コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部 公式サイト

【資料】DLCコーティングの最新技術動向

浴室鏡の水垢汚れを抑止するDLCコーティング技術と性能評価技術

当資料では、浴室鏡の水垢汚れを抑止するDLCコーティング技術と 性能評価技術について掲載しております。 「浴室に設置された鏡(縦1200mm×横300mm)」や、 「通常の浴室鏡に付着した水垢の断面」を図を用いて紹介。 また、ガラス表面へのDLCなどに適用される表面改質技術と色合い・ 膜厚管理に有用な分光測色計についても対談形式で掲載しております。 【掲載内容(一部)】 ■DLCコート浴室鏡の開発背景 ■浴室環境で水垢抑止機能を発揮するDLC膜の仕様検討 ■浴室鏡の水垢抑止機能を付与するDLC成膜方法 ■浴室鏡向けDLC膜の特性評価技術 ■DLCコート浴室鏡の機能評価 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.konicaminolta.jp/instruments/

基本情報

【その他の掲載内容】 ■DLCコート浴室鏡「お掃除ラクラク鏡」の商品化 ■対談 ガラス表面へのDLCなどに適用される表面改質技術と色合い・膜厚管理に有用な分光測色計 ■色を数値化する分光測色計 ■DLCなどガラス向け機能性表面改質技術の適用例 ■コニカミノルタの分光測色計のラインアップ ■分光測色計のさらなる用途拡大へ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

浴室鏡の水垢汚れを抑止するDLCコーティング技術と製法評価技術_MECHANICAL SURFACE TECH(2024.12)

技術資料・事例集

おすすめ製品

取り扱い会社

色と光の計測機器と外観検査システム、ハイパースペクトルカメラ 長さや重さには基準がありますが、色にはそれがありません。 私たちは、ひとりひとりが感覚で捉えることしかできなかった色を、 計測して数値化することで基準をつくりました。 不確かな人間の目に替わる色と光の基準値を示すこと。 それは、誰もが安心して色を測れる“ものさし”をつくることです。 いつでも、どこでも、値がズレない、ブレない。 そして、測定器の値が目視した場合と同じであることも重要です。 世界中どんな環境で計測しても確かな値を提供する。 私たちの色・光を測る高度なテクノロジーが お客様に安全・安心をもたらし、商品価値を高めます。