開明伸銅株式会社の会社ロゴ画像です 開明伸銅株式会社 本社  公式サイト

KS-H 中空黄銅

中空用に開発した材質で複雑な形状に用いられます。

中空形状を押出成形するために開発された合金になります。 中空以外の複雑な形状にも使用します。

関連リンク - https://kaimeishindo.com/publics/index/110/

基本情報

KS-H(中空黄銅) 成分  Cu 56.0~60.0  Pb 2.5以下  Al 2.0以下  Mn ―  Ni ―  Fe+Sn 1.2以下  As ―  Zn 残部 特性値(参考)  引っ張り強さ 566N/㎟  伸び 28%  硬さ 129HV(5)  伝導率 26.7IACS%

価格帯

納期

用途/実績例

電力電機部品 織機部品 家具部品 建築金物

取り扱い会社

京都府亀岡市にある黄銅棒及びアルミニウム押出形材を製造メーカーになります。 大阪と東京に営業所があり、関西、関東を中心に全国に出荷しております。 押出材、引抜材の素材から切断、穴あけ、機械加工まで対応しております。 お客様のニーズに合った多様な断面形状で製作。 黄銅棒は、ビレット鋳造から熱間押出加工、冷間引抜加工、部品加工まで対応しております。 アルミ押出形材は、小単重品も可能です。 押出金型技術料のかからない一般汎用型も多数保有しております。 ・黄銅はC3604の平角(FB、平棒)を中心に保有  調質はC3604BE-F、C3604BDーF以外にも、なましなども対応しております。 ・製品に近い異形材を得意としております。コストダウンをご検討下さい。 ・アルミ形材は、材質A6063の四角、平角(FB、フラットバー)、アングル、チャンネル、丸パイプ、四角パイプ(四角菅)の押し出し金型などがあり材質A1070の平角など各種サイズで押出しダイスを有し、材料手配のみで製作ができる体制となっております。 A6005C材等の他の材料でも金型使用できるかについては、個別にお問い合わせください。

おすすめ製品