銀コート粉(高導電性・柔軟性・低比重・応力緩和性)
樹脂粒子への銀単層コートを実現。低銀含有率、低比重、高導電性、柔軟性・応力緩和性を有する。
基本情報
【汎用タイプ】 コア粒子:アクリル 粒径:2、5、10、20、30μm 銀含有率:30-90wt% 詳しくは、「お問い合わせ」から営業にご質問ください。
価格帯
納期
用途/実績例
・導電性ペースト タッチパネル額縁配線材 FPC接合材 ・銀導電性接着剤 タッチパネル額縁配線材 FPC接合材 ・応力緩和性を備えた樹脂電極部材 車載用電子部材 パワー半導体 ・導電スペーサー 放熱材料(TIM)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
電子材料事業のウェブサイトをリニューアル ~当社の電子材料に関する情報を一つのサイトに~
三菱マテリアル株式会社は、このたび半導体やxEV向けの製品を取り扱う電子材料事業のウェブサイトをリニューアルしました。 当社の電子材料事業では、エレクトロニクス業界向けに、当社独自の材料を生かしたユニークで付加価値の高い製品を提供しています。またマーケティング力の強化を行い、お客さまが求める「機能・価値」を効率よく、迅速に提供することを目指しています。 このたびのリニューアルでは、当社の電子材料に関する情報を製品ごとに一元化し、性能、価値をより一層お客さまに訴求できるようにいたしました。また「ソリューション・ナレッジ」のコーナーを設け、当社製品の基本性能や具体的な使用例を紹介しています。 当社グループは「人と社会と地球のために、循環をデザインし、持続可能な社会を実現する」ことを私たちの目指す姿と定めています。電子材料をはじめとする高機能素材・製品供給を強化し、目指す姿の実現に取り組んでまいります。
-
プレスリリース:無機黒色顔料「NITRBLACK(R)(ナイトブラック)UB-2」を開発 ~世界初の技術をさらに発展させ、紫外線透過性50%以上向上~
三菱マテリアル株式会社及びその連結子会社である三菱マテリアル電子化成株式会社は、従来の無機黒色顔料「NITRBLACK(ナイトブラック)UB-1」の技術をさらに発展させ、紫外線(以下「UV」)の透過率を従来比50%以上向上させた「NITRBLACK UB-2」を開発しました。 このたび、お客様からのさらなる性能向上のご要望に応えるべく、「NITRBLACK UB-1」の技術を発展させることにより、可視光域の吸収性能は維持しつつ、UV域の透過性を50%以上向上させた「NITRBLACK UB-2」の開発に成功しました。「NITRBLACK UB-2」を用いることにより、樹脂硬化のためのUV照射時間を従来比で4分の1以下(当社試験結果)に短縮でき、より厚い樹脂膜の硬化が可能となります。今後更なる高性能化が進む液晶ディスプレイや光学式センサー、レンズ等向けでの利用拡大のほか、遮光性を有する接着剤等、幅広い用途への展開を見込んでおり、お客様のご使用時のエネルギー効率の改善や温室効果ガスの削減も期待されます。
取り扱い会社
高機能製品カンパニー電子材料事業では、低アルファ線はんだ、フォトレジスト用反射防止材などの半導体関連部材、精密実装材料の高機能・高品質製品をグローバルマーケットで製造・販売しています。 また、環境技術型製品として、未来に新しいコンセプトを提案すべく、独創性と実用性の両面から新製品の開発を進めており、xEVに搭載される温度センサや雷害・静電気対策部品、自動車や建築物の窓ガラスに使用される熱線カット塗料、高耐熱性で低抵抗、高熱伝導率の実装材料など国内外から高く評価されており、今後が大いに期待されています。