ウォーターバス/ドライバス(シェルドン)
ウォーターバス/ドライバス(シェルドン)
2L~23Lまでのサイズや独特な2槽式があり細菌検査・微生物分析・食品加工のQC手法などにも使用されるデジタルウォーターバス、プラットフォーム上にフラスコクランプを様々なパターンで配置し往復運動で撹拌が可能なシェイキングウォーターバスがございます。 また、デジタルPID制御温度設定式の循環タイプや、ボトル型の容器でも加熱可能な深さ30cmの深槽タイプがある特殊ウォーターバスもございます。
1~7 件を表示 / 全 7 件
-

ラブアーマー ビーズバス
コンタミフリー。アルミ製ビーズを使い、容器形状に関係なく加熱可能な効率的なドライバス。
最終更新日
-

ラブアーマー ビーズ
コンタミフリー。お手持ちのウォーターバスをビーズ式ドライバスとして使用できるアルミ製ビーズ。
最終更新日
-

ラブアーマー ドライテンプ
コンタミフリー。アルミ製ビーズを充填したブロック式の槽を使用。コンパクトで効率的なビーズ用ドライバス。
最終更新日
-

ラブアーマー チルバケツ
冷却したアルミ製ビーズを充填して冷却保温が可能。ポリウレタン製チルバケツ。
最終更新日
-

ラブアーマー ウォークアバウトトレー
アルミ製ビーズを充填して保温が可能。フード内での保温や研究室内の移動に有効なビーズ保温用トレー。
最終更新日
-

ラブアーマー ステイテンプトレー
アルミ製ビーズが使用できる多目的な保温が可能なステンレス製トレー。
最終更新日
-

ラブアーマー ビーズボックス
アルミ製ビーズを充填できるコンパクトなアルミ製ボックス。
最終更新日