日本ローターバッハ株式会社 公式サイト

ARM Cortex-M 対応開発支援ツール TRACE32

ARM Cortex-M に対応した開発支援(デバッグ/トレース)ツール

ARM Cortex-M 対応 TRACE32 は、高度なリアルタイム性が要求されるアプリケーションで使用される ARM Cortex-M プロセッサをサポートしています。

μTrace

基本情報

・容易な高級言語およびアセンブラのデバッグ ・多くのコンパイラへの対応 ・RTOS の認識 ・内部および外部ペリフェラルのロジックレベルでの表示 ・フラッシュメモリへのプログラミング ・強力なスクリプト言語 ・デバッグアクセスポート(DAP)、トレースファンネル、TPIU(トレースポートインタフェースユニット)、ETB(エンベデッドトレースバッファ)、クロストリガーインタフェース、クロストリガーマトリックス、システムトレースポート、トレースメモリコントローラなどの CoreSight コンポーネントをサポート ・コアを停止させることなく、DAP よりシステムメモリやペリフェラルレジスタにリアルタイムにアクセス可能 ・マルチコアデバッグ ・マルチプロセッサのデバッグ ・高速ダウンロード

価格情報

お問い合わせください。

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせください。

型番・ブランド名

TRACE32

用途/実績例

お問い合わせください。

TRACE32 ARM対応 デバッグ&トレースツール

製品カタログ

TRACE32 ハイパーバイザデバッグ

製品カタログ

ARM CORTEX-M対応 最速デバッグ&トレースツール

製品カタログ

TRACE32 ツール認定サポートキット【ISO26262】

製品カタログ

TRACE32 ツール認定サポートキット【IEC61508】

製品カタログ

TRACE32 ツール認定サポートキット【IEC62304】

製品カタログ

TRACE32 ツール認定サポートキット【EN50128】

製品カタログ

マンガでわかる!ローターバッハのPowerDebugシステム

その他資料

取り扱い会社

日本ローターバッハでは、TRACE32 の名称で様々な組込みソフトウェアの開発ツール(ハードウェアデバッガソリューション、デバッグ用ソフトウェア、トレースデバイス、シミュレータなど)の販売およびサポートを行っております。

おすすめ製品