“”の検索結果
121~138 件を表示 / 全 138 件
-
オムロン NX/NJシリーズ
高速制御と情報活用を両立! ■ シーケンス制御とモーション制御を統合 最大256軸のCPUラインナップで幅広いニーズに対応 ■ セーフティを統合 Safety over EtherCATを搭載し、シーケンス制御と安全制御の混在が可能 ■ マシン制御と情報通信を統合 ・産業界におけるグローバル標準ネットワーク EtherNet/IPTMとEtherCATを搭載 ・IEC 62541として規格化された通信プロトコルのOPC UAを搭載(一部機種) ・データベース接続CPUユニットは、生産プロセスデータをSQLデータベースサーバへ高速に直接格納が可能 ・予防保全システム、品質トレーサビリティシステムを実現 ■ モーション、セーフティからセンシングまでの開発環境をひとつに統合 オートメーションソフトウェア Sysmac Studioは、国際標準規格IEC 61131-3に準拠 PLCopenに準拠したモーション制御用ファンクションブロックをサポート オムロンが保有する豊富なノウハウをファンクションブロック化したSysmac Libraryのご提供で、プログラミング工数削減に貢献 詳しくは資料をダウンロードください。
-
自社製品
因幡電機産業が自社で開発を行っている製品です。 現場のエラー前後の映像を自動記録『チョコ停ウォッチャーmini』 製造現場で起こるチョコ停を「見える化」!ネットワーク対応&小型 現場のエラー発生前後の映像を自動録画『チョコ停ウォッチャーII』 因幡電機産業オリジナル商品「チョコ停ウォッチャー」シリーズの液晶付きモデルがリニューアル発売! 稼働監視等の装置の見える化を実現!『シグナルウォッチャー』 表示灯の状態を電源レスで見える化!国内外の機種を問わずほとんどの表示灯に後付けできるIoTツール I/O無線化はじめ、3つの機能でIoT化に貢献『I/Oホッパー』 シグナルウォッチャーとの組み合わせで積層表示灯の簡単ミラーリング♪当社オリジナル製品と組み合わせてIoT化にもっと貢献! クランプ式DC電流ON/OFFセンサ『I/Oキャッチャー』 装置の信号線に後付けするだけでON/OFF信号を他機器に飛ばせる。生産現場のIoT化に 安価でスグに始める既存設備のIoT!スマート工場化第一歩はコレ♪ IoTって何から始めればいいの?費用対効果はあるの?に対する答えがココに…!スモールスタートから本格運用まで因幡電機がサポート! 見える化、検査の自動化など現場の課題を解決 ソリューションブック IoT、AI、カーボンニュートラルなどに役立つ製品多数掲載!【※課題解決ハンドブックを無料プレゼント!】 設備のIoT化、検査工程の自動化に『ソリューションブック』 業務課題を解決する製品が満載で、導入メリット・費用や活用事例
-
無人搬送車【AGV・AMR】
無人搬送車に関連する製品情報を掲載します。 AGV・AMRを比較できる解説資料『基礎から学べる無人搬送車』 AGVとAMRの違い知っていますか?メリット・デメリット、走行の仕組みなど、今さら聞けない基礎知識が無料ダウンロード可能! 1冊でAGVの基礎が分かる『基礎から学べる無人搬送車』 AGV(無人搬送車)のしくみや用語の意味など基礎知識が満載。はじめてにも復習にも使える、オリジナル解説資料。 AGVの導入を考えている方へ『無人搬送車 導入読本』 倉庫や生産ライン間の搬送自動化の検討に。AGV導入の際のポイントを記載した、オリジナル解説資料。 自社に合ったロボット選定を実現!解説資料『基礎から学べる自動化』 なぜ自社の自動化が進まないのか?INABAが適したロボット、装置の選定をお手伝いします【※今さら聞けない基礎知識を無料進呈!】 AGVの搬送方法を解説『基礎から学べる無人搬送車 搬送方法編』 導入目的に合った搬送方法はどれか、導入前の確認事項は何がある?イラスト・画像付きで解説!【※今さら聞けない基礎知識を無料進呈】 エムテック「立体保管庫MTRAX」 コンパクトな立体保管倉庫と高性能なソフトウェアで 最適なモノの保管と運用を実現 JUKI「インテリジェントストレージマネジメントシステム」 コンパクトな立体保管倉庫と高性能なソフトウェアで 最適なモノの保管と運用を実現 SHARP「荷姿が自由な多階層ロボットストレージシステム」 保管面積の拡大だけでなく、他の装置との組み合わせで全体最適も実現可能 明電舎「既存の台車を使用し自動搬送、低床AGV」 業界「最低床」の車高 132mmの極低床型AGV 最大可搬は800kgでリフトアップ可能 シナノケンシ「移動可能なロボットシステム、モバイルマニプレータ」 AMRと協働ロボットを組み合わせた移動可能なロボットシステム、「運ぶ」だけでなく、さらに人に近い作業の自動化を実現 KKS「耐環境性の高いAGV」 屋外・段差・勾配・悪路での走行を、 耐環境性の高いAGVで実現 リンクス「小型高可搬重量AMR」 本体幅650mmの小型AMRが最大可搬1000kgでリフトアップ オープンソフトウェアでお客様でのカスタマイズも容易 オムロン「ルートに縛られいフレキシブル搬送AMR」 AMRの活用により障害物・人を回避しモノを搬送 、特殊環境対応のESD仕様やクリーン仕様もラインアップ OKAMURA「工場内の物流全般一貫サポート」 工場内の物流全般を、 提案からアフターまで 一貫したサービス体制でサポート BALYO「特殊タイプ無人フォークリフト」 特殊タイプの無人フォークリフトで高密度倉庫を実現 LINDE「特殊タイプ無人フォークリフト」 ドイツブランドのフォークリフトにより高効率、経済的な倉庫運営を実現
-
FA機器
生産現場で使用される機器の情報を掲載します。 マイコン用 タッチパネル表示機 タッチパネル表示器とシートキーの一体化を実現 【MENOU】 目視検査を自動化 AI外観検査・画像処理ソフト 《生産技術・検査ライン・品質管理》 ノーコードAIで外観検査の自動化 内製での開発が可能に 見える化、検査の自動化など現場の課題を解決 ソリューションブック IoT、AI、カーボンニュートラルなどに役立つ製品多数掲載!【※課題解決ハンドブックを無料プレゼント!】 【MENOU】AI検証 撮像キット カメラ・照明取付治具 撮影環境を手軽に構築することができる《Ashura アシュラ》撮像システムがこれひとつで全て揃う 卓上でも使えるオールインワン CODESYS搭載 ラズパイ活用でPLCを再発明『TRITON』 IIoT対応、UI構築、モータ制御含む装置制御を、これひとつで アイエイアイ「エレシリンダー、消費電力削減で省エネにも貢献 」 2点間の移動に特化したエレシリンダー 消費電力削減で省エネルギーに貢献 オムロン NX/NJシリーズ 高速制御と情報活用を両立! CKD「助力装置による重労働からの解放」 助力装置により、重労働作業の補助 、労務安全、労務災害防止、職場環境の改善を実現
-
ロボットハンド【吸着】
協働ロボット向け電気式真空ポンプや吸着パッドの製品情報を掲載します。 エア供給無しで吸着!協働ロボットに適した『電動吸着ハンドSGE』 圧縮空気が得られない場所でも使用可能。 複数パッドの取り付けや、不定形物の把持に適したバルーンハンドにも対応。 SCHMALZ(シュマルツ) 真空グリッパー『FQE』 産業用・協働ロボット両用タイプの汎用ロボットハンド SCHMALZ(シュマルツ) オーダーメイド式ハンド『SLG』 ワーク形状に適したオリジナル吸着ハンドを手軽に製作 SCHMALZ(シュマルツ)真空グリッパ『ECBPi/M』 協働ロボットに最適な真空ポンプ内蔵の吸着グリッパー SCHMALZ(シュマルツ)基板搬送ハンド『 SCG-HSS 』 実装基板搬送に最適な吸着ハンド SCHMALZ(シュマルツ)真空グリッパー『FXCB/FMCB』 協働ロボット向け真空グリッパー 協働ロボット向け吸着グリッパー『VGP20』 OnRobot製 汎用性が高い吸着グリッパー(UR+対応製品) 協働ロボット向け『OnRobot SoftGripper』 柔らかい素材を使用し、食品用の認定を取得したグリッパー(UR+対応製品) 工場の自動化に関する課題解決を1冊に集約「ソリューションブック」 組立、加工、搬送など各工程の自動化に関する課題解決、導入イメージを多数掲載!【※ソリューションブックを無料進呈】
-
ロボット周辺機器【アクセサリー】
ケーブルカバーや保護スーツ、ツールチェンジャーなどの製品情報を掲載します。 サイレックス・テクノロジー『AP-100AH・BR-100AH』 1km飛ぶWi-Fi 〈 IEEE 802.11ah 対応ワイヤレスアクセスポイント〉 異形状に追従、1つのハンドで複数ワーク対応「柔軟指ソフトラロボ」 ワークへの高い追従性と汎用性を兼ね備えたロボットハンド用柔軟指です。 ダイワアドテック「移動可能な協働ロボット」 複数ある工程の作業を1台のロボットで自動化 することにより、費用対効果アップを実現
-
ロボット周辺機器【ツール】
ロボット用ネジ締めドライバーなどのツール類や、 アプリケーション構築に必要な機器が一式でそろうソリューションを掲載します。 日東工器「自動機対応電動ドライバー」 協働ロボットと電動ドライバーの組み合わせによりプログラム作成も簡単、様々なシーンに対応可能 ダイヘン「溶接用協働ロボット」 高品質な溶接の自動化をワンストップでご提案 協働ロボットの活用により簡単教示可能
-
協働ロボット向け エアグリッパー MTB(シュンク製)リリース
新製品のシュンク(schunk)製グリッパーをご紹介いたします。 工作機械へのワーク投入におすすめのハンドで、 2種類のラインナップをご用意しております。 ○ラインナップ ・狭い場所での使用に適したシングルグリッパー ・1 サイクルでマシンローディング/ アンローディングを行い、生産性の向上に役立つダブルグリッパー 引き続き、よろしくお願いいたします。
-
【事務所移転のお知らせ】東京本社 / ロボットセンターTOKYO
平素は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度2022年5月23日(月)に、弊社の東京本社とロボットセンターTOKYOが移転いたします。 これを機に、社員一同気持ちを新たに、益々業務に精励する所存でございますので 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 なお、ロボットセンターTOKYOは、展示内容を一新しリニューアルオープンいたします。 オープン日については、別途ご案内させていただきます。 【移転先住所】 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー18F
-
コスメック 高可搬のロボットに適したツールチェンジャー『SWL』
連結時の厚みが薄く、高い可搬重量を実現した『ロボットハンドチェンジャーSWL』 「SWL」は、ISOフランジに対応している空圧式のロボットハンドチェンジャーです。 こちらを使うことでツール(ハンド)交換の時間短縮が可能で、生産性向上に貢献します。 【特長】 ・最大可搬質量300kgに対応 ・従来比30%の厚み削減により、ロボットにかかるモーメントが減少し、 高精度な動作に貢献 ・ツール落下を防止するセルフロック機能搭載
-
高トルク締付にも対応可能な、協働ロボット用ナットランナー登場!
ねじ締めに特化したメーカーであるエスティックから、 ユニバーサルロボット社の認証(UR+)を取得したナットランナーが登場。 今までロボットへの負荷が高く諦めていた、高トルクでの締付の自動化が可能です。 【特長】 ・高精度と低反力を両立させる特許技術で協働ロボットでの使用が可能 ・独自のパルス締付技術による最大140N・mの締付トルク ・ACサーボモータと内蔵トルクセンサ制御による高い締付精度 ・各種通信に対応し、上位システムと連携
-
【受付再開】ロボットセンターTOKYO
2023年5月8日(月)よりロボットセンターTOKYOの予約受付を再開いたします。 JR大崎駅から徒歩2分の好立地に加え、 協働ロボット複数台とAGVを組み合わせて、 実際の生産現場をイメージしていただけるような展示などをご用意しております。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 なお、当施設は引き続き「事前予約制」にて、受け入れさせていただきます。
-
AGVカタログ更新
雨・段差・傾斜など悪路に強い『KKS製AGV』と、 重量150kg~6000kgまでの幅広い搬送に『明電舎製AGV』の 2種類の製品を追加しました。 搬送の自動化に役立つ情報が載っておりますので、是非ともご覧ください。
-
IIFES出展のお知らせ
東京ビッグサイトおよびオンラインにて開催される『IIFES 2024』に出展いたします。 リアル会場ではAMR上に協働ロボットを搭載した「モバイルマニピュレータ」、 3次元測定、AI検査システム、ワークの位置監視システムなどを組み合わせ、 工程間搬送の自動化をイメージした一連の展示を行います。 オンライン会場ではイプロス内で週間上位を獲得したことがある当社オリジナルのお役立ち資料などを掲載します。 ■展示会概要 【リアル会場】 会期:2024年1月31日(水)~2月2日(金) 会場:東京ビッグサイト 当社ブース:西1ホール 1-34 【オンライン会場】 会期:2024年1月31日(水)~2月16日(金)
-
製品ニュース
【オプション追加】 協働ロボットに適しているコンバム製電動吸着ハンド 高トルク締付にも対応可能な、協働ロボット用ナットランナー登場! コスメック 高可搬のロボットに適したツールチェンジャー『SWL』 協働ロボット用『OnRobotパレタイザー』リリース ユニバーサルロボット 可搬重量20kgの「UR20」発表! 協働ロボット向け エアグリッパー MTB(シュンク製)リリース 協働ロボット向け パレタイズ用グリッパー 2FGP20(OnRobot)リリース Universal Robots イネーブルスイッチ搭載のティーチングペンダント 3PE リリース
-
その他・お知らせ
【協働ロボット・AMR】展示会出展のお知らせ
-
セミナー・イベント
【無料】クランプだけで力率取得!有効電力がわかる特許技術取得SIRCセンサウェビナー【因幡電機開催】 人流監視やトレサビなど幅広い活躍!クラウドカメラ『セーフィー』 ウェビナー/因幡電機開催 工場・物流に最適!ネットワーク対応ドラレコウェビナー
-
企業情報
因幡電機産業 開発機能とメーカー機能を併せ持つ技術商社 【因幡電機産業産機カンパニー 3つの事業】 1)ロボット・FA事業 現場の自動化や人手不足の解消、品質の安定化が期待されるロボット。 安全柵なしで使用できる協働ロボットだけではなく、産業用ロボットを含め、工場内の生産性を向上させる制御機器等の商品をシステムとして提案します。 2)FAソリューション事業 「リモートメンテナンス」「データ収集」「アプリケーション開発」など、ソフトウェアからハードウェア、ネットワークまでトータルに提案します。 3)オリジナル製品の開発事業 工場の見える化、IoTの活用によるスマートファクトリー化を可能にする製品開発に取り組んでいます。 時代の流れとお客様のニーズを的確にキャッチし、高い技術力でオリジナル製品の開発を行います。