イノディスク・ジャパン株式会社 公式サイト

Innodisk技術情報『iRetention』

高性能なアルゴリズムで、データへのリスクを高める温度上昇から保護

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 InnodiskではiRetentionを取り扱っております。 ソリッドステートドライブ (SSD) に書き込まれたデータは時間の経過とともに劣化し、温度上昇によりフラッシュメモリ内部にデータとして蓄積した電荷のリークを早めます。 iRetentionは温度上昇からデータを保護して、温度と P/E サイクル数の変化をリアルタイムに検出し処理を行う高性能なアルゴリズムを組み合わせた技術です。

関連リンク - https://www.innodisk.com/jp/technology/stability/i…

基本情報

<特長> ◇温度上昇からデータを保護 ◇温度と P/E サイクル数の変化をリアルタイムに検出し処理を行う  高性能なアルゴリズムを組み合わせた技術 ー続きはダウンロードしてご覧くださいー

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

<ホワイトペーパー>不安定な電源状況での安定したSSDパフォーマンス

技術資料・事例集

<ホワイトペーパー>高温AIoTアプリケーションでの 広範なデータ保持の実

技術資料・事例集

[アプリケーションスタディ]危ない道路での安全な車両管理

技術資料・事例集

取り扱い会社

イノディスク・ジャパン株式会社は、台湾のInnodisk Corporationの日本支社で、産業用・組込み用途向けに特化した製品(フラッシュストレージ SSD及びDRAMモジュール)を日本国内へ販売及び技術サポートを提供しております。 営業サポートだけではなく、技術的なサポートを主としており、お客様のご要望にお応えすべく、専任のFAEが常駐しております。 弊社製品は、台湾本社併設の自社工場にて生産されております。 柔軟な納期対応が可能です。

おすすめ製品