取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(11件)
ニュース一覧
-
【賃上げで最大1億円】中小企業省力化投資補助金(一般型)の特例措置を活用しませんか?第4回公募では大幅な賃上げを行う事業者を手厚く支援。従業員への還元が、企業の未来への投資につながります。
第4回公募が開始された「中小企業省力化投資補助金(一般型)」は、単なる設備投資支援にとどまりません。特に注目すべきは、従業員の賃上げに積極的に取り組む事業者を力強く後押しする特例措置です。 通常でも最大8,000万円の補助上限額が設定されていますが、「大幅な賃上げに係る補助上限額引き上げの特例」を活用することで、従業員数に応じて最大2,000万円が上乗せされ、最大1億円の補助を受けることが可能になります。 これは、省力化投資によって生まれた利益を従業員へ還元し、企業の持続的な成長を促すという国の強いメッセージの表れです。賃上げの計画と省力化投資を組み合わせた事業計画を策定することで、企業の競争力強化と従業員満足度の向上を同時に目指せます。自社が特例の対象となるか、まずはお気軽にお問い合わせください。
-
【公募開始】第2回中小企業新事業進出補助金の公募要領が公開!事業計画の策定から電子申請まで、採択を力強くサポートします。
中小企業等の新事業進出を支援する「第2回 中小企業新事業進出補助金」の公募が開始されました。この補助金は、既存事業と異なる新市場や高付加価値事業への挑戦を後押しし、企業の生産性向上と賃上げを目的としています。今回の公募では、従業員数101人以上の場合、最大7,000万円(賃上げ特例適用で9,000万円)の補助金が受けられます。申請には、事業計画の作成や電子申請システムの操作、GビズIDや一般事業主行動計画の準備など、多くの手続きが必要です。当社の専門家が、お客様の事業内容を深く理解し、採択の可能性を高める事業計画の策定から申請まで、一貫してサポートします。
-
第21次ものづくり補助金の公募要領が公開されました
第20次の締切日と同時に、第21次ものづくり補助金の公募要領が公開されました。 公募開始日:令和7年7月25日(金) 申請開始日:令和7年10月3日(金) 17:00 申請締切日:令和7年10月24日(金) 17:00 ご興味のある方はぜひエムアイエスに ご連絡・ご相談ください
-
事業承継・M&A補助金の第12次公募要領が開示されました
事業承継・M&A補助金の第12次公募要領が開示されました。 公募申請受付期間:2025年8月22日(金)~2025年9月19日(金) 17:00まで 事業承継・M&A補助金は、事業の引き継ぎやM&Aを検討する方が直面する多額の費用負担を大幅に軽減するための補助金です。 主な対象費用は以下の通りです。 ・M&A専門家への費用:仲介手数料、フィナンシャルアドバイザリー費用など ・デューデリジェンス費用:法務、税務、財務などの専門家による調査費用 ・事業計画策定費用: 補助金申請に必要な事業計画の策定費用 ・士業への謝金:弁護士、税理士、公認会計士などへの相談・依頼費用 ・その他:補助事業に直接必要と認められる経費 前回の第11次公募は申請件数590件に対し、採択件数は359件と60.8%となっています。 ご興味のある方はぜひエムアイエスにご連絡・ご相談ください
-
中小企業新事業進出補助金の申請受付が始まりました!
中小企業新事業進出補助金の申請受付が始まりました! 申請開始:6月17日(火)18時00分 申請締切:7月10日(木)18時00分 採択発表:10月頃予定 詳細は、経済産業省中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポPlus」で御覧ください https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/29139/?utm_source=202506161759&utm_medium=mm&utm_campaign=realtime
設備投資で補助金・助成金をご検討の事業者様は、ぜひ株式会社エムアイエス(補助金サポートセンター)にご相談(無料)ください!
株式会社エムアイエス(補助金サポートセンター)は、補助金事務局経験が長い実績豊富な中小企業診断士:松村昌典が実践的なアドバイスでサポートします。 【株式会社エムアイエスが選ばれる理由】 ●事務局経験の長い実績豊富な中小企業診断士が全力サポート 長年補助金事務局に携わってきた当社代表が、審査のポイントを熟知しているからこそできる採択の可能性を高める的確なアドバイスと、きめ細やかな対応をいたします。 ●お客様の事務的負担が少ない作成サポート 煩雑な書類作成や手続きを、1回のヒアリングを丁寧に行い回数も少なくすることで、お客様の事務的負担を最大限に軽減いたします。 ●補助金獲得後の事業計画実現までまるごとサポート 補助金獲得後の事業計画の進捗管理や課題解決に向けたアドバイス、専門家のご紹介など、事業計画実現に向けた継続的なサポートを提供いたします。 どんな補助金が当てはまるかわからない場合でも、お客様のご要望をお聞きして最適な補助金・助成金をご提案いたします。 初回は無料でご相談出来ますので、まずはお気軽にお問い合わせください。