ニュース一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
-
LONGi地域エネルギー推進ツアー・仙台篇(第二回)
このたびLONGiは、再生可能エネルギーの普及と地域連携の強化を目的に、 「地域エネルギー推進ツアー」仙台第2回を開催します。 5月の第1回ではHi-MO X10のデモや技術交流が好評でした。 今回も引き続き、Hi-MO X10の実機展示・発電比較デモを行い、 新たに軽量モジュールや設計支援ツール「PV Master」を紹介します。 「PVsyst」「Solar Pro」との比較も実演し、シミュレーション結果の精度を確認いただけます。 再エネをテーマに、EPC・IPPなど業界関係者の情報交換の場としても活用ください。 先着15名様は懇親会に無料ご招待!ぜひお気軽にご参加ください。 皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
-
LONGi ウェビナー第2弾:“自家消費時代”に選ばれるEPCへ。LONGiのHi-MO X10 × BC技術で実現する高効率・ 高収益の提案力~軽量・防汚・高性能を備えた次世代ソーラーソリューション~
“自家消費時代”を迎え、電力コスト削減や脱炭素対応として、より高効率で設置性に優れた太陽光提案が求められています。 本ウェビナーでは、LONGiの最新BC(バックコンタクト)技術「HPBC2.0」を搭載したHi-MO X10シリーズをご紹介。軽量設計・防汚性能・高発電効率を兼ね備えた次世代モジュールの特長や、TOPCon製品との収益性・BOSコスト比較、提案支援ツール「PV Master」の活用法ど、“選ばれるEPC”としての提案力強化に直結する実践情報をお届けします。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
-
LONGi 地域エネルギー推進交流ツアー・札幌篇(6月27日)
再生可能エネルギーの普及を目指し、地域との対話を深める「LONGi 地域エネルギー推進交流ツアー」。これまで福岡、仙台、名古屋、広島、松山で開催した後、今回第6回は札幌での開催が決定しました! 札幌は再生可能エネルギー、特に太陽光発電の導入が進む地域で、今後ますます重要性を増すこの分野に関する意見交換を行い、持続可能な社会の実現に向けて共に歩んでいきます。 特別ゲスト講演 札幌のヤブシタエネシス株式会社と協力し、業界の最新情報をお届けする特別講演を予定しています。再生可能エネルギーの未来を学ぶ貴重な機会です。 製品紹介&デモンストレーション LONGiの最新技術「Hi-MO X10」の製品紹介と、TOPCon製品との発電比較デモンストレーションを実施。技術の進化を実感できるチャンスです。 懇親会も用意しており、参加者同士で自由に意見交換を行えます。
-
LONGi 地域エネルギー推進交流ツアー・松山篇
LONGiは、再生可能エネルギーのさらなる普及を目指し、地域の皆さまとの対話と連携を深めるため、「LONGi 地域エネルギー推進交流ツアー」を全国各地で開催しております。 福岡、仙台、名古屋、広島での開催に続き、第5回となる今回は四国の要所・松山にて開催が決定いたしました。 松山は四国最大の都市として、多彩な産業と豊かな自然環境が共存する地域です。特に再生可能エネルギーへの関心も年々高まりを見せており、企業・自治体を問わず、太陽光発電の導入・活用に向けた取り組みが進められています。 本イベントでは、LONGiが誇る最新の「BC(バックコンタクト)技術・HPBC2.0」を搭載した革新的な太陽光モジュール「Hi-MO X10」の製品紹介に加え、TOPCon製品との発電比較デモンストレーションも実施いたします。 また、参加者の皆さまと直接意見交換を行い、リラックスした雰囲気の中で交流を深めていただける懇親の場もご用意しております。
-
LONGi 地域エネルギー推進交流ツアー・広島
LONGiは再生可能エネルギーの普及を目指し、「LONGi 地域エネルギー推進交流ツアー」を全国各地で開催しています。福岡、仙台、名古屋に続く第4回目は、中国地方の中核都市・広島で開催決定! 広島は製造業や流通業が集積し、カーボンニュートラルへの取り組みが進む地域。特に太陽光発電の導入に高い関心が寄せられています。 本イベントでは、LONGiが誇る最新の「BC技術・HPBC2.0」を搭載した革新的な太陽光モジュール「Hi-MO X10」を紹介し、TOPCon製品との発電比較デモンストレーションも実施。 さらに、参加者との意見交換や懇親の場も設け、リラックスした雰囲気で交流を深めます。 【イベント概要】 日時:2025年5月30日(金)16:00~20:00(受付15:30~/懇親会18:00~20:00) 会場:ガーデンシティ広島駅前大橋 カンファレンスルーム6B 参加費:無料 定員:30名 再生可能エネルギーの未来を共に考え、持続可能な社会の実現を目指しましょう。皆さまのご参加をお待ちしています!