マイクロトラック・ベル株式会社 公式サイト

比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』

カーボン・セラミックス材料等の比表面積を独自技術により簡単・素早く・正確に!

当社が取り扱う、比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』を ご紹介します。 最大4検体、測定時間の大幅短縮、マルチリンクによるハイスループットの 新機能を導入。 新測定ソフトウェアにより、測定進捗の把握、メンテナンス時期の把握や 測定結果をメールにて送付するなど、ユーザーの労働生産性を向上させ、 さらに新解析ソフトウェア(BELMasterTM7)により、これまで以上に幅広い 材料の構造評価を可能としました。 【特長】 ■高精度・最大4検体同時測定 ■測定時間の大幅短縮を実現 ■ガス導入最適化機能GDOを搭載 ■最少条件設定により吸着等温線を自動測定 ■AFSM搭載により測定精度・再現性を向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.microtrac.com/jp/products/gas-adsorpti…

基本情報

【その他の特長】 ■広い温度範囲で各種ガスの吸着等温線測定 ■進捗率が把握可能な測定ソフトウェア ■操作性・メンテナンス性向上 ■マルチデバイスコントロールによるハイスループット測定 ■好適部材の選定により軽量を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ■触媒 ■電池 ■カーボン ■製薬 ■化粧品 ■セメント ■トナー ■顔料 ■セラミック ■電子部品など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』

製品カタログ

リチウムイオン二次電池材料の物性評価

アプリケーションノート

種々の測定手法によるカーボンブラックの構造評価

アプリケーションノート

ナノ材料の物性評価

アプリケーションノート

高分子無機ハイブリッド材料の動的光散乱法ガス吸着法による特性評価

アプリケーションノート

ガス吸着法Heガス置換法による水酸化ニオブ・炭化ニオブの構造評価

アプリケーションノート

固体電解質のイオン伝導性向上のための比表面積・緻密性評価

アプリケーションノート

吸着等温線から得られる情報は?

アプリケーションノート

ポーラスシリカ(TypeIV吸着等温線)BET比表面積評価

アプリケーションノート

活性炭(TypeI吸着等温線)のBET比表面積評価

アプリケーションノート

AFSMによるBET比表面積の再現性向上

アプリケーションノート

AFSMによる細孔径の測定再現性

アプリケーションノート

BJH法によるポーラスシリカのメソ孔評価

アプリケーションノート

INNES法によるメソポーラスゼオライトのメソ孔評価

アプリケーションノート

t-plot法による各種材料評価(基礎編)

アプリケーションノート

t-plot法による活性炭素繊維の構造評価(応用編1)

アプリケーションノート

t-plot法によるメソポーラスシリカMCM-41の構造評価

アプリケーションノート

t-plot法によるY型ゼオライトの構造評価(応用編3)

アプリケーションノート

t-plot法によるメソポーラスゼオライトの構造評価(応用編4)

アプリケーションノート

モレキュラープローブ法によるA型ゼオライトの細孔分布評価

アプリケーションノート

水蒸気・窒素吸着等温線によるCNT の親疎水性評価

アプリケーションノート

Heガス不要な比表面積・細孔分布評価

アプリケーションノート

比表面積・細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』ご説明資料(製品動画あり)

技術資料・事例集

この製品に関するニュース(2)

おすすめ製品

取り扱い会社

当社は「粉粒体」のプロフェッショナルとして常に業界をリードする技術とサービスをご提供します。