1km 距離でもつながる免許不要の長距離Wi-Fi無線コンバータ
IEEE802.11ah対応無線LANコンバータ
本製品は小型なIEEE802.11ah対応無線LANコンバータです。標準規格のIEEE802.11ahに準拠し、高速無線かつ長距離なネットワークを構築することができます。 外部アンテナに対応し、自由な無線LAN システムの構築が可能な上、軽量でコンパクトな設計なので、同梱の取り付けブラケットにより壁面、DIN レールなど、さまざまな設置が可能です。また、モードの切り替えにより、最大4台までステーション(子局)と接続できるアクセスポイント(親局)としても使用できます。 【主な特長】 ●IEEE802.11ah規格準拠 ●伝送距離に優れた920MHz帯無線に対応 ●動画伝送も可能な高速通信 ●ステーション(子局)やアクセスポイント(親局)に切り替え可能 ●さまざまな電源供給と幅広い温度環境に対応
基本情報
設置タイプDINレールマウント; ウォールマウント デバイスインターフェイス10BASE-T; 100BASE-TX ブリッジインターフェイスIEEE802.11ah (920MHz) 機能親局モード; 子局モード 入力電圧8 ~ 35VDC 使用周囲温度-20 ~ 60°C 適合規格・認証規格TELEC; VCCI Class A
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
即日
型番・ブランド名
RP-WAH-SR1/RP-WAH-SR2
用途/実績例
最大1km離れた場所でも無線化可能
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
-
Japan IT Week 「第28回 IoT・エッジ コンピューティングEXPO 春」2025年4月23日~25日
コンテックは、Japan IT Week 「第28回 IoT・エッジ コンピューティングEXPO 春」に出展いたします。 IoT・エッジ コンピューティングEXPOでは、IoT、エッジコンピューティングに関する製品/技術/サービスが一堂に出展する専門展です。 産業用PC、通信モジュール、画像認識AIなど、IoTやエッジコンピューティングを構築するための製品が出展しています。メーカ、社会インフラ、流通・サービス、通信・SIなどに関わる方々が多数来場し、出展企業と活発な商談・受注を行います。 当社は、CODESYS(R) を搭載したオールインワンPLCのサーボモータ制御デモや、最大1kmのイーサネット長距離無線転送を実現するイーサネット無線コンバータのデモンストレーションなど ”DXを支える価値あるバリエーション” を展示いたします。是非、お立ち寄りください。
-
技術コラム - 長距離に適したWi-Fiの新規格、IEEE802.11ah(Wi-Fi HaLow)とは?
本技術コラムでは、2024年2月22日に当社主催で開催しました 『 (工場・ビルなど) 進む社会インフラのスマート化、映像データを最長1km伝送可能な無線LAN技術とは ~IoT向け広域無線LAN「IEEE802.11ah」を活用して、カメラやセンサを広範囲で接続する~』 というセミナーの講演内容のポイントについてご紹介します。 【目次】 ● IoTに最適。長距離に適したWi-Fiの新規格、IEEE802.11ah (Wi-Fi HaLow) とは? ● 従来のWi-FiやLPWAとの比較や特徴 (長距離、高速、Wi-Fiと同じIPフレームを利用) ● Wi-Fiと同様に簡単に接続し、長距離・無線LAN化できる「IEEE802.11ah対応 無線LANコンバータ」の紹介 ● 野外でのWi-Fi利用など、IEEE802.11ah (Wi-Fi HaLow) の活用事例
-
サブギガ帯を利用して最大1kmのエリアをカバー可能な IEEE802.11ah対応 無線アクセスポイント「SGA1000」を新発売
コンテックは、920MHzのサブギガ帯無線を利用して、イーサネット通信を最大1km離れた場所でも無線化できるIEEE802.11ah対応 無線アクセスポイント「SGA1000(以下、新製品)」を開発しました。2024年6月25日より受注を開始します。 新製品は、コンパクト設計で設置場所を問わず利用可能なIEEE802.11ah対応 無線アクセスポイントです。 サブギガ帯の無線通信を利用する新しいWi-Fi規格の「IEEE802.11ah」は、2022年9月に日本で利用可能になった規格です。920MHz帯の無線を利用して免許不要で屋外使用も可能です。従来の920MHz帯の無線通信と比較して高速通信かつ長距離のネットワークを構築することができることから、敷地面積の広い工場やプラント、農場などでの活用が期待されています。 新製品の無線アクセスポイントは、コンパクトな設計と同梱の取り付けブラケットにより壁面、DINレールへの取付けなど、さまざまな場所への設置が可能です。また、外部アンテナにも対応しているので自由度の高い無線LANシステムの構築が可能となります。
-
サブギガ帯を利用して最大1kmのイーサネット長距離無線転送を実現 イーサネット無線コンバータ「RP-WAH-SR1/RP-WAH-SR2」新発売
コンテックは、920MHzのサブギガ帯無線(802.11ah)を利用して、イーサネット通信を最大1km離れた場所でも無線化するイーサネット無線コンバータ「RP-WAH-SR1」と「RP-WAH-SR2」を開発し、2023年12月12日より発売を開始しました。 新製品は、コンパクトで設置場所を選ばないIEEE802.11ah対応無線LANコンバータです。軽量でコンパクトな設計と同梱の取り付けブラケットにより壁面、DINレールへの取付けなど、さまざまな場所への設置が可能です。また、外部アンテナにも対応しているので自由度の高い無線LANシステムの構築が可能となります。 【主な特長】 ●IEEE802.11ah規格準拠 ●伝送距離に優れた920MHz帯無線に対応 ●動画伝送も可能な高速通信 ●ステーション(子局)やアクセスポイント(親局)に切り替え可能 ●さまざまな電源供給と幅広い温度環境に対応
取り扱い会社
1975年4月設立。 エレクトロニクスおよび情報関連分野でグローバルに事業を展開、あらゆる分野のオートメーションシステムにPC(パソコン)技術を活用した世界的パイオニア企業として、コンポーネント製品の提供とシステムインテグレーション技術でグローバル社会に貢献しております。 電子機器の総合メーカーとして高品位な産業用パソコン・拡張ボード・ネットワーク機器・ソフトウェアなどのコンポーネント製品を豊富に取り揃え、独創的な先進コア技術でお客様のご要望に応じたOEM/ODMやカスタマイズにも対応。 また、通信サービスやシステム機器を組み合わせた業種別システムパッケージを用意、トータルソリューションベンダーとして常にお客様視点の製品開発・サービス提供に努めております。