【設備トラブルを早期発見!】高圧機器活線絶縁診断
設備トラブルを早期に発見!電気設備を止めることなく、劣化兆候を診断できます!
基本情報
運転中に短時間で高圧電気機器の絶縁診断が可能です。 豊富な実績(※)に基づく独自の判定ノウハウにより、高圧電気機器の絶縁劣化を判定します。 ※全国190ヶ所以上の事業所での診断実績、26,000点以上の診断データベース 本サービスで劣化機器を選別することにより、精密診断対象機器の絞り込み、劣化機器の計画的な更新計画の立案等が可能です。 適用機種は高電圧の電動機、変圧器、遮断器、ケーブルで、1日の診断対象数の目安は30ヶ所です。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
-
電気設備保安管理の講演を行いました。(公益社団法人 日本電気技術者協会殿)
2016年7月5日、公益社団法人 日本電気技術者協会 関東支部殿にて開催された『電気設備保全管理』講習会にて、弊社の江藤シニアエンジニアが講演しました。 その中で、国内で発生している各種機器のトラブル事例を紹介・解説するとともに、当社の保有する絶縁劣化診断技術で劣化を検出できた事例、ならびに絶縁劣化の診断技術に関する今後の展開について解説を行いました。
-
福岡県で電気設備診断技術の講演を行います。(日本電気協会九州支部殿)
2016年11月17~18日、公益社団法人 日本電気協会 九州支部殿にて開催される『電力設備保安管理講習会』にて、弊社の江藤シニアエンジニアが講演します。 その中で、国内で発生している各種機器のトラブル事例を紹介・解説するとともに、当社の保有する絶縁劣化診断技術で劣化を検出できた事例、ならびに絶縁劣化の診断技術に関する今後の展開について解説を行う予定です。 ※出光の活線絶縁診断技術に関する資料をDLできます。
-
広島県で電気設備診断技術の講演を行います。(電気学会中国支部殿)
2016年11月22日に、一般財団法人電気学会 中国支部殿にて開催される『電気学会中国支部 講習会』にて、弊社の江藤シニアエンジニアが講演します。 その中で、国内で発生している各種機器のトラブル事例を紹介・解説するとともに、当社の保有する絶縁劣化診断技術で劣化を検出できた事例、ならびに絶縁劣化の診断技術に関する今後の展開について解説を行う予定です。 ※出光の活線絶縁診断技術に関する資料をDLできます。
取り扱い会社
ユーザーとしての経験を活かして、設備に関するお客様の様々なニーズにお応えすることにより、低コストで高効率かつクリーンな設備の活用に貢献します。また、企業としての社会的責任を果たし、自然環境の維持向上に努めます。