家具専用マーカー作成CAD:Diamino Furniture
複雑なマーカーを短時間で作成し、生地の無駄を最小限に抑えて、収益性向上を実現!
Diamino Furnitureは、生地消費量を迅速かつ正確に抽出し、コスト削減を実現します。 【特長】 〇少ない生地を最大限に利用してパーツ間のバッファを減らすかゼロにして、最も効率的な生地の幅を決定します。 〇自動マーカー処理により、複雑なマーカーであっても記録的な速さで処 理できるので、裁断現場がよりスピードアップし、かつ効率的になります。 〇生地内の染めムラの違いを識別し、同じ染めの範囲で同サイズのパーツを型入れします。 詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧ください。
基本情報
詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧ください。
価格情報
-
納期
型番・ブランド名
Diamino Furniture
用途/実績例
ソファ、ダイニングチェア
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(23)
-
レクトラの【家具業界ライトペーパー】をカタログからダウンロードいただけます
最近のマーケットトレンドや消費者の要望などに触れながら、収益を確保しながら短納期、カスタマイズなどの要望に対応するヒント満載のライトペーパーです。6部全て「カタログ」からダウンロードいただけます。
-
【導入事例】高級ベッドメーカーDeRucci(デルッチ) がレクトラの3D バーチャル試作技術とスマート皮革裁断技術を導入
中国の高級ベッドメーカーDeRucci(デルッチ)様にレクトラの3D試作ソフトウエア「DesignConcept 3D/2D」、デジタル皮革裁断機「Versalis」を導入いただきました。 詳しくは導入事例をダウンロードしてご覧ください。
-
【導入事例】レクトラのクラウド型オンデマンド裁断ソリューション「Furniture On Demand by Lectra」をカリモク家具が採用
レクトラのクラウド型オンデマンド裁断ソリューション「Furniture On Demand by Lectra」カリモク家具様に採用いただきました。 詳しくはレクトラのホームページでご覧ください。
-
【展示会情報】レクトラはCISMA(中国・上海)に業界初のオーダーメイド用裁断ソリューションを出展します
CISMA「中国国際縫製機器展示会」は2年に1度、中国の上海で開催される世界最大級の裁断・縫製機器の展示会です。前回の「CISMA 2017」では、11万5千平方メートルの会場に21カ国、1227社が出展し、4日間の開催期間中に84,987名が来場しました。 前回までレクトラは、「レクトラ・チャイナ」として出展していましたが、今回はレクトラが「アジアのお客様に向けて」の展示を行います。 ブースでは、ファッション・アパレルだけでなく、家具業界向けの、業界初のオーダーメイド用裁断ソリューションや、自動車業界向けのVector裁断機の、生産をさらに向上させる新機能のデモンストレーションをご覧いただけます。 また、CISMA期間中の9月27日(金)から会場内のセミナールームでオートモーティブセミナーを開催します。 お問合せ、ブースデモンストレーション参加ご希望の方は、レクトラ・ジャパンのウエブサイトの「イベント」ページへ。
-
【導入事例】レクトラのオフライン皮革裁断ソリューション導入事例をご覧いただけます
ポーランドのDFMは主に欧州や北米に輸出を行う張り家具メーカーです。増加する注文に対応するため、新しい皮革裁断プロセスを模索していました。 レクトラのVersalisオフライン皮革裁断ソリューションを導入した結果... 詳細はレクトラのホームページ経由でお問合せ下さい。
取り扱い会社
1973年に設立されたレクトラは、ファッション、自動車、および家具業界といった布や皮革を裁断縫製して製品を作っている業界のプレーヤーに対して、SaaSソリューション、裁断設備、データ、および関連サービスを組み合わせたインダストリアル・インテリジェンス(産業知能)テクノロジーソリューションを提供しています。 レクトラは、絶えず変化する世界において、インダストリー4.0の主要テクノロジーである人工知能、ビッグデータ、クラウド、およびIoT(モノのインターネット)を利用することで、お客様の変革と成功を加速させます。 1985年8月に仏Lectra S. A.の日本法人として、レクトラ・ジャパン株式会社が設立されました。