コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部 公式サイト

高速分光測光器『CAS140D』

正確なUV測定を可能に!4枚の減光フィルターを内蔵し装置が自動で判別

『CAS140D』は、UV域を精度良く測定できる高速分光測光器です。 -10℃までセンサーを冷却することにより、暗電流を1/128まで低減しました。 高度なアナログ回路技術と相まって高いS/N比を達成し、これまで 「見えなかった光成分」を炙り出します。 ポリクロメーター特有の光学的ノイズを、高度な補正技術を適用することで モノクロメータに匹敵する検出精度を実現します。 【特長】 ■電気的ノイズの軽減 ■光学的ノイズの軽減 ■低輝度から高輝度まで、広範囲の測定が可能に ■配光測定も専用治具で素早く可能に ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.konicaminolta.jp/instruments/

基本情報

【CAS140D-157U1B 仕様(抜粋)】 ■波長範囲:200-830nm ■検出器:裏面照射型CCD ■ピクセル数:1024×128 ■スペクトル半値幅:3.0nm ■測定波長ビッチ:0.65nm ■波長正確さ:±0.2nm ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品

取り扱い会社

色と光の計測機器と外観検査システム、ハイパースペクトルカメラ 長さや重さには基準がありますが、色にはそれがありません。 私たちは、ひとりひとりが感覚で捉えることしかできなかった色を、 計測して数値化することで基準をつくりました。 不確かな人間の目に替わる色と光の基準値を示すこと。 それは、誰もが安心して色を測れる“ものさし”をつくることです。 いつでも、どこでも、値がズレない、ブレない。 そして、測定器の値が目視した場合と同じであることも重要です。 世界中どんな環境で計測しても確かな値を提供する。 私たちの色・光を測る高度なテクノロジーが お客様に安全・安心をもたらし、商品価値を高めます。