、焼入鋼、特殊鋼材、工具鋼、ステンレス、真鍮等幅広くご使用出来ます。苦手な試料は純度の高いアルミニウム、銅、樹脂等です。
-
自動研磨機『ACCURA-102』オールインワンの自動研磨機
ワンランク上の試料研磨、組織観察をご提供致します。 ベースとヘッド1体型で安定感抜群の精密研磨機です。 金属、非鉄金属、基板、セラミック等様々な試料を研磨出来る、試料研磨機の最上位機種です。 <特徴> ●ベースとヘッド1体型で安定性UP ●余裕のモータ容量スペックと安定した筐体が精密な研磨を実現 ●標準仕様でほぼ必要な機能を搭載 ●ヘッドの左右揺動機能により研磨スピードUP 特に面出しに効果を発揮 ●研磨盤は、2種類(250/300mm)から選択可能です。 ●研磨ホルダーは個別荷重、全体荷重用各種。 専用ホルダーの作成も可能です。 ●自動供給器も標準搭載しています。ボトル4本タイプか6本タイプからお選びできます。 ●ヘッドの揺動機能により研磨紙、バフ、ダイヤパッドを全面に均等に当てられるため効率良く研磨が出来ます。 ●給排水設備が無い、排水に研磨屑、研磨材、潤滑剤を流せないといった場合は給水循環フィルタユニット(ENVIRO)も御座いますのでご相談ください。 ●カバーの製作も可能です。 ※詳細は、『資料請求』まで
-
切断・埋込・研磨『消耗品総合カタログ』価格表付 2023年
試料作成の精密切断砥石、埋め込み樹脂、研磨剤等の消耗品の総合カタログです。組織観察をされている方は是非1度ご覧ください。 ■切断 切断砥石、ダイヤモンドホイールをご紹介しています。オリジナルブランドのメイビアシリーズ等御座います。 ■埋込 フェノール、エポキシ、アクリル等の熱間樹脂と、ポリエステル樹脂(スチレンフリー)、エポキシ樹脂(劇物非該当)等の常温樹脂のご紹介をしています。 ■研磨 研磨紙、ダイヤモンドプレート、ダイヤモンド研磨剤、アルミナ、コロイダルシリカ、バフ、潤滑剤等を低価格でご紹介しています。 ハルツォク・オリジナルブランドと世界中から厳選した消耗品を独自のネットワークで格安で販売しております。
-
試料埋め込み機『エコプレス-202』【デモ機有ります!】
試料を樹脂で埋め込みをする埋め込み機です。樹脂はフェノール、エポキシ、アクリル等で埋込みを行います。 エコプレスは最も簡単に埋込を行えます。用途に合わせて3機種からお選び頂けます。 デモ機が御座いますので、デモをご希望の方はお気軽にご連絡ください。オンラインデモや貴社にお持ちしてのデモも可能です。 【特長】 ◆加熱、加圧、冷却、ガス抜きの一連のプロセスを自動で行います。 ◆上部の固定カバーはバイオネット方式で試料作成後でも固くなり難く簡単に取り外せます。 ◆モールド単体で取り外しが出来る為、1台で複数のモールドサイズを使用出来ます。 ※詳細は『資料請求』まで カタログが新しくなりました。 ■ECOPRESS-202 ・多くの試料の埋込に適しています ・中間ラムを使用すれば10分前後で4つの埋込試料が出来ます ・埋め込む試料に合わせてパラメータを設定、保存ができます ・予備加熱、予備加圧といった詳細な詳細な埋込制御が可能です ・埋込ユニットが2つあるのでφ25mmとφ2インチといった埋込を1台で処理できます
-
試料埋込機『エコプレス-102』円柱状の埋込試料を作ります。
金属試料等を樹脂に埋め込み研磨する為の試料を作ります。フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂等を使用し埋込みます。 樹脂を圧縮プレスし試料を埋め込み成形します。用途に合わせて2機種からお選び頂けます。 【特長】 ◆樹脂成形時の加熱、加圧、冷却、ガス抜きの一連のプロセスを自動で行います。 ◆上部の固定カバーはバイオネット方式で試料作成後でも固くなり難く簡単に取り外せます。 ◆モールド径は Φ25,30,40,50mmと 1 1-1/4 1-1/2 2 インチから選択できます。また、面取り型のラムも御座います。 ◆モールド単体で取り外しが出来る為、1台で複数のモールドサイズを使用出来ます。 ◆プログラム管理が出来るので、ボタン1つで様々な埋込条件を読み出せます。 ◆細部まで樹脂を入り込ませる「予備加熱」と硬度の低い非鉄金属などの埋込を行える「予備加圧」の機能を搭載しています。 ■ECOPRESS-102 ・複数種類の試料の埋込に適しています ・埋め込む試料に合わせてパラメータを設定、保存ができます ・予備加熱、予備加圧といった詳細な詳細な埋込制御が可能です
-
【価格に自信あり!】試料研磨用『耐水研磨紙』
試料研磨機向けの耐水研磨紙です。安心のJIS規格品を低価格でご提供します。比べて下さい。 金属、非鉄金属、基板、セラミック、樹脂等の試料研磨に。 【特長】 〇#80~4000までの砥粒サイズが御座います。 〇直径サイズは以下の通り。 ・φ200mm ・φ223mm ・φ250mm ・φ300mm ・φ8インチ ・φ12インチ 〇各種糊無し、糊付きをご用意。 ☆Amazonサイトでもご購入頂けるようになりました。 (下記にリンクがあります。) 是非1度、今お使いのものと比べて下さい。 試料研磨機の研磨でご使用頂けます。ご使用の研磨盤に合わせてサイズをお選び下さい。JIS規格以外からの置き換えは『研磨紙規格』をご確認ください。
-
研磨剤『潤滑剤入りダイヤモンドスラリー』試料ダイヤ研磨剤
金属や基板等の研磨で使用するダイヤモンド研磨剤です。潤滑剤が入っているのでルーブリカントが必要ありません。 断面観察、組織観察、不良解析の試料研磨に適した研磨材です。 潤滑剤が入ったダイヤモンドスラリー研磨剤でルーブリカントがいらないので研磨条件の管理が簡単です。 【特長】 〇豊富なサイズ(μ)を取りそろえております。 〇多結晶、単結晶の2種類の砥粒形状が御座います。 〇自動供給が可能です。 ☆Amazonサイトでもご購入頂けるようになりました。 (下記にリンクがあります。) ■砥粒形状 ・単結晶は立方体のような形状でエッジが少ないので、多結晶に比べると時間が掛かりますがコストを抑えることが出来ます。 ・多結晶は金平糖のような形状でエッジが多く、単結晶に比べ研磨力がありますが価格は少し高くなります。 ■容量 250ml ■砥粒サイズ ・0.25μ ・1μ ・3μ ・6μ ・9μ ・15μ ・30μ
-
研磨剤『ダイヤモンドサスペンション』高品質ダイヤ研磨剤!
金属、非鉄金属、鉄鋼材、基板、セラミック等の研磨で使用するダイヤモンド研磨剤です。スラリーよりも高品質な研磨材です。 断面観察、組織観察、不良解析の試料研磨に適した研磨材です。 高品質なダイヤモンド研磨材を均一に配合しております。弊社ではスラリーよりも高品質研磨材としてサスペンションを位置付けしております。 【特長】 〇均一性が高く、ホース内での固着も起きにくいので自動供給器での使用に向いています。 〇豊富なサイズ(μ)を取りそろえております。 〇多結晶、単結晶の2種類の砥粒形状が御座います。 〇仕上げ研磨が上手くいかない方は是非こちらの商品をお試しください。 ☆Amazonサイトでもご購入頂けるようになりました。 (下記にリンクがあります。) ■砥粒形状 ・単結晶は立方体のような形状でエッジが少ないので、多結晶に比べると時間が掛かりますがコストを抑えることが出来ます。 ・多結晶は金平糖のような形状でエッジが多く、単結晶に比べ研磨力がありますが価格は少し高くなります。 ■色 単結晶は白っぽい色になっています。多結晶は黒色です。 ■容量 250ml ■砥粒サイズ ・0.25μ ・1μ ・3μ ・6μ ・9μ ・15μ ・30μ
-
研磨剤『アルミナ研磨剤』スラリー、粉末研磨剤
鉄系材料の金属の研磨に最適な研磨剤です。スラリーと粉末研磨剤が御座います。 断面観察、組織観察、不良解析の試料研磨に適した研磨材です。 鉄鋼系の試料研磨ではダイヤモンド研磨剤よりもアルミナ研磨剤の方が良い結果が得られる場合が多いです。 【特長】 〇炭素を多く含む鉄系の仕上げ研磨には最適の研磨剤です。 〇豊富なサイズ(μ)を取りそろえております。 〇ダイヤモンド研磨材に比べ安価です。 ☆Amazonサイトでもご購入頂けるようになりました。 (下記にリンクがあります。) ■スラリー 非凝集タイプで簡単に使えます。 ■スラリー砥粒サイズ ・0.03μ ・0.05μ ・0.1μ ・0.3μ ・1μ ■粉末 スラリーよりも経済的です。精製水と混ぜてお使い頂く方法を推奨しています。 ■粉末砥粒サイズ ・0.05μ ・0.1μ ・0.3μ ・1μ ・3μ
-
研磨剤『コロイダルシリカ』スラリー研磨剤
アルミ、ステンレス、金属の仕上げ研磨にご使用下さい。金属等の試料の組織観察に最適な仕上げ研磨剤です。 断面観察、組織観察、不良解析の試料研磨に適した研磨材です。 アルミ、ステンレス等の金属研磨の仕上げに適しています 【特長】 〇アルミ、ステンレス等の仕上げ研磨に効果的です。 〇化学研磨作用もあり研磨面が滑らかです。 〇ダイヤモンド研磨材で上手く出来ない試料にお試しください。 〇研磨時間が短い。 ☆Amazonサイトでもご購入頂けるようになりました。 (下記にリンクがあります。) ■機械研磨+化学研磨により滑らかな面が得られます。 ■容量 ・1リットル ・5リットル ■砥粒サイズ ・0.06μ
-
研磨潤滑剤『ルーブリカント』試料研磨用潤滑剤
金属等の試料研磨時に使用するルーブリカント(潤滑剤)です。 断面観察、組織観察、不良解析の試料研磨に適した研磨材です。 バフ研磨時にダイヤモンド研磨剤と合わせて使用します。 【特長】 〇アルコールベース、グリセリンベース、水性の3種類あります。 〇バフ研磨時の発熱を抑えます。 〇ダイヤモンド砥粒が深く刺さらないように滑らせる効果があります。 ☆Amazonサイトでもご購入頂けるようになりました。 (下記にリンクがあります。) ■潤滑剤の選び方 試料研磨で最も適した潤滑剤はアルコールベースのものですので、まずは『ダイヤモンドエクステンダー 青』をご検討ください。 アルコールが使えない環境等であればグリセリンベースの『ダイヤモンドエクステンダー クリア』か水性の『ルーブリカント水性』をお選びください。 ■容量 ・1リットル ・5リットル ■ラインナップ ---ダイヤモンドエクステンダー 青------------------- 研磨時の発熱を取り、程よい潤滑を与えるアルコールベースの研磨剤です。試料研磨に最も適しています。錆びやすい試料は荒研磨に水ではなくこちらの潤滑剤を使用して頂くと効果的です。 ---ダイヤモンドエクステンダー クリア--------------- グリセリンベースです。延性材料に向いており、試料によってはアルコールベースよりも向いているものもあります。 ---水性ルーブリカント-------------------------------- アルコール、グリセリンが使用出来ない場合はこちらをご検討ください。環境に優しい潤滑剤です。
-
【無料サンプルお送りします】透明埋込み樹脂『アクリルH-2』
試料埋め込み用のアクリル樹脂です。透明なので横から試料を確認出来ます。【低価格・短納期・高品質】 熱可塑性の埋め込み樹脂です。 【特長】 ◆硬度の高いアクリル樹脂です ◆透明度が高く試料全体を確認出来ます。 ◆アルコールベースの潤滑剤が使用出来ます。 ★Amazonでも購入出来ます。下記のリンクからご確認ください。 一般的なアクリル樹脂は硬度が低く、アルコールに弱いものですが『アクリル-H-2』は硬度を高く、耐アルコール性を強化した設計になっております。透明度も高く、試料の状態を容易に確認出来ます。 サンプルNo.の紙を上に入れて一緒に埋め込むと管理が簡単になります。
-
給排水循環装置『エンバイロ』試料研磨機用
試料研磨機の給排水設備を不要にする循環装置です。環境対応装置です。 <特長> ■給排水設備が無い場所でも研磨機を使用出来ます。 ■研磨排水を出さないので環境に優しい装置です。 ■バルブ開閉のみの制御で研磨機との電気的接続が必要ありません。 ■コンパクトで作業台の下に入る大きさです。 研磨排水をタンクにためてフィルターを通し研磨機に給水を供給します。 フィルターの標準サイズは50μ、5μ、1μですが変更も可能です。 ●排水を出さないので環境に優しく、排水菅詰まりの心配がありません。 ●バルブの開閉だけで給水/停止が出来ます。 研磨機ついているの電磁弁ON/OFFでコントロールできます。 ●エアーの供給が必要です。(ベビコン程度で可) ●100/200V選択可能です。 ※詳細は、『資料請求』まで
-
埋込型『シリコンモールド』試料埋め込み用
試料埋め込み用のシリコンモールド(型)です。冷間(常温)樹脂を流し込み埋め込みを行います。 繰り返し使用できるシリコン製のモールドです。剥離性は埋込モールド(型)の中で最も良く、簡単に使用できます。プラスチック製のものと比べると側面の透明度が落ちます。 【特長】 ◆繰り返し使え経済性が良い ◆剥離性が良く簡単に取り外しが出来る ◆大きな試料の埋め込みが出来る ★Amazonでもご購入が出来るようになりました。 ・円柱形 https://amzn.to/3bBrs0v ・長方形 https://amzn.to/2Kxmbvf <サイズ> ・Φ25mm ・Φ30mm ・Φ40mm ・Φ50mm ・長方形 60x100x30mm ・長方形 45x75x30mm
-
【ハルツォク工房】ホルダーやクランプ等の製作加工サービス
試料作成用(切断、埋込、研磨)の治具、部品の製作や加工サービスです。精密切断、試料研磨、樹脂埋込でこんなモノが欲しいに答えます。 『ハルツォク工房』が目指すところは、試料作成用の治具、部品に特化したニッチな業界の要求に答えることです。 研磨機の専用ホルダー、切断機の特殊クランプ、他社で断られた部品の作成などなど。試料作成に関するモノでしたら『ハルツォク工房』にお任せ下さい。 ■ハルツォク工房を選ぶ理由は? ハルツォクでは、試料作成装置の切断機、埋込機、研磨機の販売、メンテナンス、各種条件出し等を行い、試料作成のトータルサポートを行ってきました。 試料作成で使用する部品や、治具であれば使用目的が解るので詳細な説明が要りません。必要な精度、材質選定等もハルツォク工房でご提案致します。 さらに、ハルツォクの装置以外でも対応致します。他社で部品を供給出来ないと言われたら、ハルツォク工房にご相談ください。 組織観察、断面検査、硬度測定等の試料作成用の部品や、治具等の製作、加工を行います。 ハルツォクではお客様の要求に答えるべく1点物の試料ホルダーやクランプなどの治具の製作や部品の製作を出来る体制を整えました。
-
精密切断砥石専用 切削油『アブクール』
精密切断に必要な要素を特化させた砥石切断専用の水溶性切削油です。金属の精密切断に是非お試し下さい。 精密切断では組織を壊さない為に不可欠な、冷却性と洗浄性にはもちろん高い性能を持っています。さらに、試料と精密切断機を守るために必要な、防錆性、防腐性にも高い能力があります。切削油独特の刺激臭を無くし、作業者のストレスを無くし、作業環境も改善します。 そして、精密切断を考えるうえで外せない項目が金属イオンの存在です。金属イオンは機械の腐食、塗装剥がれの大きな要因となり、切断機の寿命を短くしてしまうものです。アブクールは金属イオンの影響を受けい難い性質を持っており、クーラントの劣化を抑え長く使用出来ます。メンテナンスの回数削減と装置寿命を延ばすことも可能であり、高い費用対効果が期待出来きます。 【特長】 〇高い冷却性 〇高い洗浄力 〇優れた防錆性と防腐性 〇超低臭タイプ 〇安定性が高く長寿命 無料サンプル、SDSをご希望の方は お気軽にお問い合わせ下さい。 水溶性切削油の容量5リットルです。 詳細はカタログをご覧ください。
-
卓上型 手動/自動 精密切断機『MICRACUT-200-S』
小さい試料であれば、ほとんどの種類の材料が切断出来ます。また、テーブルソーとしても使用出来るので、基板の切断も奇麗に出来ます。 自動送り切断とレバーを倒して手動切断が可能です。テーブルをセットして基板や板金などの板状の切断も可能です。さらに、研磨ホイールを取付ければ精密切削も可能で、試料の面出しや研磨したいところまで切削が出来ます。 【特長】 〇φ200mmまでの砥石、ホイールが取付可能 〇φ175mmまでの研磨ホイールが取付可能 〇プログラム制御で自動切断 〇レバーを下げて手動切断 〇5um精度で平行スライス切断も可能 〇テーブルソーで基板の切断も簡単に 〇切断室カバーを開けると、ブレーキが掛かりホイールは即停止 〇循環タンクを装置内に内蔵しています 〇様々な試料に対応出来るバイスを取り揃えております 〇試料に合わせた受注クランプも製作出来ます ●その他機能や詳細は、資料請求もしくはカタログをダウンロード下さい。
-
精密切断機用『ミニバイス』使い方マニュアル
小さな試料を固定する場合の小型バイスの使用方法をご説明しております。 小型バイスのご選定時にご活用下さい。 精密切断機ミクラカットシリーズ向けのミニバイスです。 ミニバイスは種類が多く、どのバイスを選んでいいかわからないという経験をしたことは無いでしょうか? バイス選定に困ったら、まずこの使い方マニュアルをご参考にして試料にあったバイスをご選択下さい。 〇汎用バイス 〇長尺用バイス 〇丸型バイス 〇不定形試料用バイス 〇接着用バイス 〇骨用バイス 〇涙滴バイス 〇ネジ縦切り用バイス 〇薄片試料用バキュームホルダー この他に、特注クランプの作成も可能です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 試料の固定には適切なバイス選定が不可欠です。 試料の形状、材質に合わせてバイスを選びましょう。
-
試料研磨機 バフ専用収納ケース『B-CUbe』
試料研磨で使うバフ、ダイヤパッドの専用収納ケース。バフの置き場所に困っている方必見!省スペースタイプ。 自動研磨機等で使用されるバフやダイヤモンドパッド、プレートなどの収納はどうなされているでしょうか? 一般的には、作業台の引出し等が使われますが、コンタミ(他の研磨材が混入する)の恐れがあるので、1つの引出しに1枚収納が基本となり貴重な収納スペースが奪われている現状があります。また、水捌けが悪い為、錆びやカビの発生源にもなっています。 そこで!「B キューブ」のご提案です。 バフボックスは、縦置き型 6枚収納の省スペース型。 水捌け性抜群で、水受けパレット付き。 【特長】 ・Φ200~300mm、Φ8~12インチのサイズの収納が可能 ・異径サイズの収納も問題ナシ ・縦置きなので水捌け性が良好 ・水受けパレット付きで、バフが濡れたままで収納OK ・バフの間隔は広く手が大きい人でも出し入れ簡単 ・2段重ねも出来ます 詳細はカタログをご覧下さい。 お電話でのお問い合わせは下記まで。 03-5907-1774 担当:大須賀 どうぞお気軽に何でもお問い合わせ下さい! 試料研磨で殆んどの場合で使うバフプレート。しかし、このバフのサイズを収納するケースや入れ物は既製品ではなく、研磨機メーカーで売られているものは、高額なものばかり… 結局、スペース過剰な引出し、トレーを使用することになり収納効率が非常に悪くなります。 さらに、引出し収納は水分が溜まるので、バフの水分をある程度取り除く必要が出てきます。引出しの材質が鉄製だと錆が発生し、木製だとカビが出ます。バフ自体もプレート面が錆びて、バフ側はカビてしまいます。 Φ305mmのプレートを縦置き収納出来て、全面カバーという収納ケースはこの「B キューブ」だけです。是非一度ご検討下さい。
-
埋込型『アクリルリング』使い捨てタイプ
試料埋め込み用のアクリル製の型です。冷間(常温)樹脂を流し込み埋め込みアクリルリングごと研磨します。 使い捨てタイプで埋込を行ったら、型ごとそのまま研磨出来ます。その為、型から取り外す作業がいらず工数の短縮が期待出来ます。 大量に埋め込む場合等に向いており、横からの試料確認もクリアに見えます。 埋め込める試料の大きさはリングの内径で確認する必要があります。 【特長】 ◆使い捨てタイプで手間が掛からない ◆アクリルリングによるレンズ効果で横からの試料確認もしっかり出来る ◆大量の埋込に適している ★Amazonでもご購入が出来るようになりました。 <サイズ> ・Φ25mm ・Φ30mm ・Φ32mm ・Φ38mm ・Φ40mm
-
HERZOG 大容量半自動微粉砕装置 HP-M500
ハルツォク 500cc粉砕ベッセルを搭載した半自動微粉砕装置 ◆試料を投入後は粉砕・試料回収・装置内部洗浄まで処理 ◆500ccの大容量粉砕ベッセルを搭載 ◆運転パラメータも 16通り登録可能 詳しくは製品カタログをご覧ください。
-
HERZOG 全自動微粉砕装置 HP-MA
蛍光X線(XRF)分析前処理用 粉体試料の全自動微粉砕装置 HP-M100P 全自動微粉砕装置 HP-MA ◆◇◆特長◆◇◆ ◆XRF分析前処理用 全自動微粉砕装置。 ◆試料投入・粉砕・試料回収・装置内洗浄まで全自動処理。 ◆試料毎に運転プログラムが登録可能、最適条件で再現性の高い微粉砕ができます。 ◆気送管、全自動プレス装置、XRF分析装置等との自動化接続も可能です。 ※カタログは全自動プレス装置(HP-PA)も掲載されております。 詳細はカタログをご覧ください。
-
HERZOG 全自動プレス装置 HP-PA
蛍光X線(XRF)分析前処理用 粉体試料の全自動プレス装置 HP-PA ◆◇◆特長◆◇◆ ◆XRF分析前処理用 全自動プレス装置。 ◆PLC制御によりプログラムをメモリーでき、プレス時の昇圧時間/圧力保持時間/降圧時間等が細かく制御可能なため平滑なプレス面且つ高い再現性が得られます。 ◆試料投入・プレス・試料回収・装置内洗浄まで全自動処理。 ◆徹底的なコンタミ対策。 ◆試料毎に運転プログラムが登録可能、最適条件で再現性の高いプレス作製ができます。 ◆気送管、全自動微粉砕装置、XRF分析装置等との自動化接続も可能です。 ※カタログは全自動微粉砕装置(HP-MA)も掲載されております。 詳細はカタログをご覧ください。
-
HERZOG 気送管システム
粉体、金属試料を製造現場から分析室に送るための気送管(エアシューター)設備 製造現場から分析室に試料を搬送するための気送システムで、 機器の組み合わせでサンプリング~気送~前処理~分析までの全自動化も可能です。 すべてのシステムで気送子(試料搬送用カプセル)に試料を入れて気送を行うことで、 トラブルのない(詰まりのない)運用が可能です。 もちろん気送のみでの使用も可能で、ブロワー式/コンプレッサーエアー式の2種類の気送方式があります。 病院など室内の気送には対応しておりません。 詳細はお問い合わせください。
-
鉄鋼試料用半自動研磨装置 SAB-2-200
鉄鋼試料用 発光分光(OES)前処理 半自動ベルト研磨装置 SAB-2-200 各種鉄鋼試料に対応した半自動ベルト研磨装置です。 試料を所定の位置に置きスタートボタンを押すだけで1サイクル自動運転を行います。 オペレータの方が稼働中の装置に触れる必要のない安全な装置です。 試料はベルト回転に対して垂直方向に往復し研磨を行い、 ベルトの中央部だけでなく両端まで使用することでランニングコスト削減に寄与します。 試料押さえ圧力や試料往復回数は任意に設定できるため、 試料材質やベルトの状態によって条件の変更が可能です。 詳細はお問い合わせください。
-
フライス式鉄鋼試料用半自動切削装置 SAF-100
鉄鋼試料用 発光分光分析(OES)および蛍光X線(XRF)前処理専用の切削装置です 6枚の切削刃付きミリングヘッドを採用し、安全で迅速に、又平坦で常に一定の分析面を仕上げます。 ◆◇◆特長◆◇◆ ◆高い再現性 半自動運転により個人差のない仕上がり ◆スーパークリーン 分析装置の横に設置可能 ◆簡単操作 試料セット⇒切削量設定⇒スタート ◆安全性 稼働中は切削室ドアを完全ロック ◆◇◆その他、詳細は資料請求またはカタログをダウンロードして下さい◆◇◆
-
HERZOG 鉄鋼試料用全自動2段切断・パンチング装置 HCP
鉄鋼試料用 全自動2段切断・パンチング装置 HCP ボンブ型の鉄鋼試料に対応した全自動装置です。 2段切断機構で発光分光(OES)分析用試料とガス分析用試料を切り出し、 ガス分析用試料のパンチングを行う複合型装置です。 後段に全自動切削装置HS-F1000を接続することで、 発光分光分析とガス分析の完全自動化が可能です。 切断工程では試料を掴むチャックと切断砥石の双方が回転する機構により 切断面の焼けを防ぎ、バリのない切断を迅速に行います。 ガス分析用試料は高周波加熱後にパンチングして試料を採取し、 専用気送管で分析装置やマガジンなど任意の位置に搬送を行います。 詳細はお問い合わせください。
-
HERZOG 全自動ガラスビード装置 HAG-HF
蛍光X線(XRF)分析前処理用 全自動ガラスビード装置 HAG-HF 試料、フラックス(融剤)、剥離剤の秤量からビード作製、鋳型への鋳込み、白金るつぼの洗浄・乾燥まで全自動で行うビード作製装置です。 溶融をおこなうるつぼと分析面を作る鋳込み皿をそれぞれ設けることで 白金製品の改鋳頻度(=ランニングコスト)も大幅に下がります。 コントロールPC内にデータが残るため、各試料の調製履歴が確認可能です。 現場からの試料気送を行う気送管設備や蛍光X線分析装置、ハンドリングロボットとの全自動接続も可能です。 詳細はお問い合わせください。
-
IMPROMAT γ線測定装置
環境由来の放射線をシャットダウン! IMPROMAT γ線測定装置 NaI(Tl)シンチレーション検出器を搭載しており、シンチレータから発せられる微弱な光を光電子増倍管で増幅し電気信号に変換して放射線を計測します。 50keVから2000keVまでのエネルギーを持つγ線を放出する放射性汚染物質の検出が可能であり、検出限界は、鉄鋼試料の場合、通常の環境下での放射線量であれば、測定時間30秒で0.02Bq/g(Co-60換算)より良好です。 検出器及び試料室は厚さ70mmの鉛BOXで遮蔽されているため、環境由来の放射線(γ線)を遮断し、試料本来の放射能を高精度に測定が可能です。 また、起動後は、バックグラウンドを連続的に測定しており、稼働中の環境変動にも対応しております。 手動測定のみならず、TCP/IP通信でマスターPCと接続した自動化ロボットサークルに組み込むことも可能です。 ・NaI(Tl)シンチレーション検出器 ・約0.02Bq/g Co60-eqの測定が可能 ・自動化ロボットとの接続により、オートメーション化が可能 ・標準試料半減期反映済みソフト ・上位へのデータ転送が可能 ・鉄鋼、非鉄(銅、アルミ)、食品など幅広い試料に対応 詳細はお問い合わせください。
-
【アルミナ研磨紙】試料研磨用『耐水研磨紙』☆無料サンプル配布中☆
試料研磨機向けのアルミナ砥粒の耐水研磨紙です。労働安全衛生法にも該当しない安心の研磨紙です。 鉄鋼、非鉄金属、基板、樹脂等の粗研磨、面出しに。SiC研磨紙の代替品として使用出来ます。 【特長】 ○労働安全衛生法に該当しないので、30年の作業記録の手間が掛かりません。 〇#80~1200までの砥粒サイズが御座います。 〇直径サイズは以下の通り。 ・φ200mm ・φ203mm ・φ223mm ・φ250mm ・φ300mm ・φ305mm 〇各種糊無し、糊付きをご用意。 試料研磨機の研磨でご使用頂けます。ご使用の研磨盤に合わせてサイズをお選び下さい。Sic研磨紙の代替としてもお使い頂けます。