ニュース一覧
1~30 件を表示 / 全 35 件
-
狭いスペースでも快適に!遠心分離機のオーバーホール改善事例
狭い工場でもメンテナンスしやすくしたい…そんな声に応えました! DMN型遠心分離機に、スクレーパーのインバーター駆動&ケーシングカバーのフランジ構造を導入。オーバーホール作業が一気にラクに! 作業効率も安全性もUPした改良事例をご紹介中! 詳細はリンク先から!
-
医薬業界が求めた!遠心分離機の6つの進化ポイントとは?
医薬品メーカー様からのご依頼で、6つの改良を加えたオーダーメイド遠心分離機を納入しました! ・ハンドル式開閉 ・モーター直結で粉じんなし ・ステンレス外装で清潔 ・フラットバスケットで洗いやすい ・作業効率UPのストレート仕様 ・N₂ガスで主軸を守る構造 医薬分野にぴったりの清潔設計。 松本機械製作所は、1台1台、想いを込めてつくります。 納入事例の詳細はリンク先から
-
結晶を全自動回収する新型機の動画公開
株式会社松本機械製作所では、結晶全量回収型の新型遠心分離機「FLOWM」の動作がわかるCG動画をYouTubeにて公開いたしました。 本機「FLOWM」は、製薬・化学・食品業界など、クリーンな環境が求められる分野に特化した横型の遠心分離機です。 本動画では、ろ過、排出、内部洗浄の各工程をCGで分かりやすく解説しており、導入をご検討中の皆様にとって、装置の動作イメージをより具体的にご理解いただける内容となっております。 FLOWMは、これまでの遠心分離機の課題を解決し、次世代の分離プロセスを支える装置として開発されました。全自動運転、高洗浄性、省スペース、安全設計といった特長を備え、工程の安定化と省人化を強力に支援いたします。 皆様の製造現場において、FLOWMが新たなソリューションとなることを願っております。ぜひこの機会に、動画にてその性能と動作をご確認ください。
-
【納入事例】難濾過スラリーへの挑戦:ケーキ厚と濾過速度の課題をスキミング装置で解決!
食品メーカー様から「ケーキが厚くなると濾過速度が落ちる…」というお悩みをいただきました。当社はこれに対し、スキミング装置を加えた新たな脱水方式をご提案!上澄み液を先に除去することで、濾布の負担を軽減し、濾過時間を大幅に短縮しました! 実際の導入事例を記事でご紹介しています!ぜひチェックしてみてください!
-
【遠心分離機はどんなところで何に使うの?】
・薬の元になるどろどろの液体を遠心分離機で濾過して粉薬に ・スナック菓子の油を飛ばしてカラッっと低カロリーに ・どろどろの調味料の元を遠心分離機で濾過してカップ麺の粉末調味料に その他このようなところでお使いいただいてます! 詳細はリンク先へ→
-
【建屋の天井が低い所に設置したい&液だれ防止対策したい】
モリブデン・タングステン加工物を製造しているN社様から「既設機更新で処理能力を増やしたいが天井の高さが低い。また、給液時の液だれが不純物になるのでどうにかしたい」とのご相談を頂きました。 詳細をお伺いした結果、今回は遠心分離機の高さを抑えるために側部排出、液だれ防止のために陣笠の搭載をご提案いたしました。 納入も無事問題なく建屋内に遠心分離機を設置することができ、液だれもなくなり品質も向上したとのお言葉をいただきました。 ▶事例の詳細はリンク先へ
-
【自動運転で製品切り替えのために洗いやすくしたい】
原薬・中間体製造の製薬会社のF社様から「自動運転可能であり、品目切替の際の洗浄効率の向上や浄確認を効率的に確実に実施できるようにしたい」とのご相談を頂きました。 当社の遠心分離機をご採用頂いたことで、オペレーターの作業軽減や、洗浄時間の短縮、振動も少なくなったとの事で高い評価を頂きました。 ▶事例の詳細はリンク先へ
-
【残ケーキを残すことなく、毎バッチクリーンな状態で全量回収&生産したい】
医薬品及びその中間体の製造、その他受託合成を生業としているO社様から新しいプラントの増設があり、遠心分離機に関して「薬価の高い製品なので全量回収したい+意匠性にこだわりたい」とのご相談をいただき仕様打合せ等を重ね、全量回収型遠心分離機FLOWMのご注文を頂きました。 ▶事例詳細はリンク先へ
-
【アジア諸国の環境改善・保全に! 切削加工廃油の垂れ流し対策とオイルリサイクル をしたい】
機械メーカーのM社様の「アジア諸国の工場で切削加工後の切粉から廃油が垂れ流しになる状況を改善したい」とのご相談をいただきました。 金属の切削加工時に出る切粉に付着している油が回収し山積みにしている切粉から垂れ流しになっており、土壌汚染や臭気の問題で改善を検討する上で当社にお話をいただき、切削屑脱油用遠心分離機のM型をご提案、納入させていただきました。 遠心脱油機の導入後、切粉をM型遠心分離機に通す事で付着油がほぼ回収されて切粉から垂れることが無くなり、無事に問題を解決することができました。 ▶事例詳細はリンク先へ
-
【化学繊維の洗浄と脱水がしたい】
繊維の製造販売をしているS社様の「化学繊維の洗浄及び脱水が出来るような遠心分離機が欲しい」とのご相談をいただき、弊社の上部排出型遠心分離機をご提案いたしました。 当社の遠心分離機をお使いいただいた結果、遠心分離機の導入後はなかなか抜けない液をスキミング回収する事で脱液時間を大幅に短縮する事ができました。 ▶事例詳細はリンク先へ
-
【目詰まりしやすいものの濾過スピードを上げたい】
【目詰まりしやすいものの濾過スピードを上げたい】 食品製造メーカーのI社様が業務用出汁の製造ラインでの濾過に遠心分離機を検討した際「数種類の出汁の中で濾過途中に濾布の目が詰まり濾過性が悪くなる物があるのでどうにか処理スピードを上げたい」とのご相談をいただきました。 そこで、本来は無孔壁バスケットの機械に設置するスキミング装置を有孔壁バスケットに併設させ、濾布からの脱液と同時に比重さで分離している上澄み液をスキミング回収する仕様をご提案、納入させていただきました。 当社の遠心分離機をお使いいただいた結果、遠心分離機の導入後はなかなか抜けない液をスキミング回収する事で脱液時間を大幅に短縮する事ができました。 ▶事例詳細はリンク先へ
-
【切粉と油をもっと分離したい!遠心分離機W使いで解決!】
切削屑からの脱油率を上げたいバルブメーカーのK社様の「現在、松本機械製脱油機M-1を使用しているが、脱油率をもっと上げたい」とのお話から切削屑脱油用遠心分離機のM-1の下にM-0を置くことをご提案。 切粉を当社へご送付いただき社内テストを実施して脱油率があがることをご確認いただき、納入させていただきました。 2台目の遠心脱油機の導入後、今までよりもさらに脱油率を上げることが可能となりました。 ▶事例詳細はリンク先へ
-
【ろ布交換不要★残結晶回収にもうってつけな遠心分離機】
化学品メーカーのD社様から「ろ布交換が毎回面倒かつ、ろ布の毛羽によるコンタミネーションを防止したい」とのご相談をいただき、ろ布交換の必要ない電子ビームスクリーン、焼結金属のろ材が設置可能なMARK3βをご注文いただきました! ◆事例詳細はリンク先へ
-
【研究室内で移動させたい!洗浄の高い遠心分離機がいい!】
農薬メーカーのK社様の研究施設よりご相談をいただき、ケーシング開閉機構とバスケットフラットタイプによる高い洗浄性を評価して頂きご注文いただきました。 ▶事例詳細はリンク先へ
-
【増産で濾布交換の手間を省きたい】
「製品の増産計画があり、濾布交換に時間と人手がかかるので濾布交換の手間を省きたい」とのご相談をいただきました。 そこで、ろ布交換の必要ない電子ビームスクリーン、洗浄し易いケーシング開閉機構を搭載したMARK3βをご提案いたしました。 当社の遠心分離機をお使いいただいた結果、省人化と生産時間の短縮により、生産効率UPすることが可能となりました。 ご提案内容の詳細は下のリンク先からご確認いただけます。
-
【ろ過機の中で結晶をもう一度溶かしたい】
「濾過して結晶にしたものをもう一度溶かす!?」と驚きましたがお客様からのご要望によって私たちも新しい使い方を再発見できます。 お客様と一緒に試行錯誤しながら新しいオプションを開発したり動かし方を検討していきます。 「今までの機械ではできないから…」と諦めておられる方は是非当社に一度ご相談くださいませ。 ▶詳細はリンク先からご確認ください。
-
【ろ布交換の手間を省き、作業員の安全を守りたい!】
機能性化学品の開発・製造・販売及び受託製造をされておられるK社様から 「ろ布交換の時に作業員が製品の粉を吸い込まないようにしたい」とのご相談をいただき、そのお悩みを解決させるような遠心分離機をご提案いたしました! ▶こちらの詳細&どのような結果になったかはリンク先へ
-
【今までクレーン使用だったものがスイッチONだけ!】
【今までクレーン使用だったものがスイッチONだけ!】 当社の遠心分離機をお使いいただいた結果、今まで製品切替の度にケーシングを重量物作業で吊り出して洗浄を行っていたものが、数十秒で済む程度となり時間及び費用、作業性もかなり改善されたという事例をご紹介しています! ▶こちらの事例の詳細ページはリンク先へ
-
使える部品を再利用してコストダウン!
弊社の遠心分離機を大事に長くお使いいただいており、都度部品交換を行っていただいていた化学品メーカー様。 老朽更新にあたって、交換してあまり年月が経っていない部品があったため、そちらの部品を再利用して新しい遠心分離機への更新をご提案いたしました。 今稼働している遠心分離機から部品を使わせていただくことにより、全てを1から製作するよりもお安いお値段でご提供が可能です✨ ▶こちらの納入事例の詳細についてはリンク先へ
-
【ネジ・ナット・切削屑・プラスチックパーツ・石灰石などの製造でも使われています】
【ネジ・ナット・切削屑・プラスチックパーツ・石灰石などの製造でも使われています】 当社の遠心分離機は上記のような工業製品の製造過程でもお使いいただいています。 それぞれで動かし方のプログラムや追加オプションのおすすめも異なりますので、まずはごお気軽に相談ください。 ▶鉄鋼・工業用 遠心ろ過機についてはリンク先へ
-
【どのぐらいの大きさの粒子を濾過できるの?】
【どのぐらいの大きさの粒子を濾過できるの?】 粒子の硬さや形状にもより異なりますが、 標準の濾布では、約5μm~約10μmの粒子を濾過することができます。 濾材(フィルター)は濾布の他金属製フィルターも用意しております。 細かいものだと遠心沈降という比重差によって重い固形分と上澄み液を分ける装置もございますので、まずはごお気軽に相談ください。 ▶その他のよくあるご質問はリンク先へ
-
遠心分離機ってどうやって選ぶの?
【遠心分離機ってどうやって選ぶの?】 遠心分離機を選ぶときは ・工場内の何階に設置するのか ・濾過したいものの粒の大きさ ・液体のどろどろ具合 などいろいろな条件で最適な遠心分離機が決まります。 色々な条件を考えたうえで営業担当がご提案しますが、まずはご自身で調べたいときにはこちらのページでご確認ください。 選択肢を選ぶことでおすすめの遠心分離機を選ぶことができます。 ▶遠心分離機の選び方はリンク先へ
-
【バスケット底面の洗浄を簡単にしたい】のお悩み解決事例!
【バスケット底面の洗浄を簡単にしたい】 医薬品製造メーカー様の「医薬品を製造しているため、洗浄性を上げないといけない中で、特にバスケット底面の洗浄を簡単にしたい」とのご相談をいただいて解決した事例があります。 当社の遠心分離機をお使いいただいた結果、機械内部全体の洗浄性が上がり、また洗浄時間の短縮にもつながったとの評価を頂きました。 ユーザー様の使い方やろ過分離したいものに合わせて最適なものをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 ▶詳しくはリンク先へ
-
人気のラボ用遠心分離機LAC TypeSをさらに使いやすくモジュール化した製品をリリースしました。
当社で人気のラボ用遠心分離機LAC TypeSをさらに使いやすくモジュール化した製品をリリースしました。 今までろ過テストのために準備する必要があった給液タンクやろ液タンクを標準装備。遠心分離機を台車の上にセッティングしているため、かがむなどの大変な動作がなく快適にろ過テストを行うことが可能です。 ▼製品ページは下記リンク先からご確認ください。
-
納入事例【スラリーの分離状態を目視確認可能!ラボ用遠心分離機】 LAC
医薬品原薬受託メーカーC社様があるターゲットでラボ用のプロセスを検討されており、濾過工程の装置検討をされていました。 当初、反転式の自動遠心分離機を検討されており工場視察へご来場された時にLACをご覧いただき濾過工程の可視化などを評価いただき即ご購入となりました。 また、ラボスケールとの事で濾液タンクや移動式架台、スラリーを受けるバッファタンク をユニット化したものを弊社でアレンジしてお納めいたしました。 詳細はリンク先からご確認ください。
-
【遠心分離機の全自動化で省人化をしたい】というお悩み解決事例をご紹介しております。
【遠心分離機の全自動化で省人化をしたい】というお悩み解決事例をご紹介しております。 その他にも遠心分離機使用中に起こった「困った!」についても随時ご紹介していきますので、何か「困った!」ということがございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
-
ケーキにクラックができて洗浄がうまくできない場合のコツ、対処法
ケーキにクラックができて洗浄がうまくできない場合のコツ、対処法をご紹介しております。 その他にも遠心分離機使用中に起こった「困った!」についても随時ご紹介していきますので、何か「困った!」ということがございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
-
「遠心分離機のオプションリストありますか?」とご質問いただく件
「遠心分離機のオプションリストありますか?」とご質問いただくことがございます。 オプションリストはご用意しておりませんが、オプションは無限にございます。 「無限」というのも、お客様のお悩みに対して日々新しいオプションを開発、ご提案しているからです。 また、オプションリストをお客様にお渡ししても「この機能とこの機能は相反するので付けられない」など様々な複合的な要素があるため、お客様で判断して最適なものをすることを選択する事は困難だからです。 代表的なオプションは例としてカスタマイズのページがございますが、なかなかご判断難しいと思われますので当社にお気軽にご相談いただけると嬉しいです。 代表的なオプションのご紹介ページは以下のリンク先をご確認くださいませ。
-
【毒性がある製品からオペレーターを守りたい】というお客様のお悩み解決事例をアップいたしました。
【毒性がある製品からオペレーターを守りたい】というお客様のお悩み解決事例をアップいたしました。
-
「小型の金属パーツを洗って早く乾燥させたい!」というお悩み解決事例
「小型の金属パーツを洗って早く乾燥させたい!」というお悩み解決事例をアップしております。 詳細は下記からご確認くださいませ。