設置場所に困らない超小型サイズビジネスコンピュータLPC-400
省電力CPUのインテル Celeron J6412 プロセッサを搭載、ファンレス構造で低価格帯を実現したビジネスコンピュータ
本製品は、省電力クアッドコアCPUのインテル Celeron J6412 プロセッサを搭載、埃を吸い込みにくいファンレス構造で低価格帯を実現したビジネスコンピュータです。 150(W)×150(D)×33(H) mmのウルトラコンパクトサイズを実現、縦置きスタンドやVESA取り付け金具を用意していますので、デスク上の狭い隙間やディスプレイ背面など場所を選ばず設置できます。 【主な特長】 ●Intel(R) Celeron(R) J6412 プロセッサ採用 ●OSシャットダウン不要の電源断運用に対応「電断プロテクト(R)」 ●信頼性の高いシステムに貢献する高セキュリティ設計 ●自社設計のBIOSによる便利なユーティリティー ●保守点検業務を軽減するファンレス設計 ●周辺機器を自在に拡張する豊富なインターフェイス ●コンパクトで薄型設計によりディスプレイ背面への設置が可能 ●Trellix ホワイトリスト型ウィルス対策ソフトウェアに対応
基本情報
【主な仕様】 ■設置タイプ:VESAマウント; デスクトップ; ウォールマウント ■サポートOS:Win11 IoT Ent.2024; Win10 IoT Ent.2021; Linux Ubuntu ■プロセッサ (CPU):Celeron J6412 ■CPU世代 (開発コード名):Elkhart Lake ■メモリ:up to 32GB ■RAS:ハードウェアモニタ (ファン・温度・電圧); リモートパワーオン; リモートリセット; ウォッチドッグタイマ ■セキュリティ:TCG TPM 2.0 ■ディスプレイ:1x DisplayPort; 1x HDMI; 1x DVI-I ■LAN:2x 1000BASE-T ■オーディオ:1x Line out ■I/O:2x USB3.2 Gen2 (USB3.1); 2x USB2.0 ■入力電圧:12VDC ■使用周囲温度:0 ~ 40°C ■保存周囲温度:-20 ~ 60°C ■適合規格・認証規格:CE; FCC Class B; UKCA; VCCI Class B
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
LPC-400
用途/実績例
盗難防止対策としてセキュリティスロット(Nano Saver 6x2.5)を装備しており、工場システム、小売店舗POS、病院医事・受付などオープンスペースでの利用も安心です。取り付け金具で壁面固定も可能ですので、装置組み込みの用途でもお使いいただけます。
詳細情報
関連動画
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
LPC-400 | ビジネスコンピュータ LPC-400 - 組み込み用PC / Intel Celeron J6412 |
BX-T310 | ボックスコンピュータ BX-T310 ファンレス組み込み用PC / スリムA5サイズ / Atom x6413E (Elkhart Lake SoC) / 無線LAN / DC電源 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(5)
-
Japan IT Week 「第28回 IoT・エッジ コンピューティングEXPO 春」2025年4月23日~25日
コンテックは、Japan IT Week 「第28回 IoT・エッジ コンピューティングEXPO 春」に出展いたします。 IoT・エッジ コンピューティングEXPOでは、IoT、エッジコンピューティングに関する製品/技術/サービスが一堂に出展する専門展です。 産業用PC、通信モジュール、画像認識AIなど、IoTやエッジコンピューティングを構築するための製品が出展しています。メーカ、社会インフラ、流通・サービス、通信・SIなどに関わる方々が多数来場し、出展企業と活発な商談・受注を行います。 当社は、CODESYS(R) を搭載したオールインワンPLCのサーボモータ制御デモや、最大1kmのイーサネット長距離無線転送を実現するイーサネット無線コンバータのデモンストレーションなど ”DXを支える価値あるバリエーション” を展示いたします。是非、お立ち寄りください。
-
組み込み用PCボックスコンピュータ(R)「BX-T310シリーズ」に Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 搭載モデルが新登場
コンテックは、ボックスコンピュータ(R)「BX-T310シリーズ」にWindows 11 ベースの組み込みOS – Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 搭載モデルのラインアップを追加、2025年3月25日より受注を開始しました。 ※1 ※1日本モデルのみ、海外モデルは近日受注開始予定
-
Windows 11 IoT Enterprise LTSC搭載の産業用コンピュータ 受注開始のご案内 製品・サービス
Windows11 ベースの組み込みOS - Windows11 IoT Enterprise LTSC 2024 搭載の産業用コンピュータの受注開始予定時期をご案内いたします。長期運用に適したライフサイクル、信頼性とセキュリティを高める機能がお客様のプロジェクトを成功に導きます。 ●長期運用のメンテナンス工数を削減 最長10年同じ環境で使い続けられる LTSC(Long-Term Servicing Channel) OS。 Windows Update は重要な品質アップデートのみ。機能アップデートが除外されるため、アップデート毎に行う再評価は最小限。メンテナンス工数が削減できます。 ユーザの操作やOSの書き込み動作に制限をかけるなど、通常のWindowsにはない、さまざまな機能が搭載されています。 とくに UWF ライトフィルタは、OS の書き込み動作をメモリ上にリダイレクトすることでディスクへの書き込みを極端に減らす機能です。その他、OSを正しい状態に保つことができるたいへん便利な機能もあり、書き込み回数寿命のある SSD の延命にも役立ちます。
-
Windows 11 IoT Enterprise LTSC搭載の産業用コンピュータがいよいよ登場
Windows 11 ベースの組み込みOS - Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 搭載の産業用コンピュータがいよいよ登場。長期運用に適したライフサイクル、信頼性とセキュリティを高める機能がお客様のプロジェクトを成功に導きます。 ■長期運用のメンテナンス工数を削減 最長10年同じ環境で使い続けられる LTSC(Long-Term Servicing Channel) OS。 Windows Update は重要な品質アップデートのみ。機能アップデートが除外されるため、アップデート毎に行う再評価は最小限。メンテナンス工数が削減できます。 ■信頼性・セキュリティを高めるロックダウン機能 ユーザーの操作やOSの書き込み動作に制限をかけるなど、通常のWindowsにはない、さまざまな機能が搭載されています。 とくに UWF ライトフィルタは、OS の書き込み動作をメモリ上にリダイレクトすることでディスクへの書き込みを極端に減らす機能です。その他、OSを正しい状態に保つことができるたいへん便利な機能もあり、書き込み回数寿命のある SSD の延命にも役立ちます。
-
設置場所に困らないウルトラコンパクトサイズのビジネスコンピュータ 「LPC-400シリーズ」新発売
コンテックは、インテル Celeron J6412 プロセッサを搭載した超小型サイズの産業用コンピュータを開発、ビジネスコンピュータ LPCシリーズ最少サイズとなる新シリーズ LPC-400として2024年4月23日より受注を開始いたしました。 新製品は、省電力クアッドコアCPUのインテル Celeron J6412 プロセッサを搭載、埃を吸い込みにくいファンレス構造で低価格帯を実現したビジネスコンピュータです。150(W)×150(D)×33(H) mmのウルトラコンパクトサイズを実現、縦置きスタンドやVESA取り付け金具を用意していますので、デスク上の狭い隙間やディスプレイ背面など場所を選ばず設置できます。 また盗難防止対策としてセキュリティスロットを装備しており、工場システム、小売店舗POS、病院医事・受付などオープンスペースでの利用も安心です。取り付け金具で壁面固定も可能ですので、装置組み込みの用途でもお使いいただけます。 新製品は、メモリ容量、ストレージ、OSなどを自由に選択できるBTO (注文後組み立て) 方式 を採用、用途や予算に合わせて最適なスペックの製品をお選びいただけます。
取り扱い会社
1975年4月設立。 エレクトロニクスおよび情報関連分野でグローバルに事業を展開、あらゆる分野のオートメーションシステムにPC(パソコン)技術を活用した世界的パイオニア企業として、コンポーネント製品の提供とシステムインテグレーション技術でグローバル社会に貢献しております。 電子機器の総合メーカーとして高品位な産業用パソコン・拡張ボード・ネットワーク機器・ソフトウェアなどのコンポーネント製品を豊富に取り揃え、独創的な先進コア技術でお客様のご要望に応じたOEM/ODMやカスタマイズにも対応。 また、通信サービスやシステム機器を組み合わせた業種別システムパッケージを用意、トータルソリューションベンダーとして常にお客様視点の製品開発・サービス提供に努めております。