PSTジャパン株式会社 (旧ミッシェルジャパン株式会社) 公式サイト

センサー別体型相対湿度・温度変換器「HygroFlex5」

幅広いプローブ選択肢!様々な空気線パラメータ演算を行いアナログ信号に変換可能

『HygroFlex(ハイグロフレックス)5』は、温湿度と露点測定の為の変換器です。 様々な空気線パラメータ演算を行いアナログ信号に変換することが特長。 当シリーズは、新たな測定精度を実現する“AirChip3000テクノロジ”を搭載の「ハイグロクリップ2プローブ」との互換性があります。 先進のセンサ技術と変換器の統合として、「HF5シリーズ変換器」と「HC2A」の組合せにより優れた測定精度と先端技術による機能を提供し、湿度・温度測定を新しいレベル(<0.8%rh and<0.1K at 23℃)へと引き上げます。 【特長】 ■見やすいディスプレイ ■市場における十分な実績のあるハウジング ■出力信号:2系統のスケーリング自由なアナログ出力 ■幅広いプローブ選択肢 ■AirChip3000:3,000点以上の基準点による温湿度補償 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

「相対湿度・温度変換器「HygroFlex5」」のホームページへ

基本情報

【その他の特長】 ■トレンド表示が可能なバックライト付ディスプレイにより測定値をわかりやすく表示 ■頑丈な工業用アルミニウムハウジングも選択可能(HF53S/54S) ■電源:18~40VDC/13~28VAC、低電圧版も選択可能 ■2線式(HF52)、3/4線式(HF53)ならびに3/4線式(HF54、HF56はガルバニック絶縁)を選択可能 ■全てのHygroClip2プローブに対応 ■ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、マイクロコントローラー、EEPROMをワンチップ上に搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

型番・ブランド名

HygroFlex5

用途/実績例

【用途】 ■食品、製薬、基板製造 ■半導体製造、電池製造、ディスプレイ製造 ■印刷、製紙、気象 ■農業、考古学、気象学 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

温湿度計|センサー別体型相対湿度・温度変換器「HygroFlex5」

製品カタログ

会社案内|PSTジャパン株式会社

会社紹介資料

温湿度計|相対湿度・温度プローブ ハイグロクリップシリーズ「製品カタログ」

製品カタログ

取り扱い会社

2016年10月より水分・露点・湿度及び酸素分析計のミッシェルインスツルメンツ社(英)を中心として、電気化学式酸素センサー・酸素分析計のAII(アドバンスト・インスツルメンツ)社(米)、風速計・湿度計のロトロニック社(スイス)を傘下に収めた計測器グループです。 組織名変更日:2024年4月1日 旧組織名:ミッシェルジャパン株式会社 新組織名:PSTジャパン株式会社 ※住所、電話番号の変更は御座いません。 社名(日本語):プロセスセンシングテクノロジーグループ 社名(英語): Process Sensing Technologies

おすすめ製品