日本ローターバッハ株式会社 公式サイト

製品サービス

製品・サービス

  • TRACE32 デバッガ製品

    TRACE32 デバッガ製品(5)

    PowerDebug は、強力でモジュール化された柔軟なデバッグシステムであり、プロジェクト間やチップ間の移動に合わせて適応し、成長します。組込み業界で最も幅広いチップとコアアーキテクチャをサポートしています。 ユニバーサルモジュール(PowerDebug )とターゲット専用デバッグプローブから始めましょう。ランタイム解析、コードカバレッジ、詳細なトラブルシューティングのために、トレースモジュールとロジックアナライザモジュールでデバッグシステムを拡張します。

  • TRACE32 トレース製品

    TRACE32 トレース製品(5)

    ローターバッハのPowerTrace拡張は、実行中のシステムを中断することなく、正常に動作している間に情報を収集します。デバッグと同じTRACE32 PowerView GUI を使用して、データが変換されて表示されると即座に調査を開始することができます。これにより、ローターバッハの TRACE32 ツールで慣れ親しんだすべての制御とスクリプト可能なアクションを実現します。

  • TRACE32ソフトウェア製品

    TRACE32ソフトウェア製品(3)

    TRACE32はハードウェアのみではありません。ソフトウェア製品も用意しています。 これにより試作段階でのターゲットデバッグだけでなく、3rdパーティの多様なツール と連携することによりプレシリコンから量産まで全域でご使用になれるツールとなって います。

  • 機能安全ソリューション

    機能安全ソリューション(4)

    機能安全は、自動車、産業、医療、航空電子工業、鉄道などセーフティクリティカルな組込みシステムにとって重要な要件です。認定には、使用される開発ツールやプロジェクト環境への統合も含まれます。ローターバッハでは、認定ツール認定サポートキット(TQSK)を用意。 TRACE32 ソリューションの認定に必要なすべてを提供します。 コードカバレッジ、デバッグ、命令セットシミュレータの適合性を証明し、 市場投入までの時間、労力、コストを削減します。

  • FPGA,SoC向けソフトウェア開発支援ツール

    FPGA,SoC向けソフトウェア開発支援ツール(11)

    FPGAやSoCに搭載されるCPUコアのソフトウェア開発環境です。 ロータバッハのTRACE32は、FPGAやSoCのソフトウェア開発に 最適なデバックソリューションです。 ARMをはじめ150を超えるアーキテクチャに対応し、如何なるCPU構成の FPGAやSoCでもソフトウェア開発を効率的に行えます。

  • Armコア向けソフトウェア開発支援ツール

    Armコア向けソフトウェア開発支援ツール(14)

    ARM7TDMIから最新のCortex-XおよびNeoverseコアまで、あらゆる 世代のArmプロセッサのデバッグに対応したデバッグソリューションです。 JTAG経由のデバッガ、CPUの挙動を不可侵な形で記録するトレース等 モジュラー式でデバッグニーズに合わせて自由に構成でき、また、将来の デバイス変更にも柔軟に対応、ずっと使える開発環境です。

  • TriCoreAURIX向けソフトウェア開発支援ツール

    TriCoreAURIX向けソフトウェア開発支援ツール(10)

    RISCプロセッサコア、マイクロコントローラ、DSPの要素を1つのMCUに統合することで、TriCoreは最新の車載システムのデファクトプロセッサとなっています。 TriCore Aurixコアのソフトウェア開発を効率的に進めるためのデバッガ&トレースソリューション。基本的なデバッガに加え、トレース拡張、ロジアナ拡張を用意。デバッグシーンに合わせて自由に構成。デバッグハードウェアはあらゆるコア。共通につかえるので無駄にならずずっと使えます。

  • RH850向けソフトウェア開発支援ツール

    RH850向けソフトウェア開発支援ツール(11)

    ルネサスRH850ファミリは、多くの先進的な車載アプリケーションで採用されている32ビットマイクロコントローラ(MCU)です。超低消費電力のシングルコアチップから高性能マルチコアチップまで、ローターバッハのTrace32デバッグツールを使用して、RH850アプリケーションを改善することができます。基本的なデバッガに加え、トレース拡張、ロジアナ拡張を用意。デバッグシーンに合わせて自由に構成。デバッグハードウェアはあらゆるコア。共通につかえるので無駄にならずずっと使えます。

  • SuperH向けソフトウェア開発支援ツール

    SuperH向けソフトウェア開発支援ツール(8)

    ルネサスSuperHファミリは、多くのアプリケーションで採用されているRISC 32ビットマイクロコントローラ(MCU)およびROMレスのプロセッサ製品群です。SH2/SH3/SH4まで、ローターバッハのTrace32デバッグツールを使用して、SHアプリケーションを改善することができます。 基本的なデバッガに加え、トレース拡張、ロジアナ拡張を用意。デバッグシーンに合わせて自由に構成。デバッグハードウェアはあらゆるコア。共通につかえるので無駄にならずずっと使えます。

  • RX向けソフトウェア開発支援ツール

    RX向けソフトウェア開発支援ツール(6)

    ルネサスRXファミリは、多くの先進的な非車載アプリケーションで採用されている32ビットマイクロコントローラ(MCU)です。RX100からRX700まで、ローターバッハのTrace32デバッグツールを使用して、RXアプリケーションを改善することができます。 基本的なデバッガに加え、トレース拡張、ロジアナ拡張を用意。デバッグシーンに合わせて自由に構成。デバッグハードウェアはあらゆるコア。共通につかえるので無駄にならずずっと使えます。

  • C2000向けソフトウェア開発支援ツール

    C2000向けソフトウェア開発支援ツール(4)

    C2000 マイコンは、リアルタイム制御、モータ・ドライバ、インバータ、電源、車載用ボディおよび照明コントローラによく使用されています。スタンドアロンのシングルコアまたはデュアルコアの C2000 コントローラから、Arm Cortex-M CPU や CLA リアルタイム制御コプロセッサとC28x コアを統合したチップまで、あらゆる設計を解析できます。

  • C6000向けソフトウェア開発支援ツール

    C6000向けソフトウェア開発支援ツール(7)

    Arm CPU、C7000、PRU、ARP32とC6x DSPコアを統合した複雑なSoCから、スタンドアロンのシングルコアまたはマルチコアDSPまで、あらゆる設計を解析できる最先端の開発ツールローターバッハ。当社のTRACE32 ツールを使用することで、SoC内のあらゆるC6000コア(他の全てのコアと共に)を、単一のJTAGデバッグインターフェイスを介して、同時にデバッグ・制御することができます。

  • C7000向けソフトウェア開発支援ツール

    C7000向けソフトウェア開発支援ツール(6)

    Arm Cortex-A-、Arm Cortex-R-およびC6xコアとC7x DSPコアを統合したあらゆる複雑なSoCを解析するために、ローターバッハの最先端開発ツールをご活用ください。SoC内のあらゆるC7000コア(他の全てのコアも含む)を、単一のJTAGデバッグインターフェイスを介して、同時にデバッグ制御することができます。

  • マルチコアデバッグソリューション

    マルチコアデバッグソリューション(5)

    システムオンチップ(SoC)を始めとして様々なマルチコアのプロセッサが 増えてきています。マルチコアシステムでは、アプリケーションが複雑化するにつれ、それを実現するプロセッサも複雑化しています。 コア数だけでなく、コアの種類も増え続けています。 TRACE32を使用することで、アプリケーション、OS、ハイパーバイザー、その他複数のコアで動作するソフトウェアを含む、最も複雑なSoCのデバッグとトレースが可能になります。

  • OS、ハイパーバイザー認識デバッグソリューション

    OS、ハイパーバイザー認識デバッグソリューション(5)

    LinuxのようなリッチOS、リアルタイムOS(RTOS)、AUTOSAR規格 に基づく製品のような業界固有のOS、または全てのOSが混在して いる場合でも、アプリケーションとそれらが動作しているOSに関する いくつかの重要な洞察を提供します。 複数のOSがハイパーバイザによって制御されている仮想化システムでは、 TRACE32 ハイパーバイザ認識デバッグにより、各ゲストOS/仮想 マシン(VM)に対してOSを認識したデバッグを同時に実行し、システム 全体の概要を表示することができます。 静的ハイパーバイザに加え、動的ハイパーバイザもサポートしており、 VMにメモリリソースとコアを動的に割り当てます。