製紙機械

製紙機械
製紙機械
1~19 件を表示 / 全 19 件
-
製紙機械 ツインワイヤフォーマ『サクセスフォーマ』
高抄速、高脱水能力、良好な地合、高い生産性。白板紙および段ボール原紙の抄造や、 長網抄紙機のオントップユニットとして設置も
最終更新日
-
製紙機械 オクトパスストックアプローチシステム
幅方向の坪量プロファイルをより均一に近いものに改善します。
最終更新日
-
高いプレス出口ドライネスで生産性向上『サクセスシュープレス』
速度ゼロから厚い油膜が得られて、ブランケットの寿命が長い。低い発熱量と消費動力で運転可能です。
最終更新日
-
製紙機械 サクセスシュープレステスト設備 水分変化や紙品質テスト
導入前の不安を確信に変える!製紙工場で抄造した湿紙サンプルで、実機を想定したプレス前後の水分変化や、 紙品質のテストが可能です。
最終更新日
-
製紙機械「フィラーリング」キャリヤ溝の深さと幅を適正化
フィラーリングはロープの「速度差を少なくする」および「テールを挟む力を強くする」ための機器です。
最終更新日
-
製紙機械 フィルム転写方式コータ『ロッドメタリングサイズプレス』
表面サイジングおよびピグメント塗工が可能。有限要素法を用いて、3次元での剛性の高い、熱伝達による歪みを最小にする設計
最終更新日
-
0.0254 mmまでの微調整が可能『ニップ圧プログラム制御』
圧力の変動をスムースに移行させることが巻取り品質、運転効率、損紙の低減をするために大変重要。
最終更新日
-
製紙機械「付帯設備 エア通紙装置」電動機などの補機類が不要
空気力学現象を応用し、広範囲の抄造条件下で通紙テールを高速で円滑に搬送
最終更新日
-
製紙機械 付帯設備 グラビティストレーナー
重力による自然濾過式のため、経済性およびメンテナンス性に優れます。シャワ水は自己濾過水を使用するので、清水などの別ラインが不要
最終更新日
-
製紙機械 付帯設備 ErGoTMフィルタシステム
処理設備の保護のみならず、製品の品質向上にも役立ちます。傾斜式設計は天井が低い空間での設置も可能
最終更新日
-
製紙機械 付帯設備 回転機器の設備診断サービス
生産性の向上、状態監視保全技術の向上、保全コストの削減に貢献致します。
最終更新日
-
製紙機械 NEW EASY FORMER 多機能フォーマの提供
広範囲の抄造条件で活躍する多機能フォーマの提供が可能になりました。順流式、逆流式円網抄紙機のご用命も承ります。
最終更新日
-
製紙機械 ハイスピードウルトラフォーマ II
地合い・生産性を向上するためハイスピードウルトラフォーマの改造を提案
最終更新日
-
抄紙機の白水、清水の液体から固形を分離 ErGoフィルタシステム
フィルタエレメントの取付け・取外しが簡単!バレル最上部までの高さが わずか108cmで限られた上部空間でも設置可能。
最終更新日
-
製紙機械『サクセスフォーマー』高抄速、高脱水ツインワイヤフォーマ
低速から高速までの高い脱水能力を備えたツインワイヤフォーマ!抄き合わせによる白板紙および段ボール原紙の抄造に多数の実績
最終更新日
-
製紙機械『グラビティストレーナー』重力の濾過式でフィルタが長寿命
重力による濾過で安定運転とフィルタの長寿命を実現!濾過状態と回転シャワ駆動部はストレーナ上部から容易に観察可能
最終更新日
-
既設のポープリールの問題箇所を改善『ポープリール ニップ圧制御』
プライマリアームのニップリリーフ構造採用、セカンダリアームのニップ圧制御シーケンスの採用、巻取りロールの制御された受け渡しを対応
最終更新日
-
製紙機械『ロッドメタリングサイズプレス』フィルム転写方式のコータ
非接触式のソフトバッフルの採用!表面サイジングおよびピグメント塗工が可能。クリーンな運転で操業性を向上にも貢献する機械
最終更新日
-
通紙テールを高速で効率的に搬送できる通紙装置『One-Pass』
コアンダ効果と呼ばれる空気力学現象を応用し、 広範囲の抄造条件下で通紙テールを高速で円滑に搬送することができる通紙装置。
最終更新日