日立製作所「協働ロボットデパレタイズパッケージ」
移設可能な知能ロボットで混載/単載荷物のデパレタイズ作業を自動化
アンカーレス:キャスター付きなので、作業者が手押しで移動可能 1台で複数ロケーションに対応し、高い稼働率・投資対効果を発揮 省スペース :ヒト・モノの接近検知機能、協働モードにより、人との安全性を担保した作業共存、 既存施設へ容易に導入 高精度認識 :業界最高水準の3Dビジョンより、マスターの事前登録が不要で、 異なるサイズ・積み方にも自動で対応 ※カタログ準備中 お急ぎの場合は、お問合せよりご連絡をお願いします。
基本情報
詳細は資料をダウンロードください。
価格情報
詳細は資料をダウンロードください。
納期
用途/実績例
荷受け作業を自動化したいが人も集まらず荷物サイズもバラバラで困難 → 必要な場所・時間に移動可能なロボットが人と協力して作業
取り扱い会社
【因幡電機産業産機カンパニー 3つの事業】 1)ロボット・FA事業 現場の自動化や人手不足の解消、品質の安定化が期待されるロボット。 安全柵なしで使用できる協働ロボットだけではなく、産業用ロボットを含め、工場内の生産性を向上させる制御機器等の商品をシステムとして提案します。 2)FAソリューション事業 「リモートメンテナンス」「データ収集」「アプリケーション開発」など、ソフトウェアからハードウェア、ネットワークまでトータルに提案します。 3)オリジナル製品の開発事業 工場の見える化、IoTの活用によるスマートファクトリー化を可能にする製品開発に取り組んでいます。 時代の流れとお客様のニーズを的確にキャッチし、高い技術力でオリジナル製品の開発を行います。