丸文通商株式会社 公式サイト

エスペック自動車業界向け 油水温調装置のご提案

製品の機能・安全性・品質を担保するために温度評価試験は不可欠です

温度評価試験は、製品の性能・安全性・耐久性などを担保するために欠かせない試験です。特に過酷な 使用環境にさらされる自動車部品では温度耐性のある製品の開発が必須となっています。 コールドスタートや動作確認、耐久試験、温度サイクル試験などに使用される油水温調装置について 今回はご紹介します。

基本情報

多系統分流個別制御 1台の装置で多系統に循環液を送液することが可能です フットプリントの削減に貢献します ●各種液冷媒に対応可能 LLCやATF、デフオイル等様々な液体の温調が可能です ●広範囲な温度帯に対応可能 -40℃~140℃まで制御可能 ※循環液の種類、仕様条件により変動します

価格帯

納期

型番・ブランド名

エスペック

用途/実績例

自動車関連

エスペック自動車業界向け 油水温調装置のご提案

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

当社は、医療用検査・治療機器や理科学・産業機器、試験・計測機器などの販売やメンテナンス・保守にとどまらず、システム開発や自動機設計、移設受託やラボ設計までを手がけるSIer商社です。 当社の強みは、幅広い分野の豊富な商材を取り扱うにとどまらず、それらの機器のトレンドや規制などの周辺環境について高度な専門知識・技術とノウハウを有している点にあります。 お客様のニーズに応えることはもちろん、お客様が潜在的に抱えている問題を汲み取って最適なソリューションを提供致します。 カバーエリア 北陸(福井県・石川県・富山県) 甲信(長野県・山梨県) および近県