ニュース一覧
最新のニュース

⽇本ハネウェル株式会社 会社分割に関するお知らせ
2024 年10 ⽉8 ⽇、ハネウェルはアドバンスト・マテリアルズ事業を独⽴した⽶国の上場会社に分社化する計画を発表しました。これに伴い⽇本ハネウェル株式会社は、アドバンスト・マテリアルズ事業を除くすべての事業を、新たに設⽴された法⼈、⽇本ハネウェル合同会社に移転します。アドバンスト・マテリアルズ事業以外の事業に関して、⽇本ハネウェル株式会社名義で締結されている既存契約はすべて、8 ⽉1 ⽇付で⽇…
91~120 件を表示 / 全 198 件
-
手袋のままでも押しやすいキーパッド付「ScanPal EDA51K」モバイルコンピュータ新発売のご案内
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、キーパッド付き業務用モバイルコンピュータ ScanPal EDA51Kを新発売することとなりましたので、ご案内申し上げます。 スマートフォン化が進む業務用モバイル端末としては珍しくキーパッドを装備し、例えば手袋を常時装着して作業を行うような現場でも操作しやすいよう設計されています。4000mAhのパワフルバッテリーを搭載し、作業現場にて予備バッテリに交換可能です。 Google社のAndroid 10をオペレーティングシステムとして搭載していますので、普段の私用スマートフォンと変わらない操作性があり、別途トレーニングを組む必要がありません。当社独自の高精度バーコード解読技術と専用カメラも搭載しておりますので、伝票バーコードの読み取りが必要な場合でもストレスなく、サクサク作業を行えます。流通、物流など幅広い分野での活躍が期待されます。 【主な特長】 ・英数字26キーキーパッド+メイン10キー ・スマートフォンと変わらない操作性 ・印字の擦れやダメージのあるバーコードもサクサク読み取り ・ユーザー自身で取り換え可能なバッテリー
-
ハネウエル・モバイルコンピュータDolphin CT40HC 医療業界対象のMedtechブレークスルー・アワードで“Best Clinical Administration Hardware Device“を受賞
ハネウェルの医療業界向け「モバイルコンピュータ Dolphin CT40HC」 が、世界の医療業界でトップ企業・製品・技術を選出する Medtechブレークスルー・アワードで、Best Clinical Administration Hardware Device を受賞。 世界約20ヵ国から3,850件以上のノミネートがある中、ハネウェル「Dolphin CT40HC」は医療機関で使用されるデバイスとして最も評価が高く、第一線の医療従事者やその他の医療専門家に使用される万能型モバイルコンピュータとして認められることになりました。 日本ハネウェルはコロナ禍の中、Dolphin CT40HCを初め、各種デバイス・ソリューションを提供することで、日本の医療業界の安全・安心・効率化推進に寄与してまいります。 本案内並びに当社に関するご質問を下記連絡先にて受け付けております。お気軽にご連絡ください。 SPSJapanMarketing@Honeywell.com
-
ハネウエル・モバイルコンピュータが米国防総省(DoD)サイバーセキュリティ認定を取得
ハネウェルの高堅牢モバイルコンピュータが、世界で最も厳しいことで知られている米国防総省(DoD: Department of Defense)が定義する「セキュリティ技術実装ガイド(Security Technical Implementation Guides :STIG)」 審査に合格し、国防総省情報ネットワークに適した製品として、納入が認められることになりました。 米国防総省(DoD)の国防情報システム機関(Defense Information Systems Agency:DISA)が策定するセキュリティ技術実装ガイド(STIG)は、情報システムやソフトウェアの強化・保護、不正アクセス、サイバー攻撃を防ぐ事を目的とし、厳しい審査を合格した製品を、米国防総省「認定製品リスト (Approved Products List:APL)」として登録しています。 データ漏洩等は企業ブランドや顧客の信頼に大きく影響します。 日本ハネウェルでは世界で最も厳しいと言われている米国防総省のサイバーセキュリティ認定を取得した製品を提供することで、日本企業の安全対策に寄与してまいります。
-
建災防助成金非対象者向け:フルハーネスご購入者全員プレゼントキャンペーン
日本ハネウェル株式会社は、この度 建災防助成金非対象者に「フルハーネスご購入者全員プレゼントキャンペーン」を実施致します。 【期間】2021年6月1日~7月31日 【対象キャンペーン製品】 新規格対応ハーネス:DL-C1J-H 新規格対応ダブルランヤード:DL-C1J-DL ご購入者全員プレゼントとして、DL-C1J-H ハーネス・DL-C1J-DL ダブルランヤード 1セットにつき、一品選択頂けます。DL-C1Jと共にご使用頂く事で、安全性の向上に繋がります。 更に抽選で当たる! ※プレゼント キャンペーン終了時に抽選 ・TWINBIRD:空気清浄機〈PM2.5対応〉3名様 ・DEERC HDカメラ付きドローン 3名様 ・Dragon Touch 7インチタブレット 3名様
-
コロナワクチン接種記録システムVRSの課題解決 簡単・瞬時に読取るVRS対応OCR・バーコードリーダーのご案内
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、Honeywell製バーコードリーダー(XenonXP 1952HHD他)がVRS(ワクチン接種システム)に対応したことを、ご案内を申し上げます。 ワクチン接種会場ではタブレットでワクチン接種券に記載されているバーコードと18桁の数字を読取るのに、ピントが合わない・数字を誤って読取るなどの課題があがってきています。またはタブレットでの読取りに時間がかかる為、あとで役所に於いて作業を行う自治体もあり、リアルタイムで接種状況を把握出来ないことも課題となってきています。 日本ハネウェルでは、 Honeywell製バーコードリーダーをVRSに接続し使用することで、タブレットに比べ、ワクチン接種券の読取りスピード95%UPを実現しました。 誰でも簡単・瞬時にバーコードと18桁の番号を読取ることで、ワクチン接種会場の効率化と日本政府の狙いであるリアルタイム性をサポートして参ります。 世界累計820万台以上出荷されているHoneywellバーコードリーダーXENONシリーズは、すでに国内の様々な医療現場・自治体にてご採用頂いております。
-
高機能センサ インテリジェントシリーズ ガスセンサ(iシリーズ)を新発売
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役 藤井 康)は、高機能センサ インテリジェントシリーズ ガスセンサ(iシリーズ)を新発売することとなりましたので、ご案内申し上げます。 次世代のインテリジェントシリーズ(iシリーズ)は、ハネウェル有数のガスセンサのブランドCity Technologyが新しく発売したガスセンサです。デジタルインターフェース搭載のIシリーズは、長寿命で、様々な解析機能を内蔵しています。 iシリーズのインテリジェントな機能により、機器全体の性能を格段に向上させることができます。故障を表示し、機器の状態をモニタリングできるため、よりスマートで、より安全な機器を実現。作業の中断時間を減らし、所有コストを抑えることができます。 校正済みのセンサは、簡単に統合できるため、ユーザーにとって使いやすく、また、OEMメーカーにも最適です。 【アプリケーション】ガス検知器や監視システム 【対応ガス】 電気化学:一酸化炭素(CO) 、硫化水素(H2S) 、二酸化硫黄(SO2)、酸素(O2) 触媒ビーズ方式:爆発下限界(LEL:Lower Explosion Limit)
-
定置ガス検知システム「Midas、Midas-M」ガス種ラインナップ追加のお知らせ。
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、定置式シングルガス検知システム Midasと、定置型マルチガス検知システム Midas-Mに、新たなガス種のラインナップが追加になりましたのでご案内申し上げます。 ハネウェルの定置式ガス検知システムMidas およびMidas-Mは、世界水準の信頼性の高いセンサ技術を使用して、主要な毒性ガス、可燃性ガス、酸素や環境負荷の高いガスなどを常時モニタリングできます。長寿命で扱いやすいカセット型センサユニットを採用し、現場で簡単にガス種の変更やセンサ交換が可能です。 これらのデバイスは、特許技術(Reflex)を使用して定期的なセンサ感度の自己診断を行い、流量を自動調整しながら内蔵のポンプにより最大30メートル離れた場所からのガスを常時モニタリングします。
-
デュアルレイヤーフェイスカバー Red Dot及びiFデザイン賞受賞
ハネウェルのデュアルレイヤーフェイスカバーが、世界的に有名な2021年iFデザインおよびRed Dot製品デザインコンペティションにおいて、デザインアワードを受賞しました。 デュアルレイヤーフェイスカバーは、 シームレスな3次元ニット構造で4方向に伸縮し、隙間が少なく快適な装着感を実現した、交換可能なインサート付きフェイスカバーです。 主な製品特長 ・フィルタを交換するだけで再利用可能、洗濯可能 ・お洒落なダークグレー ・伸縮性のある3Dニット素材で様々な顔の形状にフィット ・通気性を高めるベンチレーションホール ・ノーズクリップによるシール/フィットの最適化 ・3Dコンター形状フィルタで&BFE、PFE>99% ・調整可能なイヤーストラップ 注意:本製品は、医療用ではありません。COVID-19やその他の病原体の感染を防ぐことは実証されていませんので、ご注意ください。 本製品並びに当社に関するご質問を下記連絡先にて受け付けております。お気軽にご連絡ください。 SPSJapanMarketing@Honeywell.com
-
第2種ショック アブソーバを備えたタイプ2ランヤード新発売のご案内。
HoneywellのHDランヤードシリーズ(SL/DL)は、安全性とコストパフォーマンスに優れた墜落制止用ランヤードです。 厚生労働省「墜落制止用器具の規格」と「JIS T 8165:2018」に適合しているため、建設業をはじめとする幅広い産業での高所作業に使用できます。 HDランヤードシリーズは、第2種ショックアブソーバを備えたタイプ2ランヤードです。 墜落が発生した際には衝撃荷重を低減し、墜落を制止します。また、ツインタイプを選択・使用すれば、フック掛替え時の無胴綱状態を防止できます。 ■主な特長 ・長年にわたるグローバル市場での実績と信頼性 ・タイプ2に要求される高いカラビナ・フック・ストラップ強度 ・接続箇所の制約が少なく幅広い現場で使用可 ・経済的かつ優れた耐久性
-
ABP2 シリーズ 基板実装型圧力センサ シリーズ拡張/ハイエンド製品に匹敵する性能を競争力のある価格設定で提供
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役 藤井 康)は、基板実装型圧力センサの ABP2 シリーズの製品ラインナップ拡張することとなりましたので、ご案内申し上げます。 ABP2シリーズは、指定されたフルスケールの圧力スパンと温度範囲で圧力を読み取るためのデジタル出力を提供するピエゾ抵抗シリコン圧力センサです。センサのオフセット、感度、温度特性および精度誤差(非直線性、再現性、ヒステリシスを含む)は、オンボードの特定用途向け集積回路(ASIC)を使用して温度特性が校正され、温度補正されています。校正された圧力と温度の出力値は、約200Hzで更新されます。 ■主な用途 ・医療機器:人工呼吸器/ポータブルベンチレーター、CPAP、血液分析、血圧モニタリング、搾乳器、薬剤投与、病院用ベッド、マッサージ機、酸素濃縮器、他 ・工業用 HVACトランスミッタ、空気圧制御と規制、プロセスガスモニタリング、バルブポジショニング/ポジショナー、他 ・商業用 エアベッド、コーヒーメーカー、洗濯機、食器洗浄機、掃除機、炊飯器、他 ・輸送機関:エアブレーキ、CNG監視、フォークリフト、他
-
7インチの大型スクリーンに業務用途で求められる堅牢性を実現「ScanPal EDA71」の提供開始
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、幅広い産業分野でお使いいただける業務用タブレットコンピュータ ScanPal EDA71を新発売致しました。 ScanPal EDA71は、スーパーマーケット、専門店、フィールドサービス、運輸、物流など作業が多く、大画面を必要とする業務に最適です。7インチの大画面を搭載し、データが視認しやすくなり、操作性が上がりますので、様々な業務、そしてあらゆる層の作業者に最適です。 主な特長 ◆作業の手を止めない、高性能プロセッサ「Qualcomm Snapdragon SDM4508コアプロセッサ搭載」。 ◆突発的な落下や事故によるダメージに強いCorning Gorilla Glass を採用。 ◆AndroidTM 10 搭載により高い操作性とトレーニング時間を軽減。 ◆Wi-fi、WWAN対応により、電波が届く範囲内であれば作業可能。 ◆電池が切れたら現場で交換可能なバッテリ。 主な用途 ■物流業などでの配送管理 ■フィールドサービスでの業務管理 ■小売店舗での決済業務
-
【webセミナー:5月19日開催】アフターコロナに求められる物流現場の対応:RFID, Voice等の非接触オペレーションの重要性
~対象:RFIDを導入企業の事例から学習し現場作業の改善を考えられている企業~ 物流の現場では今こそアフターコロナに向けた準備・戦略が求められており、業務の効率化・生産性の向上と共に、如何に安全性を確保してた上でデジタルトランスフォーメーション(通称DX)時代に適応した業務プロセスを構築出来るか、が重要なポイントになってきています。 本セミナーでは現場にRFID, VOICEによる非接触オペレーション作業を組み入れることにより、如何に安全性確保と業務の効率化・生産性向上を実現するかについて、実例を交えてご説明します。 ■日時:2021年5月19日(水)13:00~14:00 ■定員:100名様 ■参加費用:無料 ※申込締切:2021年5月14日(水) 17:00 締切 ※セミナー参加用のURLにつきましては、事前登録を頂いた後、開催前日までにメールにてご案内いたします。 ◆主催:東芝テック株式会社 ◆協賛:日本ハネウエル株式会社
-
シアン化水素を検知可能に。「Midas-M ガス監視システム」アップデートのご案内
日本ハネウェル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井康)は、定置型マルチガス監視システム「MidasTM-M」のアップデートを行い、新たにシアン化水素ガスを検知可能となりましたことをご案内申し上げます。 新型コロナウイルス感染予防のため、作業員は常時マスク等保護具を装着しており、人間の五感に拠った保全や事故防止が一層難しい状況になりつつあります。しかし、ハネウェルの MidasTM-Mガス検知器は、信頼性の高いセンサ技術を使用して、主要な毒性ガス、周囲ガス、可燃性ガスを検出します。 複数のガス検知器を1台で検知できるマルチセンサを搭載しているため、設置スペースや設置コストの削減も含めた、総合的なコスト削減が期待できます。 このデバイスは、特許技術を使用して流量を調整し、エラーのないガス検知をしながら、最大30メートル離れた場所から複数のガスを同時にモニタリングします。 今回、MidasTM-Mの検知ガスにシアン化水素が追加されることによって、導入できる作業現場の幅も大きく広がります。合成繊維や樹脂の製造工場などにおいて作業員の安全確保に役立ちます。
-
人間工学に基づいたH型ハーネス、水平型腿ベルトを採用で装着負担を軽減。「墜落制止用器具 HD 2Ptsハーネス」 新発売のご案内。
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、厚生労働省「墜落制止用器具の規格」及び「JIS T 8165:2018」に適合し、且つ安全性とコストパフォーマンスに優れた「HD 2Ptsハーネス」(A種墜落制止用器具) を新発売致します。 【優れた装着感】 • 人間工学に基づいたH型ハーネスのため、腕が動かしやすく、快適な装着感。 • 水平型腿ベルトを採用により、股への食い込みなど、装着負担が軽減されます。 • 肩ベルトにより高さ調節が可能で、様々な胴の長さにフィットします。 【優れた機能性】 • 厚生労働省「墜落制止用器具の規格」、JIS T 8165:2018 - 墜落制止用器具、EN 361:2002 - Full body harnesses に適合。 • 直感的かつ簡単にベルトの接続・調節が可能。 • 胸部と背部の 2 箇所にD 環を備えているため、柔軟な使い分けや救助用として使用可能。 • はしご昇降や閉鎖空間内作業に有用な胸部 D 環を装備。 • 肩・腿ベルトは着用者に合わせて調節可能。 • バックルには簡単・確実なパススルー式を採用。
-
オンラインウェビナー「今求められる医療現場のセキュリティ/業務効率化向上と経費削減」を開催します。
概要コロナウイルスにより、医療現場で一段と重要になったセキュリティー・効率化経営に付いてご説明します。 ■詳細 日本でもワクチン接種が始まり、長引くコロナ禍も少しずつ収束に向かっていく事が期待されています。但し、医療の現場ではそれに安心する事なく、今後一段とセキュリティーと安全性を向上していくことが求められています。その上業務の効率化で安定した経営基盤の構築を狙うタイミングでもあり、そこには現場で使われるモバイル端末が重要な要素をしめています。 そこで、この課題に取組む各社の対応と提案に、実例を含めてご紹介させていただきます。 ■10:30 - 10:45:「アフターコロナに向けて安全性を高める医療現場の提案」日本ハネウエル株式会社 ■10:45 - 11:05:「Honeywellスマートデバイスの優位性と導入事例のご紹介(高山赤十字病院様)」株式会社イメージャー ■11:05 - 11:25:「医療機関での問題点とスマートデバイス利用による解決」 株式会社アイキューブドシステムズ ■11:25 - 11:30:Q&A
-
チップワンストップ主催「IoTデジタルDay2021」ウェビナーに登壇致します。
チップワンストップ様主催「 IoT デジタルDay 2021」内のオンラインウェビナーにて日本ハネウェルは4月23日(金)14:55 ~ 15:30に登壇します。 今回のウェビナーでは、産業分野におけるIoT化で活用されるハネウェルのセンサ群について、新製品を中心に弊社の幅広いラインナップをご説明いたします。 「 IoT デジタルDay 2021」開催概要 ■形式:Webセミナー (Zoom、もしくはYouTube Live配信リンク) ■日時:2021年4月22日(木)、4月23日(金) 10:00~16:15 ■申込条件:会員登録・ログイン必須 申込完了後、会員登録で登録いただいているメールアドレスに参加用のZoomリンクをお送りいたします。 ■参加費用:無料 (途中入退室自由) ■申込受付時間:ウェビナー終了時間まで 日本ハネウェル ウェビナー概要 ■日時:2021年4月23日(金) 14:55 ~ 15:30 ■テーマ:機器の自働化/自律化をサポートするハネウェルのAdvanced Sensing Technology
-
2Dバーコードスキャンエンジン「N4680シリーズ」を発売します。
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、バーコード(1次元・2次元)読取りスキャンエンジンN4680を新発売することとなりました。 N4680は、その高いバーコード解読技術に加え、グローバルシャッターを採用することで精度が更にレベルアップしています。TotalFreedomTMプラグインアプリケーションを利用すれば、ホストシステムに変更を加えることなく、使用環境に合わせたカスタマイズが可能となります。 N4680は、-30℃~60℃の幅広い温度範囲を持ち、例えば冷凍庫などで使用される端末にも組み込んでいただけますので、汎用的に使用されている端末とは異なる分野での設置や展開が期待される端末やシステムへの統合に最適です。 主な特長 ■高速読み取り対応 ■使用環境に合わせて読み取りをカスタマイズ ■幅広い使用温度範囲 ■コンパクトサイズ 主な用途 ■バーコードやQRコード等の読み取り能力を必要とする、あらゆる電子機器への組み込みに最適です。
-
二酸化炭素 (CO2) センサ「CRIR E1」「CRIR M1」のカタログを掲載しました。
CRIR E1/M1「二酸化炭素(CO2)センサ」は、単一チャネル非分散赤外線(NDIR)センサです。 一端に赤外線源を備え、他端に光学フィルタ及び検出器を備えた検知用容器で構成されています。 ■特長 • 小型 • 通常の屋内用途でのメンテナンスフリー • 長期安定性の向上 • 高精度:CRIR E1:±50PPM ±5%の読み、CRIR M1:±40ppm±3%の読み • 測定データの再現性 • 製品への組み込み性 ■使用用途 • HVAC、デマンド制御換気 • 室内空気品質(IAQ)測定 • 空気浄化システム • スマート/IoT(Internet of Things)システム ■機能 • 単一チャンネル、非分散赤外線技術 • 自動ベースライン補正 • 温度補正 • UARTデジタルインタフェース
-
超高感度煙検知システム「VESDA」のカタログを掲載しました。
火災が拡大する前の微量な煙を早期に発見!人命・設備・財産を火災から守ります。 超高感度煙検知システム「VESDA」は、保護対象の空間にパイプを設置し空気を吸引し続けることにより、火災が拡大する前の微量の煙を検知し早期に火災を特定し、対処や避難が可能になります。 【特長】 ・広い検知範囲:0.001%~20.0%/m ・複数の警報レベル:しきい値を0.005%~20.0%から任意設定可能 ・感度補正が不要:2段フィルターを採用することにより、感度補正が不要 ・誤動作対策:イメージ処理(CMOSカメラ)と複数のフォトダイオード(受光部)の組み合わせによるフレア検出テクノロジーにより、煙以外の埃粒子などによる誤報を防止 ・高度なネットワーク構築が可能:オープンプロトコル、SLIDING WINDOWS、ModBus、TCP/IP、リレー接点使用可能 ・国際規格認定品UL、FMなどの豊富な国際規格認定を取得 【用途】 ・データセンター、サーバー室、通信施設、電気室、機械室 ・クリーンルーム ・劣悪な環境化での火災検知 ・電力施設、工場、倉庫 ・文化財、美術館、収蔵庫等の重要施設
-
丈夫でクリアな透明性を持ち、長時間装着でもストレスを感じさせないプロフェッショナル仕様 使い捨てフェイスシールド「HFS-MED100」新発売のご案内
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、長年安全保護具メーカーとして培った経験と実績を生かしたフェイスシールド「HFS-MED100」を発売致します。 HFS-MED100は、ハネウェルが安全保護具のメーカーとして長年培った経験を活かし、ポリカーボネート素材を採用することにより高い衝撃性・透明性を実現した製品です。 丈夫でクリアな透明性の上に、ゴーグルなどの従来の安全保護具と併用いただけるデザイン、各種現場の作業の安全性を高めると共に作業の効率化にも寄与します。また、最大限軽量化することによって、長時間装着によるストレス、疲労を最大限抑制します。 主な特長 • 飛沫などから目・鼻・口をしっかり保護する大型シールド • 長時間使用でも疲労を軽減する軽量なデザイン • 丈夫なポリカーボネート製シールド • マスクやゴーグルと併用可能なデザイン • 様々な頭の大きさにフィットする伸縮性ヘッドストラップ • 安定した装着感の額部ポリウレタンパッド • クリアな視界を提供する透明度の高いシールド
-
使い捨てフェイスシールド「HFS-MED100」のカタログを掲載しました。
丈夫でクリアな透明性を持ち、長時間装着でもストレスを感じさせないプロフェッショナル仕様 HFS-MED100は、ハネウェルが安全保護具のメーカーとして長年培った経験を活かし、ポリカーボネート素材を採用することにより高い衝撃性・透明性を実現した製品です。 丈夫でクリアな透明性の上に、ゴーグルなどの従来の安全保護具と併用いただけるデザインとなっており、各種現場の作業の安全性を高めると共に作業の効率化にも寄与します。また、最大限軽量化することによって、長時間装着によるストレス、疲労を最大限抑制します。 主な特長 • 飛沫などから目・鼻・口をしっかり保護する大型シールド • 長時間使用でも疲労を軽減する軽量なデザイン • 丈夫なポリカーボネート製シールド • マスクやゴーグルと併用可能なデザイン • 様々な頭の大きさにフィットする伸縮性ヘッドストラップ • 安定した装着感の額部ポリウレタンパッド • クリアな視界を提供する透明度の高いシールド
-
簡単・迅速にガス検知器の安全性向上を実現 ガス検知器ソリューションパック新発売のご案内
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、ポータブルガス検知器の安全性向上の為に行うバンプテスト・校正を自社内で手軽に対応出来るソリューションパックを発売致します。 定期的に自社内でポータブルガス検知器のメンテナンス(バンプテスト・ガス校正)に対応 ガス検知器ソリューションパックに含まれる物 日本ハネウェル・ポータブルガス検知器(以下より必要な機種を選択) ■マルチガス検知器 ・マイクロクリップX3(可燃性ガス、一酸化炭素、硫化水素、酸素、拡散式、日本防爆適合) ・ガスアラートマックスXT2(可燃性ガス、一酸化炭素、硫化水素、酸素、ポンプ吸引式、日本防爆適合) ・BWウルトラなど(可燃性ガス、一酸化炭素、硫化水素、酸素、VOCなど、ポンプ吸引式) ■シングルガス検知器 ・BWソロシリーズ(一酸化炭素、酸素、二酸化炭素、アンモニア、オゾン、その他) ■自動校正器 IntelliDoX (バンプテスト、自動校正に対応) ■校正ガス(ご指定のガス検知器の種類により最適な校正ガスをご提供します)
-
モダンデザインと高精度バーコード解読技術の絶妙バランス「Orbit HF680 ハンズフリーバーコードリーダ」新発売のご案内
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、自動認識における長年の経験と知識をモダンかつスタイリッシュなデザインに盛り込んだハンズフリーバーコードリーダ「Orbit HF680」を発売致します。 QRコードペイメント・メンバーシップカード・各種クーポンの読取りなど、店頭で増加するバーコード読取りニーズに対応し、誰でも簡単にバーコードを翳すことで、高速・高性能読取りを実現します。キャッシュレス決済が増加する時代に適した優れた製品です。 【アプリケーション】 • スーパーマーケット・コンビニエンスストア・DIYストア • 病院/診療所・薬局 • その他 「Orbit HF680」は2021年3月9日から12日まで東京ビッグサイトで開催される「リテールテックJAPAN2021」に於いて、日本ハネウェル正規販売代理店である株式会社イメージャーブースにて展示予定です。
-
超音波式リーク検知器 「SearchSonic Imager」紹介動画を公開しました。
超音波ガス検知カメラ「Search Sonic Imager」は、高周波音の検知であらゆる場所に隠れているガスや圧縮空気のリーク(漏れ)を正確な位置で特定し、有毒ガスや可燃性ガスをモニターで視覚的に確認することで、事故を事前に防ぐ微小なリークを検知、作業現場のワークフローを止めることなく早期の補修を行うことで作業員の安全と業務効率を確保することが可能になります。 紹介動画では、実機を用いた操作の説明やリーク箇所の撮影などをご覧いただけます。
-
大型アプリケーション向け 高いコストパフォーマンスを実現『HD/HD1シリーズ マイクロスイッチ』新発売のご案内
日本ハネウェル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井 康)は、HD/HD1シリーズ マイクロスイッチを新たに発売する運びとなりましたので、ご案内致します。 ハネウェルの超小型シール密閉マイクロスイッチHD/HD1シリーズは、スイッチ部品を大量に要する製品やアプリケーションを想定し、システムレベルでのコスト削減を実現し、同時に設計のニーズに応えるスイッチソリューションです。 様々な技術認証に合格しており、長い製品寿命を通して優れた信頼性と再現性を提供します。 HDシリーズには、ワイヤー、パッケージ、コネクタの3種類のオプションがあり、プラグ & プレイのスイッチソリューションの価値を実感いただけます。また、HD1シリーズには、スローアクション機構により省スペースのコンパクトなスイッチとなっています。 あらゆる産業製品やアプリケーションにお使いいただけますが、例えば、水を多用する一般家電、屋外で使用する電動工具、自動車のドアスイッチなど、スイッチを多く使用し、かつ耐久性と長い製品寿命を要する製品への組み込みに最適です。
-
ハネウェル セーフティ プロダクツ保護具製品カタログを掲載致しました。
世界基準の安全保護具を皆様に Honeywell Safety Products は、世界中のあらゆる労働環境の安全性向上を目指し、PPE(個人安全保護具)を製造しております。 世界各地(30ヶ国以上)に拠点を持ち、全ての製品のデザインから生産・マーケティング・販売までを一括して行っております。 主な掲載製品 ・保護メガネ・ゴーグル ・耳栓・イヤーマフ ・防護服 ・保護手袋 ・墜落抑止用器具
-
Alexa搭載/HD 8インチタブレットなど屋外現場で役立つグッズが当たる!安全衛生保護具プレゼントキャンペーンを開催中。
日本ハネウェル株式会社は、「安全衛生保護具総合カタログ」を請求頂いた方へ現場の作業員に使用して頂ける便利グッズのプレゼントキャンペーンを開催中です。 専用ページからカタログ請求をして頂いた方の中から抽選でプレゼント!! 【当選品概要】 ・ Alexa搭載 Fire HD 8インチ タブレット×1名様 ・【2020進化版電熱ベスト】加熱ベストヒートジャケット超軽量×3名様 ・【最新Bluetooth5.0 IP68完全防水】 スマートウォッチ×3名様 ・ IPX7完全防水 Bluetooth ワイヤレスイヤホン Hi-Fi高音質×3名様 【抽選条件】 ・キャンペーンURLより詳細ページへ進み、資料請求フォームにてご応募頂いた方 ・期間中にキャンペーンURL詳細ページより商品をご購入頂いた方は抽選確率が5倍!! ・2021年1月末日までにご応募頂いた方 ※ご応募は御一人様一回とさせて頂きます。 ※プレゼント当選通知及び発送は2月初旬となります。 フルハーネス型墜落制止用器具、保護手袋、イヤマフをはじめ、新製品を続々発売しています。
-
どんな小さなガス漏れ・空気漏れ・放電などの異常も視覚により識別、発見。超音波式ガス漏れ検知カメラ「Search Sonic Imager」を新発売。
ハネウェルの携帯型超音波ガス漏れ検知カメラ「Search Sonic Imager」は、高周波音の検知であらゆる場所に隠れているガスや圧縮空気のリーク(漏れ)を正確な位置で特定し、有毒ガスや可燃性ガスをモニターで視覚的に確認することで、事故を事前に防ぐ微小なリークを検知、作業現場のワークフローを止めることなく早期の補修を行うことで作業員の安全と業務効率を確保することが可能になります。 Search Sonic Imagerは、複数のマイクで構成されたアレイと高速FPGAベースのプロセッサにより、どんな小さなガス漏れ・空気漏れ・放電などの異常を視覚により識別、発見すると主に、リアルタイムで検知出来る事も大きな特徴となります。 ■主な用途 ・プラント内のパイプライン保守 ・設備の稼働改善による省エネ ・コロナ放電検知による設備保全 など ■主な仕様 ディスプレイ:5インチ640×480タッチスクリーン 検知距離:0.3m~50m 本体サイズ:237mm×146mm×56mm 重量:1.2kg 駆動時間:4時間 バッテリー:再充電可能バッテリーパック
-
超音波式ガス漏れ検知カメラ「Search Sonic Imager」カタログを掲載致しました。
超音波ガス検知カメラ「Search Sonic Imager」は、高周波音の検知であらゆる場所に隠れているガスや圧縮空気のリーク(漏れ)を正確な位置で特定し、有毒ガスや可燃性ガスをモニターで視覚的に確認することで、事故を事前に防ぐ微小なリークを検知、作業現場のワークフローを止めることなく早期の補修を行うことで作業員の安全と業務効率を確保することが可能になります。 Search Sonic Imagerは、複数のマイクで構成されたアレイと高速FPGAベースのプロセッサにより、小さなガス漏れ・空気漏れ・放電などの異常を視覚により識別、発見すると主に、リアルタイムで検知出来る事も大きな特徴となります。 ■主な用途 ・プラント内のパイプライン保守 ・設備の稼働改善による省エネ ・コロナ放電検知による設備保全 など
-
墜落制止用器具|H100ハーネスシリーズのカタログを掲載致しました。
HoneywellのH100ハーネスシリーズは、安全性とコストパフォーマンスに優れたフルハーネス(A種墜落制止用器具)です。 厚生労働省「墜落制止用器具の規格」と「JIS T8165:2018」に適合している ため、建設業をはじめとする幅広い産業での高所作業に使用できます。 H100ハーネスシリーズは、使用者を墜落の危険から最大限保護するという基本的かつ最も重要なコンセプトに基づき設計されており、経済的でありながら、高い安全性を提供します。 さらに、H100+ハーネスの胸・腿ベルト調節具には、クイックコネクトバックルを採用しているため、簡単に素早く着脱できます。