株式会社コンテック 公式サイト

  • 製品ニュース

サブギガ帯を利用して最大1kmのイーサネット長距離無線転送を実現 イーサネット無線コンバータ「RP-WAH-SR12/RP-WAH-SR22」新発売

株式会社コンテック

株式会社コンテック

コンテックは、920MHzのサブギガ帯無線(IEEE 802.11ah)を利用して、イーサネット通信を最大1km離れた場所でも無線化するイーサネット無線コンバータ「RP-WAH-SR12」と「RP-WAH-SR22」を開発し、2025年8月21日より販売開始しました。 新製品は、コンパクトで設置場所を選ばないIEEE 802.11ah対応無線LANコンバータです。 サブギガ帯の無線通信を利用する新しいWi-Fi規格の「IEEE 802.11ah」は、2022年9月に日本で利用可能になった規格です。920MHz帯の無線を利用して免許不要で屋外使用も可能です。従来の920MHz帯の無線通信と比較して高速通信かつ長距離のネットワークを構築することができることから、敷地面積の広い工場やプラント、農場などでの活用が期待されています。 新製品のイーサネット無線コンバータは、軽量でコンパクトな設計と同梱の取り付けブラケットにより壁面、DINレールへの取り付けなど、さまざまな場所への設置が可能です。また、外部アンテナにも対応しているので自由度の高い無線LANシステムの構築が可能となります。

RP-WAH-SR12 長距離転送タイプ
RP-WAH-SR22 コンパクトタイプ

関連リンク

RP-WAH-SR12
イーサネット無線コンバータ(長距離転送タイプ)
RP-WAH-SR22
イーサネット無線コンバータ(コンパクトタイプ)
FLEXLAN(R) IoT 産業用ネットワーク IEEE 802.11ah準拠 無線アクセスポイント SGA1000

関連カタログ

サブギガ帯を利用した長距離無線転送 IEEE 802.11ah対応 無線LANコンバータ

製品カタログ

IEEE802.11ah対応 無線アクセスポイントSGA1000

製品カタログ

産業用ネットワーク製品(組み込み用無線LANモジュール/産業用スイッチ) FLEXLAN for IoT

製品カタログ