省電力・高性能CPU搭載、薄型組み込み用PC BX-T5000
ハイパフォーマンスCPUを搭載しながらファンレスと薄型を実現した組み込み用PC、機器組み込み用途だけでなくエッジサーバにも最適
本製品は、ハイパフォーマンスな第13世代インテル(R) Core(TM) プロセッサ(Raptor Lake -U)を搭載、厚み約30mm・A5用紙ほどの薄型かつ小型サイズ(182(W) x 155(D) x 30.3(H)mm)の組み込み用コンピュータです。完全自然空冷(ファンレス)稼動でありながら、広温度範囲(-20 ~ 55℃※1)で使用いただけます。 好評販売中のボックスコンピュータ(R) BX-T3000シリーズと外形での互換性を保ちつつ、CPU性能は約2.9倍※2に向上しています。 Core i5モデルはCPU統合型高性能グラフィックコントローラIntel(R) Iris Xe Graphicsを搭載しており、エントリークラスのグラフィックボードと同程度の処理や、4K画質の高精細動画のスムーズな再生が可能です。 ※1 エアフロー 0.7m/s ※2 従来モデルBX-T3000 Core i3-8145UEとBX-T5000 Core i3-1315UREとのCrystalMark Retro 1.0.2での測定結果の比較による
基本情報
【主な特長】 ●第13世代Core i5, Core i3プロセッサ採用 ●OSシャットダウン不要の電源断運用に対応「電断プロテクト(R)」※1 ●コンテック設計のBIOSによる便利なユーティリティ ●保守点検業務を軽減するファンレス設計 ●各種周辺機器との接続を容易にする豊富なインターフェイス ※1 海外モデルはオプションでの対応 【主な仕様】 ■サポートOS:Win11 IoT Ent.2024 ■プロセッサ (CPU):Core i5-1345URE; Core i3-1315URE ■メモリ:16GB; 8GB ■ディスプレイ:1x DisplayPort (v1.4); 1x HDMI ■LAN:3x 2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T ■ワイヤレス:無線LAN IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n ■I/O:4x USB 3.2 Gen2 (USB 3.1); 1x USB 2.0; 1x RS-232C; 1x RS-232C/422A/485
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
BX-T5000
用途/実績例
機器への組み込み用途向けにはもちろん、3つのLANポートを活かしたエッジサーバや、4Kグラフィックスの高精細デジタルサイネージのアプリケーションにも最適です。
ラインアップ(6)
型番 | 概要 |
---|---|
BX-T5000-J2230000 | Core i3-1315URE / 8GB RAM / 256GB SSD (TLC) |
BX-T5000-J2230030 | Core i3-1315URE / 8GB RAM / 256GB SSD (TLC) / 電断プロテクト / Win11 IoT Ent.2024 |
BX-T5000-J2230035 | Core i3-1315URE / 8GB RAM / 256GB SSD (TLC) / 電断プロテクト / 無線LAN / Win11 IoT Ent.2024 |
BX-T5000-J3330000 | Core i5-1345URE / 16GB RAM / 256GB SSD (TLC) |
BX-T5000-J3330030 | Core i5-1345URE / 16GB RAM / 256GB SSD (TLC) / 電断プロテクト / Win11 IoT Ent.2024 |
BX-T5000-J3330035 | Core i5-1345URE / 16GB RAM / 256GB SSD (TLC) / 電断プロテクト / 無線LAN / Win11 IoT Ent.2024 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
取り扱い会社
1975年4月設立。 エレクトロニクスおよび情報関連分野でグローバルに事業を展開、あらゆる分野のオートメーションシステムにPC(パソコン)技術を活用した世界的パイオニア企業として、コンポーネント製品の提供とシステムインテグレーション技術でグローバル社会に貢献しております。 電子機器の総合メーカーとして高品位な産業用パソコン・拡張ボード・ネットワーク機器・ソフトウェアなどのコンポーネント製品を豊富に取り揃え、独創的な先進コア技術でお客様のご要望に応じたOEM/ODMやカスタマイズにも対応。 また、通信サービスやシステム機器を組み合わせた業種別システムパッケージを用意、トータルソリューションベンダーとして常にお客様視点の製品開発・サービス提供に努めております。