ニュース一覧
最新のニュース

ドイツ「E-world 2025 Energy&Water」に出展
2025年2月11日~13日にドイツ・Messe Essenで開催された再生可能エネルギーと水に関連する展示会「E-World 2025」に参加しました。東京都から選ばれた6社の一員として、「東京パビリオン」に出展し、自然エネルギーを活用した技術を披露しました。 今年のE-Worldには、世界中から923社が出展し、約3万人以上が集まりました。出展テーマは水素エネルギーやスマートグリッドが主流で…
76~90 件を表示 / 全 90 件
-
英国 ウィッティントン病院へのNMRパイプテクター導入事例 第1回
◆NMPパイプテクターが導入されたウィッティントン病院とは ウィッティントン病院とは、ロンドン北部のハイゲイトヒルに在る、英国でも最大規模の医療機関のひとつです。 ウィッティントン病院は1860年代に3つの病院を統合することで建設された、歴史ある医療機関です。 元々は1745年に設立された医療機関でその名の通り、天然痘患者の収容や種痘接種を目的に作られました。 ウィッティントン病院の近くには猫の石像があります。 「ウィッティントンの猫」と呼ばれるもので、その昔、ディック・ウィッティントンという貧しい子供がいました。 貿易船で仕事をしていて、彼の飼っていた猫がネズミ退治で活躍しました。 そこで「猫を貸してくれないか?」という注文が相次ぎ、彼は大金持ちになったという話です。 ちなみにウィッティントン病院のロゴマークも猫です。 ウィッティントン病院の歴史や概要についてお分かり頂けましたでしょうか。次回はNMPパイプテクターを導入したいきさつについて詳しく紹介します。
-
英国 スコットランド王立銀行(RBS)へのNMRパイプテクター導入事例 第2回
◆スコットランド王立銀行は、英国を代表する金融機関の1つとして数多くのビルを保有していますが、そのメンテナンスにおいて環境を重視する経営方針として、世界初の薬剤フリーメンテナンスの実現を打ち出しました。 第250支店のある、ロンドン市内の北東エリア・ビショップゲートは、英国の歴史を感じさせる重厚な建造物と近代的なビルが混在し、ファッションやアートなどの流行発信地としても注目されています。 第250支店はダークグレーのモダンスタイリッシュな外観をしていますが、建築から18年が経過しており、空調温水配管に赤錆の問題を抱えていました。 スコットランド王立銀行では赤錆の対策として防錆剤を使用しておりましたが、防錆剤はコスト負担が大きく、また環境への配慮から2018年3月に第250支店の空調温水の配管にNMRパイプテクターを設置しました。 この時すでに配管内の温水は茶色く濁っていました。 以上、英国を代表するメガバンク、スコットランド王立銀行(RBS)がNMRパイプテクターの導入を決めた背景についてご紹介させて頂きました。 次回は、RBSに導入されたNMRパイプテクターの活躍についてお話しします。
-
英国 スコットランド王立銀行(RBS)へのNMRパイプテクター導入事例 第1回
◆英国を代表するメガバンク、スコットランド王立銀行は、NMRパイプテクターを導入し大幅なコストダウンを達成しました。 本社がスコットランドの首都エディンバラにあるスコットランド王立銀行は、1722年にジョージ1世の勅許により設立されました。 1985年には自動車保険の会社を設立し、電話による保険販売のシステムを英国で最初に開始しました。 1997年には英国で初めてインターネット・オンラインサービスも開始しました。 長い歴史のなかで200以上の銀行を買収・合併する一方で、革新的なアイデアで時代をリードしてきた先駆者的な銀行といえます。 2000年には英国の四大銀行であったナットウエストの買収にも成功し、名実ともに英国を代表する銀行となりました。 スコットランド王立銀行は、2020年後半に銀行名を「ナットウエスト」に変更すると発表し、新たな歴史の幕開けをします。 以上、英国を代表するメガバンク、スコットランド王立銀行(RBS)についてご紹介させて頂きました。 次回は、スコットランド王立銀行(RBS)が抱えていた配管の赤サビ問題とNMRパイプテクターが導入された背景をご紹介いたします。
-
ロシア モスクワでの水処理産業関連の展示会「アクアサーム・モスクワ」に出展
ロシア モスクワでの水処理産業関連の展示会「アクアサーム・モスクワ」に当社が出展いたします! この度、当社日本システム企画株式会社は、2020年2月11日(火)~2月14日(金)にロシアのモスクワ市にて開催される展示会「アクアサーム・モスクワ」に出展いたします。 当展示会は水回り製品、上下水道関連技術、暖房・空調、サニタリー製品をテーマとし、昨年の2019年2月に開催された際には、30ヵ国770社の企業が出展され、来場者数は約3万人にもなるロシア最大級の展示会です。 当社ブース内では配管内の赤錆防止装置「NMRパイプテクター - NMRPT -」を展示いたします。 詳しくは当社公式サイトをご覧ください。 https://www.jspkk.co.jp/jp/media/event/202002_aquatherm/index.html
-
米国テキサス州での「防錆」に関する世界最大の展示会「コロージョン2020」に出展
米国テキサス州での「防錆」に関する世界最大の展示会「コロージョン2020」に当社が出展いたします! この度、当社日本システム企画株式会社は、2020年3月16日(月)~3月19日(木)にアメリカのテキサス州ヒューストンにて開催される展示会「コロージョン2020」に出展いたします。 当展示会は「腐食」をテーマとした世界最大の会議および展示会です。世界70ヵ国以上から約6,000人以上の参加者が集まります。 当社ブース内では配管内の赤錆防止装置「NMRパイプテクター - NMRPT -」を展示いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.jspkk.co.jp/jp/media/event/202003_corrosion/index.html
-
千葉テレビ(チバテレ)番組「元木大介がセレクト! ビジネス隠し玉企業2017」に出演
この度、千葉テレビ(チバテレ)番組「元木大介がセレクト! ビジネス隠し玉企業2017」で、世界に目を向ける有力企業として、下記の通り当社代表取締役社長 熊野 活行が出演します。 今回、当社熊野が出演する際のテーマは「世界に目を向ける有力企業」となります。 放送予定日:2017年7月1日(土) 午後12時30分~13時 今年4月から新番組で、元プロ野球 読売ジャイアンツの選手、元木大介が毎週企業の経営層の方を迎えて企業のブランディング、事業の特徴など様々なテーマについて対談する。 今後、成長が大いに期待でき、日本経済における「隠し玉企業」を特別に紹介する番組。 番組公式サイト: http://motoki-select2017.com/ チバテレ公式: http://www.chiba-tv.com/ 視聴方法: チバテレが入っているケーブルテレビ局経由でご覧いただけます。 チバテレは千葉県内では通常「3」チャンネルに設定されていますが、千葉県外では別の県域放送局が設定される場合があります。 詳細は、お住まいの地域のケーブルテレビにお問合せください。
-
中小企業経営者情報誌「BigLife21」2017年6月号へ当社代表取締役社長 熊野の取材記事が掲載
中小企業経営者情報誌「BigLife21」2017年6月号へ当社代表取締役社長熊野 活行、並びに当社製品「NMRパイプテクター」についての取材記事が掲載されましたので、お知らせ致します。 同誌は中小企業のモノづくり・地方創生に尽力している経営者・リーダーを支援する情報誌です。 先に、今年1月号でも当社の事業について特集記事が組まれ、また、3月号では社会貢献活動の一つである「日本ミャンマー友好交流協会」で歴史的仏像を保護・寄付を行った特集記事が掲載されました。 今回は、起業家・経営者として当社代表取締役社長熊野 活行にスポットが当てられ、同誌の表紙、巻頭を飾るととなりました。 掲載箇所 : 表紙・4~7頁 BigLife21公式HP : http://biglife21.com/
-
ロシア総合産業博覧会「INNOPROM 2017」へ配管防錆装置NMRパイプテクターを出展
ロシア・エカテリンブルグ市で7月10日~13日に開催されるINNOPROM 2017(ロシア・エカテリンブルク市で毎年開催されるロシア最大規模の総合産業博覧会)へ配管防錆装置「NMRパイプテクター」を出展します。 ロシアでは寒冷地のため、地域暖房施設などが老朽化し日常的に赤水・漏水が社会問題になっています。建物に限らず地域全体に影響を及ぼしており、配管の更新費用が莫大になるため配管更新が非常に困難な状態です。 地域に張り巡らされている暖房・温水配管は鋼管を使用しており鋼管由来の赤サビ・赤水・漏水の問題の解決は急務となっています。 このような中、配管更新の1/5~1/20以下の費用で配管内のサビの発生を止め、給水管、空調冷温水配管など配管内の赤サビ防止、赤水解消が可能な「NMRパイプテクター」はロシアでもの多くの方より興味を寄せて頂きました。 当展示会は、ロシア政府も非常に関心の高い展示会となるため、地域暖房の配管劣化対策以外にも、様々な行政施設への導入にも大いに期待されます。
-
マンション管理新聞へ配管防錆装置「NMRパイプテクター」設置マンションへの取材記事が掲載
分譲マンションを対象とした新聞媒体「マンション管理新聞」3/25特集号「給・排水設備特集」へ「NMRパイプテクター」を15年前に導入したマンション「コープ野村南石切(仙台市)」への取材記事が掲載されました。 当マンションは平成13年、築23年時「NMRパイプテクター」を設置し、築38年が経過しています。 「NMRパイプテクター」を設置したことにより給水管の赤錆劣化が止まり、併せ排水管の劣化も改善され、排水管の洗浄回数が大幅に減少したと、当マンションの営繕担当理事が新聞社の取材に対し回答されています。
-
東京商工リサーチ「エラベル2018年 関東版」企業情報掲載のお知らせ
東京商工リサーチが発行している企業情報紙「エラベル2018年関東版/優良企業情報誌」へ当社の企業情報が掲載されましたので、お知らせ致します。 同誌は東京商工リサーチが推薦する優良企業が掲載される情報誌で、同誌では企業情報のほかに当社代表取締役社長熊野 活行が会社設立の経緯から今後の事業についても語っており、新卒を含む就職希望者が参考とする情報誌となります。 なお、東京商工リサーチは世界最大2億件を超える国内・海外の企業情報を提供しており、企業の与信管理支援を行っています。 掲載箇所:76~77頁、249頁 東京商工リサーチURL:http://www.tsr-net.co.jp/ (書籍は全国の書店でもお買い求めできます)
-
マンション管理専門紙マンション管理新聞に「NMRパイプテクター」を導入されたマンションの取材記事が掲載されました
分譲マンションを対象とした新聞媒体「マンション管理新聞」特集号「マンション設備改修徹底追跡」へ『NMRパイプテクター』を導入されたマンション(ライオンズマンション越谷北)への取材記事が掲載されました。 掲載箇所:21ページ目 マンション管理新聞公式サイト:http://www.mansionkanri-shimbun.co.jp/
-
中小企業経営者情報誌「BigLife21」2017年1月号へ当社取材記事が掲載されました
中小企業経営者情報誌「BigLife21」2017年1月号へ特集記事が掲載されましたので、お知らせ致します。 同誌は中小企業のモノづくり・地方創生に尽力している経営者・リーダーを支援する情報誌で、 特集記事では当社代表取締役社長の熊野が当社設立の経緯から当社理念、主力製品である「NMRパイプテクター」の革新性、企業理念の一つである、国際的な社会貢献活動、新事業である海流発電への挑戦などを語り、記事として掲載されました。 掲載箇所:30~34頁
-
TV番組「賢者の選択Leaders」BS12(全国放送)で配管防錆装置「NMRパイプテクター」が報道され、当社代表 熊野活行がスタジオに出演
この度ドキュメンタリTV番組「賢者の選択Leaders」にて当社代表取締役社長 熊野活行が出演し「NMRパイプテクター」、「日本システム企画株式会社」の将来、「熊野 活行本人」について話をします。 放送予定日、同件に関してのお問い合わせ先は下記の通りです。 * 番組名:「賢者の選択Leaders」 公式サイト * 放送予定日: 1) BS12「トゥエルビ」(全国放送)11月2日(日)18:00~18:55 【無料放送】 2) CS「日経CNBC」(全国放送)11月9日(日)12:00~12:55 【有料放送】 3) 地上波「サンテレビ」※注1(関西・中国地方)11月3日(月)22:00~22:55 【無料放送】 ※注1:地上波「サンテレビ」の放送地域について:近畿地方、兵庫県や大阪府を中心で視聴可能です。 ※ 「賢者の選択Leaders」公式Webサイト動画アップ日:2014年11月10日(月)より
-
東南アジア最大級環境・省エネマレーシア展示会(IGEM2014)へ出展(日本システム企画/JSPKK
配管防錆装置「NMRパイプテクター」は日本国内のみならず、海外でも普及が進んでいます。 今後、アジアなどの他国へ普及を図る為に10月16日~19日にマレーシア・クアラルンプールにて開催されるアジア最大の国際環境技術見本展(IGEM2014)に「NMRパイプテクター」及びカルシウムスケール除去装置「ノンスケーラー」を出展致します。 国際環境機器展(IGEM)には、昨年にも弊社の「NMRパイプテクター」を出展しており、 今回も東京都(公益財団法人東京都中小企業振興公社)の協力を得て出展致します。 また、会期中には主催者セミナーにて講演を行う予定です。 別途、製品の個別セミナーも行われます。 参加ご希望でしたら、ご連絡頂きますようお願い致します。 マレーシア・クアラルンプールの国際環境技術見本展(IGEM2014)に来場の方がおられましたら、 JETROジャパンパビリオン内の弊社のコマへお立ち寄り頂けます様、ご案内頂ければ幸いです。 当社インフォメーション:http://www.jspkk.co.jp/info.html
-
IFAT2014ドイツ/水処理・廃棄物・再資源化技術など環境見本市へ出展(日本システム企画/JSPKK.co.jp)
配管防錆装置「NMRパイプテクター」は日本国内のみならず、英国でも普及が進んでいます。 今後、ヨーロッパの他の国へ普及を図る為に5月5日~9日にドイツ・ミュンヘンにて開催される世界最大の国際環境機器展(IFAT2014)に「NMRパイプテクター」及びカルシウムスケール除去装置「ノンスケーラー」を出展致します。 国際環境機器展(IFAT)には、2002年に8コマのスペースで、弊社の「NMRパイプテクターを出展した経験があり、12年ぶりの出展になります。 今回は経済産業省の貿易振興機構(ジェトロ)の協力を得て出展致します。 IFAT2014を見学予定の方がおられましたら、是非、ジャパンパビリオン内の弊社のコマへお立ち寄り頂けます様、ご案内頂ければ幸いです。 展示会詳細 展示会名:IFAT2014 期間:5月5日~9日 9:00~18:00(最終16:00) 場所:ドイツ・ミュンヘン国際見本市会場 小間番号:ホールA3ブース番号424 公式HP: http://www.ifat.de 当社info:http://www.jspkk.co.jp/info.html