丸文通商株式会社 公式サイト

島津複合劣化促進ユニットCDAS-1000

新 劣化促進試験装置

複合劣化促進ユニットCDAS-1000は、材料の劣化しやすさを1~2日程度の短期間で評価でき、劣化過程で発生するガスや材料表面の劣化機構を解析するための前処理装置です。 1. GC-MSやFTIRなどで劣化試験を効率化 劣化試験で発生した成分や試験された材料を、各種分析装置で調べることで、「劣化指標となる成分の発生」や「材料の分子構造の変化」といった劣化の兆候を高感度に検出できます。数時間から約2日の試験でも材料ごとの劣化具合の比較が可能です。材料候補の迅速なスクリーニング(選抜)によって、材料開発を効率化できます。 2. 密閉容器内で材料に光、温度、湿度の負荷をテスト 密閉容器(石英ガラス製ヘッドスペースバイアル)に封入した材料に、光を照射して、加温、飽和湿度の負荷を与えられます。劣化試験で発生したガスはヘッドスペースバイアルに捕集されているため、そのままGCMSで分析できます。 3. コンパクトな卓上型 装置の大きさは幅 420 mm × 高さ 655 mm × 奥行 634 mm と小型で通常の実験室の作業台に設置できます。

基本情報

お問い合わせください

価格帯

納期

型番・ブランド名

島津製作所 複合劣化促進ユニットCDAS-1000

用途/実績例

材料劣化試験

おすすめ製品

取り扱い会社

当社は、医療用検査・治療機器や理科学・産業機器、試験・計測機器などの販売やメンテナンス・保守にとどまらず、システム開発や自動機設計、移設受託やラボ設計までを手がけるSIer商社です。 当社の強みは、幅広い分野の豊富な商材を取り扱うにとどまらず、それらの機器のトレンドや規制などの周辺環境について高度な専門知識・技術とノウハウを有している点にあります。 お客様のニーズに応えることはもちろん、お客様が潜在的に抱えている問題を汲み取って最適なソリューションを提供致します。 カバーエリア 北陸(福井県・石川県・富山県) 甲信(長野県・山梨県) および近県