ミウラの小型貫流ボイラが 「戦後愛媛のイノベーション30選」にて選定されました!
![三浦工業株式会社](https://image.mono.ipros.com/public/company/logo/4a0/2044685/IPROS73259533230030590694.jpeg?w=170&h=170)
三浦工業株式会社
産業用ボイラのトップクラスメーカーである三浦工業株式会社(本社:愛媛県松山市、社長:宮内大介)は、一般社団法人 愛媛県発明協会が主催する「戦後愛媛のイノベーション30選」に選定され、2018年10月23日、松山国際ホテルにて行われた記念式典において、表彰されました。 今回選定されたイノベーションは、「環境に優しい社会、きれいで快適な生活の創造に貢献する三浦工業の小型貫流ボイラ」です。当社の小型貫流ボイラZP型は、ボイラ市場、さらには国民の生活様式を変えた象徴的装置として、日本機械学会により平成27年「機械遺産」に認定されました。また、大型ボイラが必要な場合でも、小型貫流ボイラを複数台設置し、必要に応じて起動するボイラ台数制御が主流となり、現在では産業ボイラ市場のほとんどを貫流ボイラが占めており、日本の産業になくてはならない存在に成長しました。このような点が認められ、今回の選定に至りました。 今後もミウラは熱・水・環境の分野で、環境に優しい社会、きれいで快適な生活の創造に貢献できるよう、積極的に取り組んでまいります。 ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
![](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/1/172/49584/IPROS2976640188977180416.jpg?w=280&h=280)
関連リンク
産業用ボイラのトップクラスメーカーである三浦工業株式会社(本社:愛媛県松山市、社長:宮内大介)は、一般社団法人 愛媛県発明協会が主催する「戦後愛媛のイノベーション30選」に選定され、2018年10月23日、松山国際ホテルにて行われた記念式典において、表彰されました。