穂高電子株式会社 公式サイト

GRAPHTEC/グラフテック 絶縁多チャネルデータロガー

新たに30ch端子を加え、用途で選べる4端子をラインアップ!多チャネル測定をもっと手軽に、もっと速く

・20ch~最大200chまで拡張でき、様々な現象を測定可能 ・新たに遠隔操作サービス「G-REMOTE」に対応 ・Modbus / TCP 対応でPLCへデータ転送 ・5つの新機能(サンプリング高速化・メモリループ機能・チャネルコピー機能・アラーム履歴・CH演算強化) ・オプションの無線LANユニット使用でPCとワイヤレス計測が可能 【端子ラインアップ】 ※測定用途に合わせて端子ユニットをお選びください。詳細はカタログ参照もしくはお問い合わせください。 (1)20ch 高耐圧高精度ネジ端子 (2)20ch ネジ端子 (3)20ch スクリューレス端子 (4)30ch スクリューレス端子 ←New

関連リンク - https://www.hodaka.co.jp/product_topics/entry30913

基本情報

■電圧を測定・・・20mV~100Vまで豊富なレンジ搭載 ■電流(4-20mA)を測定・・・オプションでシャント抵抗250Ωを用意、測定レンジに専用の1-5Vレンジを搭載 ■温度を測定・・・熱電対 : K, J, E, T, R, S, B, N, C(旧W:WRe5-26) ■湿度を測定・・・オプションで専用湿度センサを用意、センサ用電源も本体から供給、専用の湿度レンジを搭載 ■デジタルI/Oも装備・・・オプションの入出力ケーブルを接続することによりデジタルI/Oを使用可能 【特徴】 ●最高5msのサンプリング速度に対応 ●8GBメモリで長時間収録でも安心計測 ●アナログ信号入力ポートのチャネル拡張  端子台のチャネル数は20chから最大200chまで、20chまたは30chごとに拡張が可能です。 ●無線LANユニットでPCとワイヤレス計測 ●新サービス 「G-REMOTE」(※別途有償サービス)  インターネット環境さえあれば、WEBブラウザを利用し簡単に遠隔操作・データ収録が可能です。  また、収録したデータは専用クラウドサーバーへ バックアップ可能

価格情報

お問い合わせください

納期

型番・ブランド名

midi LOGGER GL860

用途/実績例

異常発生時のアラーム機能・リレー収録機能による長時間収録が可能です。 遠隔操作サービス「G-REMOTE」を利用し、海外拠点など工場監視などにもご利用いただけます。

【穂高電子】グラフテック:絶縁多チャネルデータロガー midi LOGGER GL860

製品カタログ

【穂高電子】グラフテック:Python対応_無償_ソフトウェア開発キット(SDK)

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

穂高電子は1967年に神奈川県横浜市で設立された電子計測器販売商社です。 電流・電圧測定器、周波数測定器、騒音・振動測定器、環境試験機、赤外線サーモグラフィ等を取り扱い、電機製品製造メーカ様や自動車メーカ様、大学、官公庁等幅広いお客様の課題解決に取り組んでまいりました。 さらに、お客さまのあらゆるニーズに対応し、製品のカスタマイズなども行っております。 現在、本社横浜をはじめ、東京・厚木・名古屋・三重・浜松・関西・京都・岡山の国内9拠点を軸に、地域密着型のお取引・ご提案をさせていただいております。