『遊星歯車減速機 ユニットタイプ(バックラッシ低減タイプ)』
従来品の高効率性はそのままに、低バックラッシを実現。減速機の用途事例集、提案資料を進呈
『遊星歯車減速機 ユニットタイプ(バックラッシ低減タイプ)』は、 当社従来品と比べバックラッシを低減し、協働ロボットや電動モビリティなど、 より精度が求められる用途に転用可能な減速機です。 減速機内部に主軸受けを内蔵しており、減速機単体で使用できます。 また、従来品の高効率性は維持しており、優れたバックドライブ性を実現。 増速機としても利用可能です。 【当社の遊星歯車減速機の特長】 ■独自の連結機構で複数の減速機を連結でき、任意の速比を実現可能 ■一部部品を樹脂化することで、低価格化・軽量化を実現 ■フルカスタム、セミカスタム、シャフト加工に対応可能 ★製品資料に加え、減速機の用途事例集、提案資料などを進呈中。 詳しくはダウンロードボタンよりご覧ください。
基本情報
【当社減速機の用途事例(抜粋)】 ・剪定用バリカン ・風力発電機 ・水中スクーター ・モーターローラー ・チップソー研磨機 ・電動車椅子 ・フードプロセッサー ・アシストスーツ ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 〒581-0856 大阪府八尾市水越1丁目125 TEL 072-941-8652 HP https://www.matex-japan.com/index.html
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
関連動画
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
「中小企業 新ものづくり・新サービス展(東京)」に出展します。(東京ビッグサイト、2024年12月4日(水)~6(金)) 本展示会では、駆動機構の小型化・軽量化に貢献するサイクロイド方式の「トシュテック減速機」を展示します。 さらに、機械要素技術展(大阪)で初出展し、ご好評をいただいたMain Drive社(台湾)の波動歯車減速機も出展します。 また、お客様のニーズに応じて開発したカスタム減速機やアクチュエータも展示します。 ぜひ、事前登録のうえ、当社ブースへお立ち寄りください。 皆様のご来場を心よりお待ちしています。 東京ビッグサイト 東7ホール K37 https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp ■自社紹介 マテックス株式会社は ・遊星歯車減速機 ・樹脂成形部品 ・電動アクチュエーター の設計開発・試作・量産メーカーです。