“”の検索結果
46~60 件を表示 / 全 149 件
-
誰でも使える!ノーコードでAI外観検査を実現『MENOU-TE』
AIの専門知識がなくてもOK! MENOU AI開発プラットフォームはAIの専門知識を必要としない ノーコード画像検査AI開発のための統合開発環境です。 AIの専門知識がなくても、GUI操作だけで高度な外観検査を実現できる『MENOU-TE』。 従来はAIエンジニアが数ヶ月かけていた検査設定も、誰でも数時間で完了可能。 ノンプログラミングでAI導入のハードルを大幅に下げ、現場のDX化を強力にサポートします。 【特長】 ◇操作簡単なノーコードAI開発・運用ツール ・検査員がAIを学習可能なインターフェース ・分類・カウント・欠陥検出等の機能を標準準備 ◇低価格な導入費用 ・無償の初期検証 ・低額ラインタイムライセンス ◇撮像系(カメラ・照明等)選定サポート ・光学ノウハウを用いて選定・導入をサポート ・既存装置へのAIアドオンも提案 ◇検査のバラつきもAI×ルールベースで定量的に ・ノーコードでAIとルールベースをハイブリット利用 ・人が目視で無意識に行っている高度な検査を定量的に設定 【AI外観検査の事例】 金 属 品:切削部品・ネジ・ナットのキズ、カケ、汚れ、サビ具合 塗 装 品:ムラ、気泡、キズ、擦れ、汚れ 食 品:パッケージかみこみ、液漏れ、個数カウント 鋳 造 品:鋳物部品のバリ、ヒビ、鋳肌、カケ、キズ ガラス品:レンズの異物、線キズ、カケ など 導入事例はこちら https://menou.co.jp/customers/ 【機能紹介】 ・ノーコードで検査AI構築 ・多段階AIにより少量の画像枚数での学習が可能 ・カメラやPLCとの連携機能が豊富 ・スマートアノテーション機能搭載 ・ルールベース画像処理、OCRの組み合わせ可能 ・追加学習、モデル更新が簡単 ・技術フォーラムによるAI開発ノウハウ共有(https://forum.menou.co.jp/)
-
検査コストを削減!AIで省人化・効率化『MENOU-TE』
AIでの検査自動化で、現場の負担もコストも軽減 MENOU AI開発プラットフォームはAIの専門知識を必要としない ノーコード画像検査AI開発のための統合開発環境です。 『MENOU-TE』は、従来の目視検査やルールベースのシステムに比べて、検査工程の自動化・省人化を実現。 AIによる柔軟な検査設定で、複数の検査条件を一括処理できるため、人的コストや再検査の手間を大幅に削減します。 初期投資を抑えつつ、長期的な運用コストの最適化を図れる、コストパフォーマンスに優れた検査ソリューションです。 【特長】 ◇操作簡単なノーコードAI開発・運用ツール ・検査員がAIを学習可能なインターフェース ・分類・カウント・欠陥検出等の機能を標準準備 ◇低価格な導入費用 ・無償の初期検証 ・低額ラインタイムライセンス ◇撮像系(カメラ・照明等)選定サポート ・光学ノウハウを用いて選定・導入をサポート ・既存装置へのAIアドオンも提案 ◇検査のバラつきもAI×ルールベースで定量的に ・ノーコードでAIとルールベースをハイブリット利用 ・人が目視で無意識に行っている高度な検査を定量的に設定 【AI外観検査の事例】 金 属 品:切削部品・ネジ・ナットのキズ、カケ、汚れ、サビ具合 塗 装 品:ムラ、気泡、キズ、擦れ、汚れ 食 品:パッケージかみこみ、液漏れ、個数カウント 鋳 造 品:鋳物部品のバリ、ヒビ、鋳肌、カケ、キズ ガラス品:レンズの異物、線キズ、カケ など 導入事例はこちら https://menou.co.jp/customers/ 【機能紹介】 ・ノーコードで検査AI構築 ・多段階AIにより少量の画像枚数での学習が可能 ・カメラやPLCとの連携機能が豊富 ・スマートアノテーション機能搭載 ・ルールベース画像処理、OCRの組み合わせ可能 ・追加学習、モデル更新が簡単 ・技術フォーラムによるAI開発ノウハウ共有(https://forum.menou.co.jp/)
-
深夜の無人化・防犯対策に。侵入検知にクラウドカメラ『Safie』
無人時の侵入も即検知!防犯カメラ+通知で夜間の安心を確保 夜間や休日の工場・倉庫・事務所の防犯対策として、 クラウド録画カメラ『Safie(セーフィー)』が選ばれています。 侵入や不審な動きをAIが検知すると、リアルタイムでスマートフォンなどに通知。 即座に映像を確認できるため、無駄な駆けつけや常駐警備のコスト削減にもつながります。 赤外線ナイトビジョン対応で、暗所でも鮮明に撮影。 センサーやドアスイッチと連動させれば、侵入時のみ録画・通知することも可能です。 クラウド録画なので映像は安全に保存され、いつでも・どこでも確認可能。 小規模拠点から複数拠点の一括管理まで幅広く対応します。 省人化・無人化の進む現場に安心を提供する、防犯ソリューションです。 ▶クラウドカメラとは? カメラで撮影した映像をクラウド上で管理 PC・スマホから「いつでも・どこでも」映像を確認できます。 ▶通常のオンプレカメラとの違い ・通信の暗号化・映像データの暗号化によるセキュリティ対策が万全 ・レコーダーいらずで、火災や物理的破損による映像損失のリスクなし ・導入コストが低い ・設置はカメラのみで省スペース ・AI解析や機能の追加が簡単で拡張性に優れる ▶Safieはどんな会社? クラウド録画カメラの国内シェアNo.1 ▶利用できるカメラは? 屋内外・Wi-Fi・PoE給電・PTZ機能・360度カメラ…等約200種類 ▶主な利用者/場所 ・ゼネコン/サブコン ・ハウスメーカー ・倉庫・工場 ・空港 ▶主な利用目的 ・防犯対策 ・現場の進捗管理 ・エラー要因の特定 ・トレサビ目的 ・WMSとの連携 ▶費用 イニシャル:カメラ代(機種により変動)+設置工事費 ランニング:クラウド費(価格は映像の保存期間によって変動) 【参考】7日【1200円/月】30日【2000円/月】180日【4500円/月】
-
現場に行かず、見て、話せる遠隔支援!クラウドカメラ『Safie』
出張ゼロでも、すぐそこにいるかのように。 Safie GO が、“伝わらない”をなくす現場支援ツールに。 製造・保全・設備管理など、現場対応が必要な場面で 「すぐ現地に行けない」「状況がわかりづらい」といった課題はありませんか? Safie GOは、胸ポケットサイズのウェアラブルカメラとクラウドを活用した、 遠隔支援に最適なモバイル映像ソリューションです。 現場作業者がSafie GOを装着するだけで、管理者や技術者が遠隔からリアルタイム映像を確認・音声通話しながら、 作業指示やトラブル対応が可能になります。 面倒な設定や機器登録は不要で、電源を入れてすぐ使える手軽さも大きな特長。 また、映像は自動でクラウド保存されるため、後からの振り返りやエビデンスとしての活用も容易です。 出張コストや対応リードタイムの削減、教育支援の効率化にも効果的。 “行かなくても見える・伝わる”を実現し、現場支援の新しいスタンダードへ。 ▶クラウドカメラとは? カメラで撮影した映像をクラウド上で管理 PC・スマホから「いつでも・どこでも」映像を確認できます。 ▶通常のオンプレカメラとの違い ・通信の暗号化・映像データの暗号化によるセキュリティ対策が万全 ・レコーダーいらずで、火災や物理的破損による映像損失のリスクなし ・導入コストが低い ・設置はカメラのみで省スペース ・AI解析や機能の追加が簡単で拡張性に優れる ▶Safieはどんな会社? クラウド録画カメラの国内シェアNo.1 ▶利用できるカメラは? 屋内外・Wi-Fi・PoE給電・PTZ機能・360度カメラ…等約200種類 ▶主な利用者/場所 ・ゼネコン/サブコン ・ハウスメーカー ・倉庫・工場 ・空港 ▶主な利用目的 ・防犯対策 ・現場の進捗管理 ・エラー要因の特定 ・トレサビ目的 ・WMSとの連携 ▶費用 イニシャル:カメラ代(機種により変動)+設置工事費 ランニング:クラウド費(価格は映像の保存期間によって変動) 【参考】7日【1200円/月】30日【2000円/月】180日【4500円/月】
-
自社製品
因幡電機産業が自社で開発を行っている製品です。 現場のエラー前後の映像を自動記録『チョコ停ウォッチャーmini』 製造現場で起こるチョコ停を「見える化」!ネットワーク対応&小型 現場のエラー発生前後の映像を自動録画『チョコ停ウォッチャーII』 因幡電機産業オリジナル製品「チョコ停ウォッチャー」シリーズのスタンドアロン・液晶付きモデル! 稼働監視等の装置の見える化を実現!『シグナルウォッチャー』 表示灯の状態を電源レスで見える化!国内外の機種を問わずほとんどの表示灯に後付けできるIoTツール I/O無線化はじめ、3つの機能でIoT化に貢献『I/Oホッパー』 シグナルウォッチャーとの組み合わせで積層表示灯の簡単ミラーリング♪当社オリジナル製品と組み合わせてIoT化にもっと貢献! クランプ式DC電流ON/OFFセンサ『I/Oキャッチャー』 装置の信号線に後付けするだけでON/OFF信号を他機器に飛ばせる。生産現場のIoT化に 安価でスグに始める既存設備のIoT!スマート工場化第一歩はコレ♪ IoTって何から始めればいいの?費用対効果はあるの?に対する答えがココに…!スモールスタートから本格運用まで因幡電機がサポート! 見える化、検査の自動化など現場の課題を解決 ソリューションブック IoT、AI、カーボンニュートラルなどに役立つ製品多数掲載!【※課題解決ハンドブックを無料プレゼント!】 設備のIoT化、検査工程の自動化に『ソリューションブック』 業務課題を解決する製品が満載で、導入メリット・費用や活用事例
-
ロボットハンド【グリッパー】
ロボット用のグリッパー(ハンド・チャック)の製品情報 協働ロボットだけでなく、産業用ロボット全般を掲載 つかむ力を自動で調整 『シナノケンシ製電動ロボットハンド』 ”考える手で賢く自動化” 協働ロボットと組合せ手作業の自動化に シナノケンシ製 協働ロボット用電動3爪ハンド 『ARH350A』 いろんなものに ちょうどいい 球体、棒材、柔物など、あらゆるワークの把持を可能にする、協働ロボット向け電動3爪ハンド SCHMALZ(シュマルツ) フィンガーグリッパー『OFG』 人間の手のような繊細な把持と搬送を実現するグリッパー SCHMALZ(シュマルツ) マグネットグリッパー『SGM』 永久磁石を使用した、パイプなど棒状のワークも把持可能な協働ロボット向けハンド シナノケンシ製 協働ロボット用電動3爪ハンド 『ARH305A』 球体、棒材、柔物など、あらゆるワークの把持を可能にする、協働ロボット向け3爪ハンド(ユニバーサルロボット社認証済みUR+製品) シナノケンシ「移動可能なロボットシステム、モバイルマニプレータ」 AMRと協働ロボットを組み合わせた移動可能なロボットシステム、「運ぶ」だけでなく、さらに人に近い作業の自動化を実現 異形状に追従、1つのハンドで複数ワーク対応「柔軟指ソフトラロボ」 ワークへの高い追従性と汎用性を兼ね備えたロボットハンド用柔軟指です。 工場の自動化に関する課題解決を1冊に集約「ソリューションブック」 組立、加工、搬送など各工程の自動化に関する課題解決、導入イメージを多数掲載!【※ソリューションブックを無料進呈】
-
ロボット周辺機器【カメラ】
ロボットビジョンの製品情報を掲載します。 ROBOTIQ 協働ロボット用ビジョン『リストカメラ』 立上げ・操作が簡単で初心者でも使いやすい協働ロボット用ビジョン(UR+対応製品) Mech-Mind「3Dピッキング」 3Dカメラとソフトをパッケージでご用意、対象物の認識から経路計画まで一括実現可能 京セラロボティックサービス「ばら積みピッキング」 ばら積みピッキングをAIで手軽に、簡単に実現!
-
装置・ロボットパッケージ
過去に対応させていただいた装置の事例や、 装置製作にあたり提携している企業の紹介を行います。 自社に合ったロボット選定を実現!解説資料『基礎から学べる自動化』 なぜ自社の自動化が進まないのか?INABAが適したロボット、装置の選定をお手伝いします【※今さら聞けない基礎知識を無料進呈!】 日立製作所「協働ロボットデパレタイズパッケージ」 移設可能な知能ロボットで混載/単載荷物のデパレタイズ作業を自動化 川崎重工業「3次元AIビジョン搭載デバンニングロボット」 3次元AIビジョン搭載、自立走行式デバニングロボット、マスターレス運用で荷下ろし作業の自動化を実現 長野日本無線「一気通貫自動機/ライン」 最適な搬送設計と難作業の自動化により、加工、組立から検査まで一気通貫で自動化 FAMS「協働ロボットパレタイジングパッケージ」 協働ロボットのパレタイジングパッケージ、柵なしでの運用も可能で、 省スペース設置 シチズンファインデバイス「3D計測装置HISR」 3Dラインカメラ搭載計測装置HISR 、複雑な設定不要で検査の自動化を簡単に実現 DECSYSx川崎重工業「高速高精度 曲面検査」 独自技術の融合によりワーク輝線を自動追従 高速かつ高精度な曲面検査の自動化を実現 工場の自動化に関する課題解決を1冊に集約「ソリューションブック」 組立、加工、搬送など各工程の自動化に関する課題解決、導入イメージを多数掲載!【※ソリューションブックを無料進呈】 京セラロボティックサービス「ばら積みピッキング」 ばら積みピッキングをAIで手軽に、簡単に実現!
-
IoT製品
当社では、IoTのトータルソリューションのご提供を行っています。 見える化、検査の自動化など現場の課題を解決 ソリューションブック IoT、AI、カーボンニュートラルなどに役立つ製品多数掲載!【※課題解決ハンドブックを無料プレゼント!】 設備のIoT化、検査工程の自動化に『ソリューションブック』 業務課題を解決する製品が満載で、導入メリット・費用や活用事例 【高セキュリティ・リモートアクセス】産業用ルーターSecomea インターネット経由で、機器へのセキュアなリモートアクセスを可能にするソリューション 【省エネに貢献】「設備の消費電力監視」を改造レス、簡単取付で実現 設置・導入が簡単! 設備の稼働状況ごとに消費電力量を把握し、省エネ活動をサポートする『設備消費電力監視パッケージ』 dynabook『ピッキング支援ソリューション』 スマートグラスを用いた “配線不要” なARピッキング! スマホで出来る点検効率化『CHECKROID』 管理業務の90%削減も可能~点検業務のDXに~ ネット接続禁止PCもリモート操作可『IP-KVM』 ~対象PCは無負荷・ネットワーク接続無しで安全にリモート操作~ リモートデスクトップの上位互換イメージです♪ サイレックス・テクノロジー『AP-100AH・BR-100AH』 1km飛ぶWi-Fi 〈 IEEE 802.11ah 対応ワイヤレスアクセスポイント〉 GUGEN『FALCONNECT』 遠隔操作からクラウド監視、携帯回線までセットでご提供! 『5km飛ぶ!LoRa無線機で始めるデータ収集・見える化』 設備保全ご担当者様必見!5km飛ぶLoRa無線機で遠隔ユーティリティ監視を可能にします! ~ハカルプラス~ ピッキング精度向上!Smart Picking for FA ベテランと新人のピッキング速度や精度の違い・・・どうしてもなくならないピッキングミス・・・そんな悩みをデジタルピッキングが解決♪ 『クランプだけで力率取得!有効電力の測定ができる』電力センサ 有効電力測定は、電圧測定用の配線工事が常識ですが、 SIRCセンサは独自技術でクランプで力率・電流測定!有効/無効電力を可視化 作業分析や技術継承、品質向上に役立つ!動画分析ソフト『OTRS』 作業分析や技術継承、品質向上に役立つ!動画分析ソフト『OTRS』 チョコ停の原因を映像で把握!クラウドカメラ『Safie』 チョコ停の“本当の原因”が見える!映像で設備停止を可視化 深夜の無人化・防犯対策に。侵入検知にクラウドカメラ『Safie』 無人時の侵入も即検知!防犯カメラ+通知で夜間の安心を確保 現場に行かず、見て、話せる遠隔支援!クラウドカメラ『Safie』 出張ゼロでも、すぐそこにいるかのように。 Safie GO が、“伝わらない”をなくす現場支援ツールに。
-
Universal Robots イネーブルスイッチ搭載のティーチングペンダント"3PE"リリース
協働ロボットメーカーUniversal Robots(UR)社製、新製品 3PE をご紹介いたします。 こちらは、ティーチングペンダントにイネーブルスイッチを搭載した製品で、 UReシリーズ(UR3e/UR5e/UR10e/UR16e)に対応しており、 通常のTPとも簡単に交換可能です。 カタログ等詳細は、下記リンクをご参照ください。
-
協働ロボット向け エアグリッパー MTB(シュンク製)リリース
新製品のシュンク(schunk)製グリッパーをご紹介いたします。 工作機械へのワーク投入におすすめのハンドで、 2種類のラインナップをご用意しております。 ○ラインナップ ・狭い場所での使用に適したシングルグリッパー ・1 サイクルでマシンローディング/ アンローディングを行い、生産性の向上に役立つダブルグリッパー 引き続き、よろしくお願いいたします。
-
ユニバーサルロボット 可搬重量20kgの「UR20」発表!
ユニバーサルロボットは、製品ラインナップに可搬重量20kgの「UR20」を追加することを発表しました。 UR20はリーチが1 750mmあり、新設計のジョイントにより移動速度が向上しました。 UR20の予約受付開始は2022年12月頃、出荷開始は2023年4~6月頃の予定です。
-
協働ロボット用『OnRobotパレタイザー』リリース
パレタイズの自動化に便利な機材がセットになったキットが登場。 必要な機器をまとめて購入できるので、選定に悩む必要がありません。 軽量物から15kg程度の中量物までのパレタイジングの自動化を検討されている方におすすめの製品です。 【製品構成と特長】 1)リフター(Lift100) 上下動900mmで高さのあるパレタイズも可能 2)パレットガイド リフターと連携し、パレット有無検出と位置決め 3)最大20kg可搬のグリッパー ※選択 ・電動グリッパー(2FGP20):上部開口のコンテナや不定形なワークにも対応 ・吸着グリッパー(VGP20):ダンボールなど吸着に適したワークに 4)ソフトウェア ロボットのティーチペンダント上で直観的な設定。
-
高トルク締付にも対応可能な、協働ロボット用ナットランナー登場!
ねじ締めに特化したメーカーであるエスティックから、 ユニバーサルロボット社の認証(UR+)を取得したナットランナーが登場。 今までロボットへの負荷が高く諦めていた、高トルクでの締付の自動化が可能です。 【特長】 ・高精度と低反力を両立させる特許技術で協働ロボットでの使用が可能 ・独自のパルス締付技術による最大140N・mの締付トルク ・ACサーボモータと内蔵トルクセンサ制御による高い締付精度 ・各種通信に対応し、上位システムと連携
-
【協働ロボット・AMR】展示会出展のお知らせ
電設業界最大の展示会のひとつである、 ジャンボびっくり見本市が4/21(金)、4/22(土)に東京ビッグサイトで開催されます。 当社のメカトロシステム部も出展に向けて準備を進めており、 AMRと協働ロボットを組み合わせて、カゴ車の運搬と荷積みを自動化するデモや、 産業用ロボットと3Dビジョンを組み合わせたピッキングなど、 本展示会限定のアプリケーションをご用意しお待ちしております。 他にも今話題のカーボンニュートラルやIoT化に役立つ製品も多数展示されていますので、 この機会にぜひともご来場ください。 【展示会概要】 ・日時:4/21(金) 10時~18時、4/22(土) 9時~17時 ・会場:東京ビッグサイト 東7 ホール ・展示内容:電設資材・照明や、情報通信機器、住宅設備、FA製品など FA製品は、各種ロボットやIoT機器、AIを使った3Dビジョン、 AIの画像処理から現場の改善に役立つ機器など幅広く展示 登録時部門コード欄に【181】のご入力をお願いいたします。