大容量SSD搭載 産業用エッジAIコンピュータ DX-U1220
NVIDIA(R) Jetson Xavier NX(TM)+大容量ストレージ、USB×4ポート搭載エッジAIコンピュータ
NVIDIA(R) Jetson Xavier NX(TM) モジュールを搭載するAI推論処理に適した産業用コンピュータです。搭載のNVIDIA(R) Jetson Xavier NX(TM)では、GPUとしてVoltaコアを384コア搭載、さらに2つのNVDLA(NVIDIA Deep Learning Accelerator)を搭載しており、ディープラーニング性能が向上しています。ResNet-50推論実行での比較において、FP16演算精度で約5.5倍、推論実行に有利となるINT8演算精度では約21.5倍の速度で実行可能であり、高性能AIアプリケーションのエッジ推論実行の高速化を実現します。 大容量ストレージ NVMe 256GBを標準搭載したことで、大容量の学習ライブラリ・データが格納できるほか、長時間のデータロギングが可能となりました。さらに、製造ラインの外観検査などに用いるUSBカメラを同時に複数台接続できるようUSB3.2 Gen2 x4ポートを、また周辺機器やセンサなどの接続に便利なシリアルポート(RS-232C/422A/485 1ポート)を搭載しました。
基本情報
【主な特長】 ●NVIDIA(R) Jetson Xavier NX(TM) 搭載のエッジAIアクセラレータ 画像検査、予兆保全など現場でのAI推論処理を必要とする分野に適用します。 ●大容量NVMeストレージ256GBを標準搭載 Jetson Xavier NX(TM) モジュール備え付けのeMMCストレージ(16GB)では容量に不安のあったユーザーにも安心してお使いいただけます。 ●2つのGigabit LANポートが異なるネットワーク階層を相互接続 カメラからの映像取得と上位情報系ネットワークといった異なるネットワーク階層を相互接続するエッジコンピューティングに好適です。 ●シャットダウン不要の電源断運用を実現する「電断プロテクト(R)」に対応 当社が提供するJetPack/L4Tバージョン(JetPack 5.1.3/L4T 35.5.0以降)を適用いただくことで、電断プロテクトをご利用いただけます。 BIOS、Linuxの設定で電断プロテクトの機能を有効に切り替えることで利用可能になります。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
DX-U1220
用途/実績例
外観検査システムや予兆保全などAI推論処理が必要な分野や侵入検知、人流カウントなどのアプリケーションに適用可能。
詳細情報
関連動画
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
DX-U1220-3E0212 | NVIDIA(R) Jetson Xavier NX(TM) 搭載 / Carmel ARM v8.2 (6コア) / 256GB NVMe / Ubuntu / 簡易防塵仕様 |
DX-U1220P1-3E0212 | NVIDIA(R) Jetson Xavier NX(TM) 搭載 / Carmel ARM v8.2 1.40GHz (6コア) / 256GB NVMe / 1x PCIe(x1) / Ubuntu / 簡易防塵仕様 |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(7)
-
Japan IT Week 「第28回 IoT・エッジ コンピューティングEXPO 春」2025年4月23日~25日
コンテックは、Japan IT Week 「第28回 IoT・エッジ コンピューティングEXPO 春」に出展いたします。 IoT・エッジ コンピューティングEXPOでは、IoT、エッジコンピューティングに関する製品/技術/サービスが一堂に出展する専門展です。 産業用PC、通信モジュール、画像認識AIなど、IoTやエッジコンピューティングを構築するための製品が出展しています。メーカ、社会インフラ、流通・サービス、通信・SIなどに関わる方々が多数来場し、出展企業と活発な商談・受注を行います。 当社は、CODESYS(R) を搭載したオールインワンPLCのサーボモータ制御デモや、最大1kmのイーサネット長距離無線転送を実現するイーサネット無線コンバータのデモンストレーションなど ”DXを支える価値あるバリエーション” を展示いたします。是非、お立ち寄りください。
-
産業用エッジAIコンピュータ DX-M2300/U2200/U2100/U1220シリーズが 「電断プロテクト(R)」に対応
コンテックの産業用エッジAIコンピュータDX-M2300/U2200/U2100/U1220シリーズが、シャットダウン不要の電源断運用を実現する「電断プロテクト(R)」に対応したことをお知らせします。 産業用エッジAIコンピュータの対応製品に、コンテックが提供するJetPack/L4Tバージョンを適用いただくことで、電断プロテクトをご利用いただけます。 お客様のアプリケーション搭載後、BIOS、Linuxの設定で電断プロテクト機能を有効に切り替えることで利用可能です。電断プロテクト機能有効時には、SSDへのデータ書き込みを本体メモリ上のオーバーレイ領域にリダイレクトすることでSSDへのデータ書き込みを行わない状態にします。さらに、強力な保護機能を搭載した SSDの採用により、突然の電源ダウンからストレージを保護、システムのクラッシュを防ぎます。
-
サーバクラスのAI性能を備えるNVIDIA(R) Jetson AGX Orin(TM)を搭載、 ファンレス動作の小型AIコンピュータ DX-M2300シリーズを新発売!
コンテックは、サーバクラスのAI (人工知能) 性能を持つ組み込み機器向けSOM (System on Module) のNVIDIA Jetson AGX Orin(TM) を搭載した組み込み用ファンレス・コンピュータを開発、DX-M2300シリーズとして2024年9月13日より受注を開始します。 本製品は、NVIDIA社の組み込み機器向けAIモジュール「Jetson AGX Orin」を搭載した組み込み用ファンレス・コンピュータです。データセンター向けGPUボードに匹敵するAI性能を持ち、その性能は前世代Jetson AGX Xavierの約8倍、最大275 TOPS (INT 8)※ に達しています。大型ヒートシンクを採用するなどの当社独自の放熱技術により、EIA 19インチラックに2Uの高さで2台収納できる幅200×奥行200×高さ65 (mm) の小型筐体でファンレス動作を実現しました。 ※ TOPS (Tera Operations per Second)、INT 8 (Integer 8) ; 8バイト整数を1秒間に何兆回演算できかを表す単位。AI性能を表す指標。
-
コンテック、NVIDIA Partner Networkに参画 エッジAIビジネスでの連携を強化 企業
株式会社コンテックは、NVIDIAのパートナープログラム「NVIDIA Partner Network(以下、NPN)」に参画、またハードウェア製品を主力とする企業として日本で初めて「NVIDIA Jetson(TM) エコシステム メンバー」になったことをお知らせいたします。※1 コンテックでは、2021年2月より産業用エッジAIコンピュータとして、NVIDIA Jetson(TM)モジュールを搭載したDX-U1000/U2000シリーズを販売しております。NPNおよび170社以上が参画するNVIDIA Jetsonエコシステム メンバーになることで、連携強化によるビジネス機会の更なる拡大を目指します。 ※1「NVIDIA Jetson エコシステム」の「ODM/System Builder」カテゴリにおいて。
-
【展示会レポート】Japan IT Week 「第26回 組込み/エッジコンピューティング展 春」
コンテックは、2023年4月5日~7日に行われたJapan IT Week 「第26回 組込み/エッジ コンピューティング展 春」に出展いたしました。当社ブースにお越しいただきました皆様には心から御礼申し上げます。 展示ブースへのご来場を疑似体験いただけるように、説明員による各コーナーのレポート動画や3Dバーチャルブースをご用意いたしました。ぜひ、ご覧ください。
取り扱い会社
1975年4月設立。 エレクトロニクスおよび情報関連分野でグローバルに事業を展開、あらゆる分野のオートメーションシステムにPC(パソコン)技術を活用した世界的パイオニア企業として、コンポーネント製品の提供とシステムインテグレーション技術でグローバル社会に貢献しております。 電子機器の総合メーカーとして高品位な産業用パソコン・拡張ボード・ネットワーク機器・ソフトウェアなどのコンポーネント製品を豊富に取り揃え、独創的な先進コア技術でお客様のご要望に応じたOEM/ODMやカスタマイズにも対応。 また、通信サービスやシステム機器を組み合わせた業種別システムパッケージを用意、トータルソリューションベンダーとして常にお客様視点の製品開発・サービス提供に努めております。