TPM
からくり改善
機械保全技能検定
自主保全士
設備管理
情報収集・資料
技術情報サイト「プラントエンジニアデジタル」
はじめての「外面腐食目視検査」【オンデマンドセミナー】
設備状態監視のIoTシステム構築セミナー【集合セミナー】
日本プラントメンテナンス協会では製造現場のメンテナンスの実態を把握するために、 1992年より「メンテナンス実態調査」を実施しております。 本調査は、製造業の「保全体制」「保全業務内容」「設備保全の課題」等の 実態を調査・分析することにより、今後の製造業における「設備管理・保全」の “あるべき姿”を模索する際の参考となることを目指しております。 4月1日(火)~6月30日(月)の期間に、下記の専用WEBサイトでご回答いただけます。 ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。 ※ご回答いただいた方には、調査結果報告書(PDF 版)を2025年9月下旬にお送りいたします 対 象:設備ユーザー、エンジニアリング企業 調査期間:2025年4月1日(火)~6月30日(月) 質問項目:最大49項目
公益社団法人日本プラントメンテナンス協会について
設備管理に関わるわが国唯一の公益法人
生産性や設備管理技術、保全技術・技能の向上に関する課題解決を支援することにより、産業界における安心・安全で安定した生産活動・保全活動の促進及び品質の安定・向上に寄与してまいります。