三菱ケミカル株式会社 工業・メディカルフィルムズセールスグループ 公式サイト

シリコーンゴムフィルム 『珪樹TM(ケイジュ)』複合膜タイプ

異種材料とシリコーンゴムを積層したタイプです。シリコーンの性質と基材が持つ性質の両方を活かせます!いいとこどり!

『珪樹TM』複合膜タイプは単層膜タイプの応用品です。 複合膜タイプであれば、シリコーンゴムのクッション性は保ちつつも、 基材付きであるため不要な伸縮を抑制、プレス時のワークの横ずれを防止し二次加工性・取り扱い性も向上します。 また基材とシリコーンは特殊技術で強固に密着しております。 完全オーダーメイドで最適な仕様をご提案いたします。 【特長】 ■シリコーンゴムの厚さ:30μm~1mm ■基材厚さ:100μm、50μm(基材はポリエステルフィルムとなります。それ以外の材質ついてはご相談ください) ■ゴム硬度:ショアA20~70(その他の硬度はご相談ください) ■製品幅:300mm幅、500mm幅 ■表面状態:フラット、片面エンボス ■層構成:片面基材付き、両面基材付き ■納入形態:枚葉、ロール品 【用途例】 ○熱プレス用緩衝材 〇精密機器関連の装置部材 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFダウンロードよりカタログをダウンロード願います。 ※規格品はございません。全て受注生産品となっております。組み合わせによっては供給できない構成もございます。予めご了承ください。

基本情報

・上記以外の仕様、納期、価格については、お気軽にご相談ください。 ・見本サンプルもご用意しております。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途例】 ○熱プレス用緩衝材 〇精密機器関連の装置部材

取り扱い会社

三菱ケミカル 工業・メディカルフィルムズ事業部 インダストリーセールスグループは、自動車、電子部品、半導体、家電など幅広い業界に向けて高品質なフィルムを提供しています。製品ラインナップには、柔軟性フィルム(エポキシ、シリコーンゴムフィルム)、スーパーエンプラフィルム(PEI、PEEK)、難燃フィルム、金属・樹脂積層フィルムなど多彩な種類があります。 その優れた特性から各業界のさまざまな用途に利用されています。特に、エポキシフィルムやシリコーンゴムフィルムは高い柔軟性を持ち、自動車や電子部品の要求に応える優れた特性を発揮します。また、PEIやPEEK製のスーパーエンプラフィルムは、高い耐熱性と機械的強度を備えています。 難燃フィルムと金属・樹脂積層フィルムは、安全性とパフォーマンスを追求する現代の製品設計において重要な役割を果たします。 お客様のニーズに応じて柔軟に対応し、最適なフィルムソリューションを提供することをお約束します。当社は、高い技術力と柔軟な対応力で、お客様の製品開発をサポートいたします。フィルムに関するご相談やお見積もりは、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品