コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部 公式サイト

分光測色計『CM-5』

簡単操作で小型軽量!大型カラー液晶搭載! オールインワン分光測色計

操作は簡単 スピード測定 校正は自動白色校正装備 電源スイッチON、試料を載せる、測定ボタンを押す。 たったこれだけの操作で、誰でも、簡単に、すばやく測定ができます。 SCI SCE 測定可能 食品・医薬・化粧品・化学など多様の業界で多数の実績 反射(固体・粉体・顆粒・ペースト状・錠剤・曇りなど)・透過(液体・濁り)測定可能 ※詳しくはPDFダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。

基本情報

長期的に信頼性の高い測定データ 測定器が長期的に信頼できるデータを出力することは重要です。 CM-5は導入後も測定器の経年変化によるデータの変化量が少ないため、高精度な色の管理を保つことができます。

価格帯

納期

用途/実績例

食品・医薬・化粧品・化学など多様の業界で多数の実績 反射・透過測定可能

色彩計 化学品・医薬品・化粧品・食品の色 CM-5

製品カタログ

再生リサイクルPETボトル 色彩計ユーザー活用事例『CR-5』 アルテック新材料株式会社様

技術資料・事例集

建材の色評価にお勧め コニカミノルタの色彩色差計・分光測色計

技術資料・事例集

半導体・電子部品関連材料の色と分光反射率 測定事例

技術資料・事例集

珈琲コーヒー豆の焙煎状態の色チェックにお勧め Φ50mmの測定径!色彩色差計 CR-410 

技術資料・事例集

食品業界における活用事例(測色計とハイパースペクトルカメラ)

技術資料・事例集

色と光沢の見え方の違い 数値化できていますか? 測色計・光沢計

技術資料・事例集

食品の色計測 幅広い商品群で食品管理をバックアップします!

技術資料・事例集

様々な樹脂製品の色評価に 分光測色計 色彩色差計

技術資料・事例集

コスメチック分野における分光測色計および色彩色差計を用いた定量評価

技術資料・事例集

建材の色/光沢評価にお勧め! 様々な建材の評価の実例をご紹介 分光測色計 色彩色差計 光沢計 アピアランス

技術資料・事例集

取り扱い会社

色と光の計測機器と外観検査システム、ハイパースペクトルカメラ 長さや重さには基準がありますが、色にはそれがありません。 私たちは、ひとりひとりが感覚で捉えることしかできなかった色を、 計測して数値化することで基準をつくりました。 不確かな人間の目に替わる色と光の基準値を示すこと。 それは、誰もが安心して色を測れる“ものさし”をつくることです。 いつでも、どこでも、値がズレない、ブレない。 そして、測定器の値が目視した場合と同じであることも重要です。 世界中どんな環境で計測しても確かな値を提供する。 私たちの色・光を測る高度なテクノロジーが お客様に安全・安心をもたらし、商品価値を高めます。

おすすめ製品