FEMFAT visualizer 専用のポスト処理ツール
独立したインターフェースを持つ、動作の軽快な3次元ポストプロセッサーで、FEMFATの解析結果やFE解析の応力値を表示できます
FEMFAT visualizerは、他のモジュールとは独立したインターフェースを持つ、 動作の軽快な3次元ポストプロセッサーで、FEMFATの解析結果やFE解析の応力値を表示することができます。 さらにFEMFAT visualizerを用いることで、シェル要素モデルに、FEMFAT weldの計算に必要なシーム溶接を簡単に定義することができます。 FEMFAT visualizerは、ダメージ、疲労寿命、疲労限度安全率などのFEMFAT計算結果の表示や報告書資料の作成が行えます。 さらに出力オプションを追加設定することで、解析結果をより深く理解する上で役立つ情報が得られます。 この情報は、FEMFATの解析に関連するすべてのパラメーター(現在50種類以上)が含まれます。 例えば、等価応力振幅や等価平均応力、あるいは解析に使用された疲労に関する影響因子が局所S-N曲線に与えた効果などを確認することが可能です。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
基本情報
FEMFAT visualizer 【特長】 ■単独プログラム: FEMFAT専用のポスト処理ツール ■FEMFATに入力したデータの確認 ■疲労解析結果の詳細ポスト処理が可能 (DETAILED RESULTS / 50種類のコンター図) ■WELDモジュール専用の溶接定義 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
型番・ブランド名
FEMFAT visualizer
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
【協賛出展・講演します】2025年10月10日(火) Ansys Simulation World 2025 Japan に出展・講演します
2025年10月10日(金) ANAインターコンチネンタルホテル東京にて Ansys Simulation World 2025 Japan が開催されます! 当日は、弊社も協賛スポンサーとして、展示ブースを設置し、 疲労寿命予測解析ソフトウェアFEMFATをご紹介します。 また、FEMFAT inside ANSYS に関する講演もいたします。 FEMFATによる疲労解析は、Ansys Workbench のプロジェクト構成図と Ansys Mechanical のモデルツリーに統合されており、Ansys Mechanical のソフトウェア内で、疲労解析設定・解析実行・結果の評価を完結することが可能です。 ご参加される際は、ぜひ弊社ブースにお立ちいただき、 さらに FEMFAT inside ANSYS に関する講演もご聴講いただけると幸いです。 ・開催日:2025年10月10日(金) ・講演:15:00~ ・講演番号:ASW-19 ・タイトル:Fatigue Analysis using FEMFAT inside ANSYS Workbench
-
【協賛出展】2025年6月3日(火) ATC Japan 2025 に出展します
2025年6月3日(火) ヒルトン東京お台場にて アルテアテクノロジーカンファレンス(ATC)Japan 2025が開催されます! 当日は、弊社も協賛スポンサーとして、展示ブースを設置し、 アルテアパートナーアライアンス(APA)を通じて、 疲労寿命予測解析ソフトウェアFEMFATをご紹介しております。 ご参加される際は、ぜひ弊社ブースにお立ちよりください。
おすすめ製品
取り扱い会社
マグナはモビリティテクノロジー企業であり、世界最大の自動車サプライヤーの一角を担っています。 マグナグループのひとつであるマグナ パワートレイン・ECSは、乗用車、商用車、特殊車両、農業車両、及び輸送用車両、 さらには新規参入モビリティのエンジニアリング・パートナーとして世界的に認められており、 車両エンジニアリング、代替推進システム、アプリケーションソフトウェア、および 様々なテストや試験サービスを提供しています。 私共は、車両の開発目標を考慮した、軽量化・モジュール化・グリーン輸送に重点をおき、 これまで培ったシステム開発や電動化開発の経験とノウハウを活かして、フルレンジのソリューションをご提供いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。