2025年07月22日
明電システムソリューション株式会社
安全体感教育サブスクリプション方式のコンテンツラインアップに 『つまずきからの転倒(通路の荷物)』を追加いたしました。 本コンテンツでは、通路上の荷物につまずいてしまう事故を体感します。 通路に荷物を乱雑に置くことは、歩行者のつまずき転倒の原因となります。 プレミアムプランにてご契約頂いているお客様は、そのまま追加コンテンツを ご利用いただけます。ぜひ、ご検討ください。
災害事例をバーチャル空間(VR)で再現。事故をリアル体感することで、危険の感受性を高め、労災防止に貢献できる安全教育。
【分離型 3軸VRシミュレータ仕様】 ■外寸 ・可動装置:幅900mm×奥行1000mm×高さ1500mm ・制御ボックス:幅600mm×奥行450mm×高さ820mm ■重量 ・可動装置:約162kg ・制御ボックス:約105kg ■電源:AC100V/15A 【一体型 3軸VRシミュレータ仕様】 ■外寸:1220mm×1220m×1500mm(H) ■重量:220kg ■電源:AC100V/15A ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
災害事例をバーチャル空間(VR)で再現。労災防止に貢献。『つまずきからの転倒通路の荷物)』
コンテンツ所要時間 3分 サブスク(1ヶ月~)でご利用可能です。 ※詳しくは関連カタログPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
災害事例をバーチャル空間(VR)で再現。労災防止に貢献。『つまずきからの転倒(通路上のコード)』
災害事例をバーチャル空間(VR)で再現。労災防止に貢献。『つまずきからの転倒(たるんだマット)』
このカタログにお問い合わせ