取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(75件)
ニュース一覧
-
【出展のご案内】10/15(水)~17/(金) モノづくりフェア2025 出展のお知らせ
10月15日(水)から10月17日(金)まで でマリンメッセ福岡で開催される「モノづくりフェア2025」に出展致します。 「自動化や省人化を進めたいけれど、知識やコストのハードルが高い…」 そんなお悩みをお持ちの製造業の皆様へ。ミカサ商事は低コストで導入しやすく、即効性の高いソリューションをご紹介致します。 【展示製品ラインアップ例】 ■協働ロボット制御ソリューション ■一旦停止検知ソリューション試作中 ■工場向けAIカメラソリューション ■長期供給・高信頼性・低コストのLenovo PCを工場エッジ用途 ぜひ、現場課題を解決するヒントを見つけにお越しください!
-

【出展のご案内】10/1(水)~10/3(金) 危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025 出展のお知らせ
~運転席に固定、車内で充電、屋外での持ち運びなど、タブレットの活用を総合的にサポート!~ 10月1日(水)から10月3日(金)まで東京ビッグサイトで開催される危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025にGamber-Johnsonの国内販売代理店として出展いたします。 当社ブースでは、タブレットを車内に固定して運用するシーンや、屋外作業での仕様をそうていした製品など多様な使用環境に対応するラインナップをご紹介します。 【出展製品例】 ・端末固定器具(ドッキングステーション、クレードル) ・DC-DCアダプター ・ハンドストラップ ・ショルダーストラップ 等 タブレットの導入をご検討の際は、是非当社へお問い合わせください。 皆様のご来場をお待ちしております。 詳しくは下記よりご覧ください: https://mono.ipros.com/product/detail/2001547747/
-

夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。 休業期間中は何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 記 休業期間 2025年8月14日(木)~2023年8月17日(日)
-

【プレスリリース】ミカサ商事、米国Data I/O社と代理店契約を締結「装置を国内の広範な用途で拡販」
ミカサ商事株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:中西日出喜、以下「ミカサ商事」)は、2025年6月1日より、前総代理店である株式会社ノアリーディングとの契約終了に伴い、Data I/O Corporation(本社:米国ワシントン州、CEO:William Wentworth、以下「Data I/O社」)と総代理店契約を締結いたしました。 この合意により、ミカサ商事は、Data I/O社のFlashプログラマ製品について、日本全国に展開する営業・物流・技術センター各拠点を活用し、お客様へ質の高いサービスを提供してまいります。なお、2025年5月31日以前のお取引については、引き続き株式会社ノアリーディングがData I/O社の国内総代理店として、Data I/O社の全面的な支援のもと、既存のお客様へのサポートを行います 新規でData I/O社のプログラミング装置やアクセサリーの購入、または製品のサポート・サービスをご希望のお客様は、下記の窓口までお問い合わせください。 窓口:設備システム営業部 Data I/O社担当 メール:dataio_sales@mikasa.co.jp
-

【出展のご案内】2/19(水)~2/21(金) SMART ENERGY WEEK 春 出展のお知らせ
2月19日(水)から2月21日(金)まで東京ビッグサイトで開催されるスマートエネルギーWEEK 春にインダクタの専門メーカーであるShenzhen Codaca Electronic Co., Ltd(略称:CODACA)が出展し、当社は説明員として出展サポート致します。 皆様のご来場をお待ちしております。
企業ブログ
-
生成AIの活用法と期待する効果について
こんにちは!この記事では、最近話題の「生成AI」について解説しています。「わかっているようでよくわからない」「仕事にどう活かせばいいのか悩んでいる」そんな方向けに、その魅力をたっぷりとお伝えした...
-
産業用機器に最適なSSDを選ぶポイントとは?SSD選びの基本をご紹介
高速な読み書き速度、軽量性、静音性など、多くのメリットを持つSSDは、HDDに代わって多様な製品に普及しつつあります。しかし、いざSSDを選ぼうとすると、様々な種類がありすぎて戸惑ってしまう方も...
-
働き方改革の救世主:クラウドとSASEで実現する新しい企業ネットワーク
働き方改革とネットワークの課題 現代の働き方改革の背景 現代の働き方改革は、デジタル技術の進展や労働環境の多様化、そしてコロナ禍を契機としたリモートワークの普及を背景に急速に進行しています。政府...
-
組み込み用PCはミカサ商事 OEM ソリューションにお任せ
汎用PC or FA PC 毎年パソコンメーカーから最新のCPUを搭載した製品がリリースされるたびに、各種の検査装置、測定機、分析装置などに組み込むことを目的にPCをご購入のお客様では、検証工数...
-
温度ヒューズセレクションガイド
温度ヒューズとは 本ページをご覧の皆様は、温度ヒューズをご存じでしょうか? 温度ヒューズは非復帰型の保護デバイスで、主に熱を発生する家電等の製品に搭載されており、過熱等の異常時に発火および機器の...
ミカサ商事株式会社について
人と技術を結ぶエレクトロニクス商社 Make our future bright together
ミカサ商事グループは、1948年の創業以来、人と技術を結ぶエレクトロニクス商社として、 価値ある製品、サービスの提供を追求してまいりました。 今日の科学技術の進展と情報革命の真只中で、産業、社会、ライフスタイルの変革が世界中で 急速に進んでいます。我々エレクトロニクス商社としても付加価値は販売力から技術力へ、 ハードウエアからソフトウエアへシフトしています。このような時代の潮流の中、グループの 多様なナレッジを活用し、ハードウエアとソフトウエアによるソリューションを高い付加価値として 常にお客さまに選ばれるユニークな企業になりたいと考えます。 これからも「人類の豊かな未来に貢献するテクノロジー企業グループ」として、ステークホルダーの 皆さまと共に持続的に成長し続ける企業グループを目指します。










