news list
latest news

ABB Robotics and Mettler Toledo collaborate in the field of lab automation in the Japanese market.
ABB Robotics Japan and Mettler Toledo will begin their global collaboration, which started in 2024, in Japan as well. At our booth (booth number 6A-508) during JASIS 2025, held at Makuhari Messe from…
1~30 item / All 116 items
-
ご好評につき期間延長!【2025年3月3日(月)~12月26日(金)】スマートメンテナンス導入支援!割引キャンペーン
【ご好評につき期間を延長いたしました。この機会にぜひご検討ください。】 製造現場では設備の高経年劣化が進み、設備監視業務が増える一方で、 ベテラン作業員の高齢化、引退による長期的な人手不足や技術、技能伝承が 課題となっている場合があります。 このような状況は製品の生産性を低下させるだけではなく、プラントの安全操業の 継続まで影響を及ぼします。 メトラー・トレドは、お客様の生産ラインにおける効率化・省人化、安全操業に お役立ちできるプロセス分析計をご提供いたします。今回は、お客様のスマート メンテナンス導入をサポートするために、特別キャンペーンを実施いたします。
-
【2025年10月31日(金)まで】信号変換アダプターお値引きキャンペーン
当社では、小型ジャーファーメンターにてご使用中の隔膜式溶存酸素センサを、 光学式へ簡単に切り替え可能な信号変換アダプターのキャンペーンを 行っております。 光学式へ更新いただく事で、安全でより安定した測定の実現、更には ランニングコストの低減にも繋げる事が可能です。 キャンペーン期間中に光学式DOセンサと信号変換アダプターを同時ご購入 いただきますと信号変換アダプターのお値引をいたします。 ジャーファーメンター側の設備の改造・見直し不要で、隔膜式から更新可能です。 ご不明点がございましたら、お気軽にお問合せください。
-
オンラインTOC計更新キャンペーン
メトラー・トレドの「オンラインTOC分析センサ6000TOCi」は 少ないサンプル水使用量(業界最小クラス流量8.5mL/min.)で昨今の 省エネ、グリーン化へ貢献しつつ、真のリアルタイム測定が出来ます。 他社製オンライン方式からの更新もスムーズに実現し、コストダウンにも 貢献します。 キャンペーンフライヤーで6000TOCiの利点を詳しくご覧いただき、 お見積依頼ください。ご不明点がございましたら、お気軽にお問合せください。
-
【2025年2月3日(月)~6月30日(月)】pH標準液 50%割引キャンペーン
メトラー・トレドのpHメーターをお持ちのお客様限定。1回の注文かつ 1品目につき1個(1セット)まで、50%引きで標準液をご購入いただける キャンペーンを実施いたします。 下記ページからお申込み頂いた方限定となります。ボタンからお申込み フォームにご希望のpH標準液をご記載ください。 キャンペーンフライヤーのダウンロードまたはお問合せは、当社ホームページ の右のボタンからお願いいたします。
-
【2025年2月3日(月)~10月31日(金)】熱分析装置 新年度特別価格キャンペーン
新年度を迎え、熱分析装置ご購入検討中のお客様に、特別キャンペーンを 実施いたします。 熱分析装置を、下記キャンペーンページからお見積依頼またはお問合せ いただいたお客様に特別価格で販売いたします。 メトラー・トレドの機器を特別価格でご購入いただけるチャンスです。 この機会に導入いただき、ラボの生産性アップを図りませんか。
-
旧型のプロセス変換器更新キャンペーン
以下の変換器は既に製造を終了しており、部品供給や修理対応を含めた 全てのサポートを終了しております。 変換器はお客様のプロセスの安定稼働に欠かせない製品であり、万が一 トラブルが発生した場合にはお客様の製造に甚大な影響を与えてしまいます。 そのため、これらの変換器をお使いのお客様には最新モデルへの変更を 強くお勧めしております。 キャンペーン対象の旧型製品: ■pH、溶存酸素、導電率、溶存二酸化炭素向け ・5100e:溶存二酸化炭素 ・2100e:pH ・4100e:溶存酸素 ・7100e:導電率 ・M420:2線式変換器(非防爆/防爆) ■純水用導電率、比抵抗向け ・200CR ・770MAX
-
【2025年2月3日(月)~9月30日(火)】カールフィッシャー滴定装置 EVA V1/V3割引キャンペーン
キャンペーン期間中に、カールフィッシャー滴定装置 EVA V1/V3を 下記のキャンペーンページから見積依頼またはお問合せいただいたお客様に 特別価格で販売させていただきます。 メトラー・トレドの品質と、お手頃価格を兼ね備えたモデルを、特別価格で ご購入いただけるチャンスです。 ぜひ見積依頼またはお問合せボタンからお申込みください。
-
【2025年2月3日(月)~9月30日(火)】融点測定装置割引キャンペーン
キャンペーン期間中に、自動融点装置MP70/80を下記のキャンペーンページから お見積依頼またはお問合せいただいたお客様に特別価格で販売させていただきます。 日本薬局方による目視での融点測定では、オペレーターによる誤差、 測定中離れられないという時間の拘束、測定結果の転記ミスなどさまざまな エラーの発生が考えられます。 メトラー・トレドの自動融点測定装置MP70/80は、日本薬局方2.60/JISに 準拠しながらも手間を減らし、測定精度の向上が期待できます。
-
【2025年2月1日(土)~2025年6月30日(月)】ReactIR 15%OFF キャンペーン
旧型ReactIRお買い換えで、先進ReactIRが期間限定で15%OFF。 ReactIR旧型機種をお持ちの方向けに期間限定のお買い換え キャンペーンを実施します。 詳細は下記リンクよりご確認ください。
-
ピペット下取りキャンペーン
本ページをご覧の方限定の特別なご案内です。 引き取り対象はマイクロピペットであれば、いずれのメーカー、型式、 故障の有無を問いません。 詳しくは下記リンクをご覧ください。
-
リサーチグレードチップ サンプル依頼 受付中!
昨今コロナの検体検査でフィルターチップの需要が世界的に高まり フィルターチップが入手しづらくなっておりますが、レイニンの リサーチグレード汎用チップはフィルターチップも含め安定供給できる 体制を整えております。 フィルターチップでお困りの際は、当社までぜひお声がけください。 主要メーカーのほとんどのピペットに適合します。 サンプルは各容量の未滅菌品またはフィルター付滅菌品を数本単位で 提供させていただきます。サンプル在庫がないものに関しては類似品を 提供させていただく場合がございます。詳細はお問い合わせください。
-
溶存酸素(DO)センサの定期メンテナンス
溶存酸素センサのO-リングは、使用環境と使用頻度により日々劣化します。 特にインテリアボディ部分のO-リングの劣化は、電解液のインテリアボディ側への 逆流へとつながる場合があります。さらに劣化が進行すると、インテリアボディ部の 根本やセンサ本体の奥にまで電解液が浸透することになり、最終的には、センサの 修理が不可能になる場合があります。 そこで当社では、有資格者による適格な診断とサービスを提供しております。 詳しくは下記リンクをご覧ください。
-
【2025年2月3日(月)~6月30日(月)】ハロゲン水分計キャンペーン
食品、医薬品、化学薬品などの産業分野において品質管理で幅広く 使用されている、水分計をご購入いただいたお客様に、検査試薬SmartCal スタータパックを1箱プレゼントキャンペーンを実施いたします。 キャンペーンの詳細は以下のリンクをご確認ください。
-
【2025年2月1日(土)~2025年6月30日(月)】インラインRaman測定装置30%OFFキャンペーン
他社インラインRaman測定装置から当社ReactRamanへお買い換えで 30%お値引きいたします。 他社のインラインRaman測定装置のお買い換えご検討の方向けに、 期間限定のお買い換えキャンペーンを実施します。
-
【2025年2月1日(土)~11月28日(金)】ParticleTrackG400 30%OFFキャンペーン
プロセス開発におけるラボでの晶析の粒子径制御、ろ過性改善の強力なツール ParticleTrackG400を特別価格でご購入いただけるキャンペーンです。 ParticleTrack G400は、FBRMテクノロジーを使ったプローブベースの インライン粒度分布計です。ラボリアクタなどに直接組み込むことができ、 粒子のサイズや個数に生じる変化を、希釈することなくプロセス濃度で リアルタイムに追跡できます。 特に晶析のプロセス開発においては長年の実績があり、粒子径の制御や ろ過性改善のためのプロセスモニタリングツールとして多くの文献が 発表されています。
-
【2025年10月23日(木)】「ラボ用天秤基礎セミナー」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインにて「ラボ用天秤基礎セミナー」 を開催いたします。 天秤の選定方法、据付環境について詳しくご紹介。また、据付環境によって 天秤のパフォーマンスにどのような影響を与えるか、その改善方法について ご説明します。 適切な天秤使用環境について知りたい方や正しい計量結果を得られているのか、 この機会に見直したい方におすすめです。
-
【2025年10月23日(木)】オンラインセミナー「pH測定の基礎」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「pH測定の基礎」 を開催いたします。 pHの測定の基本的な考え方から、校正の仕方、標準液や電極の管理上の 注意点などを説明します。 普段気にせず計っているpH測定を、より精度高く、早く安定させる ノウハウや、電極寿命を長くするためのヒントが見つかるセミナーです。 また、適切な機器を選定の仕方なども解説いたします。
-
【2025年12月17日(水)】オンラインセミナー「マイクロピペットの正しい使い方 点検編」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「マイクロピペットの 正しい使い方 点検編」を開催いたします。 忙しい毎日の中、ついついピペットのお手入れが、という方、 あるいはこれからピペットを使った実験や作業が始まる、という フレッシュな方に、お手入れ方法をはじめ、校正間の日常点検、 管理方法についてご説明します。 ピペット機器、ピペッティングに対する意識を高められる セミナーです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
-
【2025年12月10日(水)】オンラインセミナー「様々な業界で大活躍!割れないpHセンサー」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「様々な業界で大活躍! 割れないpHセンサー」を開催いたします。 長らく食品用途をはじめとしたさまざまな分野でのガラス製pHセンサーでの インライン測定は高いハードルでした。 万が一のガラス混入リスクの回避としてサンプリング測定を余儀なくされ、 インライン測定と比較すると、サンプリング測定での品質、工程管理に ある程度の妥協をせざるを得ない状況でした。 今回紹介する割れないpHセンサーを活用することで、品質、工程管理を 妥協せずにインラインでのpH測定が可能になります。
-
【2025年12月4日(木)】オンラインセミナー「マイクロピペットの正しい使い方 選択編」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「マイクロピペットの 正しい使い方 選択編」を開催いたします。 液体操作において、リキッドハンドリング機器とそれに適したチップの選択は、 実験の成功を左右する重要な要素です。 このセミナーでは、使用するサンプルや用途に応じて適切な機器とチップを 選ぶためのポイントをわかりやすく解説します。
-
【2025年11月25日(火)】オンラインセミナー「正しく使おう!天秤・ピペット・pHメーターの超入門セミナー」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインにて「正しく使おう! 天秤・ピペット・pHメーターの超入門セミナー」を開催いたします。 ラボでの使用頻度が高い実験機器である天秤、ピペット、pHメーターに フォーカスして、基本的な取扱い方や清掃方法のポイントについて 説明いたします。 これからラボ用機器を使いはじめる方や久しぶりに使う方など、 基本的な内容についてご確認ください。
-
【2025年11月4日(火)】オンラインセミナー「乳液・油脂など含まれるエマルジョン・粘性のpH測定!」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「乳液・油脂など 含まれるエマルジョン・粘性のpH測定!」を開催いたします。 pH測定のお困りごとで、測定が安定しない、繰り返しが悪い、 電極寿命が短いといった相談を受けることがあります。 ソース、クリーム、シャンプ―、マスカラ、肉、チーズなどは液絡部の 目詰まり、ガラス膜の汚れなどpH電極にとって精度・速度・寿命にかかわる トラブルが起きやすいサンプルです。 食品、化粧品、製薬企業様で使用される可能性の高いサンプルを例として 解説いたします。
-
【2025年11月4日(火)】オンラインセミナー「水分計の基礎!~ハロゲン水分計の原理・基礎・管理方法~」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「水分計の基礎! ~ハロゲン水分計の原理・基礎・管理方法~」を開催いたします。 当社の天秤で採用しているハロゲンヒーターのメリットと ハロゲン水分計を活用するアプリケーションをご紹介いたします。 また、新製品の汎用天秤についてもご紹介いたします。 ラボ、特に天秤の管理者の方や分計をご検討・ご使用の方に おすすめです。
-
【2025年10月29日(水)】オンラインセミナー「おいしいビールを製造するためのプロセス分析とは?」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「おいしいビールを 製造するためのプロセス分析とは?」を開催いたします。 高品質で一貫した品質のビールを製造するためには、醸造から充填ライン までの各工程で、溶存酸素やCO2、導電率、pH及び濁度などさまざまな パラメータをリアルタイムにモニタリングすることが有効です。 それを可能にするインライン測定システムのメリットと利用方法を ご紹介します。
-
【2025年10月28日(火)】オンラインセミナー「初めてのピペット&天秤点検~私のピペットと天秤、大丈夫?~」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「初めてのピペット& 天秤点検~私のピペットと天秤、大丈夫?~」を開催いたします。 ご使用中のピペット・天秤の点検・管理についてポイントを絞って ご説明いたします。 ラボで普段、ピペットや天秤を使用されている方をはじめ、ピペットや 天秤をこれから使用する予定のある方、ピペットや天秤の機器管理 ご担当者様、施設運営ご担当者様におすすめです。
-
【2025年11月20日(木)】オンラインセミナー「有機溶媒・スラリーのpH測定!~化学・電池・半導体企業様必見特殊サンプルセミナー」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「有機溶媒・スラリーの pH測定!~化学・電池・半導体企業様必見特殊サンプルセミナー」を 開催いたします。 セミナーで解説する純水、有機溶媒・スラリー・フッ化水素といった サンプルは特に難しく、トラブルの起きやすいサンプルだと思います。 当社セミナー「pH測定の基礎」で学んだpHの考え方を、より深い知識で 解説し、なぜ測定しづらいのか、どうやったら精度の高い測定ができるのか などを説明いたします。 特に化学・電池・半導体企業様必見のオンラインセミナーです。
-
【2025年11月20日(木)】オンラインセミナー「粉体・液体計量の自動化 自動分注天秤を用いた作業のオートメーション」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー「粉体・液体計量の自動化 自動分注天秤を用いた作業のオートメーション」を開催いたします。 当社が持っている微量サンプルの精確な粉体分注技術をはじめとする 自動分注天秤や、ロボットなどと組合せた自動化された未来のラボの姿を ご紹介。 ラボの運営企画、実際に機器を選定・操作される方におすすめの セミナーです。
-
【2025年11月19日(水)】オンラインセミナー「マイクロピペットの正しい使い方 応用編」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー 「マイクロピペットの正しい使い方 応用編」を開催いたします。 それぞれの公称容量のピペットにおいて、最小計量値は何µLからお使い でしょうか。それはなぜか、あるいはその範囲で本当によいでしょうか。 天秤では一般的となった「不確かさ」をピペットにも応用し、ユーザーの 皆様それぞれにとっての「信頼できるピペッティング容量範囲」を 考えてみませんか。 製薬会社・臨床検査室・各種研究機関・大学でピペットをお使いの方、 データの再現性が気になるピペット使用ユーザー、機器の精度管理・ SOP作成にかかわる方におすすめのオンラインセミナーです。
-
【2025年11月18日(火)】オンラインセミナー「マイクロピペットの正しい使い方 基礎編」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー 「マイクロピペットの正しい使い方 基礎編」を開催いたします。 バイオ、ライフサイエンス分野で実験される方には 身近な実験機器の一つであるマイクロピペット。 基本的な使い方と、精確な(正確かつ精密な)分注を 行う方法についてご紹介します。 初心者の方はもちろん、今一度ご自分のテクニックを 確認いただく機会としてもご活用ください。
-
【2025年11月6日(木)】オンラインセミナー「ピペット検査機器SmartCheckで日常点検!」開催のお知らせ
メトラー・トレド株式会社は、オンラインセミナー 「ピペット検査機器SmartCheckで日常点検!」を開催いたします。 改定されたISO8655 2022でも言及されている、ピペットのスキルチェック・ トレーニング・日常点検。時短・簡単にできるツールとしてSmartCheckの 可能性をお伝え。 ラボで普段、ピペットを使用されている方、ピペットをこれから使用する 予定のある方、ピペットの機器管理ご担当者、施設運営ご担当者に おすすめのオンラインセミナーです。