日本ローターバッハ株式会社 公式サイト

ルネサス RXファミリ対応 TRACE32

ルネサス RXファミリに対応するデバッガ&トレースソリューション

◆ルネサスRXファミリxTRACE32 デバッグツールの特長 ルネサスのRXファミリ(RX100~RX700)は、産業機器・家電・IoT機器などで活躍する32ビットマイコンで、非車載向けに高い信頼性とリアルタイム制御性を提供しています。 その開発を更に効率化・高度化するのが、TRACE32デバッグツールです。 ◆自由度の高いデバッグ環境 ・ 基本のデバッグ機能に加え、トレースやロジアナ拡張を追加使用することによりチップ内部の動作や外部信号とのタイミング検証など高度なデバッグができます。 ・開発シーンに合わせて構成を自由にカスタマイズ:軽量なテストから本格的な解析まで対応。 ◆再利用性の高いハードウェア設計 ・TRACE32のデバッグハードウェアはCPUアーキテクチャを問わず共通で使用可能。  例えば他のマイコンやプロセッサへ開発対象が変わっても、新たにツールをハードウェアを買い直す必要がなくライセンス追加で対応可能ありません。 ・将来的なデバイス変更や製品アップグレードにも柔軟に対応可能。投資が無駄にならずに、長く安心して使えるのも大きな魅力です。

【公式サイト】ルネサスRXデバッガ&トレース

基本情報

◆基本デバッグシステム デバッガの“PowerDebug”とターゲット接続用の“DebugProbe”で構成 ☆PowerDebug PowerDebugE40(エントリーモデル) PowerDebugX50(ハイエンドモデル) ☆DebugProbe ・ターゲットアーキテクチャ毎に準備。 ・ マルチコアデバッグ(SMP、AMPまたはその混合)に対応 ・ 他の追随を許さないブレークポイントのサポート ・ OS認識デバッグ、ハイパーバイザ認識デバッグ、AUTOSAR認識デバッグに対応 ◆トレース拡張 PowerDebugに拡張して基本デバック機能にトレース機能を追加できます。 PowerTraceIII :パラレルトレース ◆ロジアナ拡張 ☆トレース拡張に加え、外部デジタル信号を同時に取得可能MixedSignalProbe     :Chip内部のトレース情報に加え外部信号も同じ時間軸で測定。内部と外部の動作を解析。

価格情報

お問い合わせください

納期

型番・ブランド名

TRACE32

用途/実績例

主に組込み系マイクロコントローラ、マイクロプロセッサのソフトウェア開発ツール 非自動車用マイコンに組み込まれるRX100、RX200、RX600、RX700のソフトウェア開発の 効率向上に役立ちます。

詳細情報

ラインアップ(6)

型番 概要
LA-3503 PowerDebug E40 エントリーモデルデバッガ本体
LA-3507 PowerDebug X51 ハイエンドモデルデバッガ本体
LA-3786 Debugger for RX Family RX Family用デバッグプローブ
LA-2520 PowerTrace III 8GB パラレルトレース拡張モジュール
LA-7898 Preprocessor for SHx and RX (AUD) パラレルトレース用プリプロセッサ
LA-2823L インストラクションセットシミュレータ インストラクションセットシミュレータ

マンガでわかる!ローターバッハのPowerDebugシステム

その他資料

取り扱い会社

日本ローターバッハでは、TRACE32 の名称で様々な組込みソフトウェアの開発ツール(ハードウェアデバッガソリューション、デバッグ用ソフトウェア、トレースデバイス、シミュレータなど)の販売およびサポートを行っております。

おすすめ製品