Arm Cortex-M 用オールインワンデバッグシステム
ARM Cortex-M コアに対応するデバッグ&トレースオールインワンデバッグソリューション
基本情報
◆あらゆるCortex-M のデバッグ シングルコアおよびマルチコアマイクロコントローラやSoCに実装された、業界をリードする数のCortex-Mコアをデバッグすることができます。現在では、数十社のメーカーが提供する7,000以上のチップをサポートしています。 ◆業界最高のパフォーマンス Arm CoreSightトレースポートインターフェイスユニット(TPIU)からのトレースラインあたり最大400Mビット/秒のデータレートをサポートしています。これは、競合する組込みシステム用トレースツールよりも30%高速です。 詳細はカタログを御覧頂くか、お手数ですがお問合せ下さい。 ◆最高のストリーミングパフォーマンスを誇るウルトラロングトレース トレースデータをホストPCにストリーミングすることで、非常に長時間のトレース記録を取得し、後で解析することができます。 平均ストリーミング速度140 MB/s (1.2 Gbit/s) は、データロスのない信頼性の高い転送を保証。
価格情報
お問い合わせください
納期
型番・ブランド名
TRACE32
用途/実績例
主に組込み系マイクロコントローラ、マイクロプロセッサのソフトウェア開発ツール 自動車用や産業用あらゆるマイコン・プロセッサに組み込まれるCortex-Mのソフトウェア開発の 効率向上に役立ちます。
詳細情報
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
LA-3204 MicroTrace for Cortex-M(PACK) | Arm Cortex-M用マイクロトレース本体です。 |
LA-2500 Mixed-Signal Probe | ミックスドシグナルプローブです |
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
日本ローターバッハでは、TRACE32 の名称で様々な組込みソフトウェアの開発ツール(ハードウェアデバッガソリューション、デバッグ用ソフトウェア、トレースデバイス、シミュレータなど)の販売およびサポートを行っております。