【5G】第5世代移動通信システム対応 5Gアンテナカプラ
5G(24/28GHz帯)対応。5G携帯端末・無線モジュール・5G基地局の送受信試験に
『5Gアンテナカプラ』は、測定物にカプラを密接して使われることに重点をおき、 密接時の帯域内結合特性の平坦化と全反射時の反射減衰特性の乱れを改善した、 第5世代移動通信システム用高性能アンテ ナカプラです。 特性の平坦化と全反射時のVSWRの乱れを吸収することにより、 EVM(RMS)値が 劇的に改善され、OTA測定に威力を発揮します。 5G用検査シールドBOXの提案も可能です。 ■検査可能対象物 5G携帯端末、5G基地局、5G搭載モジュール、ローカル5G端末、ローカル5G基地局等 ■検査項目 5Gハンドオーバ、MIMO試験、プロトコル機能試験、ビームフォーミング試験、パフォーマンス試験 ■検査対応周波数 サブ6(Sub6GHz)帯、28GHz帯、39GHz帯 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 5G FR1 FR2 28GHz band 39GHz band 57~71GHz, Sub6GHz Wi-Fi 6 Wi-Fi 6E IEEE 802.11ax、60GHz band
基本情報
<第5世代移動通信システム(5G)とは> 「超高速・多数接続・超低遅延」といった新たな特長を持つ移動通信システムで、 近年、2020年の5G実現に向けて、国際標準規格化や実用化に関する研究開発が活発になっています。 ※製品の詳細は資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(13)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
-
【5G】「ローカル5Gオープンラボ」NTT東日本+東京大学様ご採用
NTT東日本様、東京大学様にて設立されました、 ローカル5Gの社会実装に向け産学共同の検証環境 「ローカル5Gオープンラボ」様に 弊社「小型OTA試験環境(基地局用チャンバー+端末用チャンバー)」を ご採用いただきました。 ラボのホームページ等でご覧いただけます。
-
【Product Introduction Webinar 7/13 (Monday) 13:30-14:00】14:00 Introduction of DeviceON DM, a remote management solution for embedded systems and edge computers.
Advantech will hold a webinar introducing selected embedded products from its approximately 3,000 product offerings. The webinar on July 13 (Monday) will focus on the remote management solution DeviceON DM. Many IoT deployments and management involve hundreds of thousands of devices spread across multiple sites. It is essential to monitor, track, and manage connected industrial IoT devices. After deployment without the need for technician visits, it is important to ensure that these devices function correctly and safely. Furthermore, secure access to devices is necessary to monitor, detect, manage, and perform critical actions remotely. Date: July 13 (Monday) Time: 13:30 - 14:00 Topic: Introduction to the remote management solution DeviceON DM for embedded systems and edge computers ○ Product Introduction Series Quick overview, new product introduction online seminar https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
【Product Introduction Webinar on July 6 (Monday) from 13:30 to 14:00】Introduction of the palm-sized motherboard AIMB-U233 and Mini-ITX AIMB-233 compatible with Intel's 8th generation ultra-low power Core i (Whiskey Lake-U).
At Advantech, we will hold a webinar introducing selected embedded products from our approximately 3,000 product offerings. On July 6, we will focus on industrial motherboards. The AIMB-U233 is a compact palm-sized product equipped with an AI-enhanced Whiskey Lake CORE-i CPU, designed for self-service applications and industrial automation. It features dual LAN and dual HDMI, legacy and USB 3.1 Gen2 I/O, multiple M.2 connectors for high-speed NVMe storage, and can accommodate an i7 CPU platform in sizes up to 112x137mm. Date: July 6 (Monday) Time: 13:30 - 14:00 Topic: Introduction of the palm-top sized motherboard AIMB-U233 and Mini-ITX AIMB-233 compatible with Intel's 8th generation ultra-low power Core i (Whiskey Lake-U) ○ Product Introduction Series Quick overview, new product introduction online seminar https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
おすすめ製品
取り扱い会社
森田テックは創業以来、「5G」「EMC」「シールド」「高周波」の4つのソリューション力を駆使し、様々な産業ビジネスにおいて、課題解決となる製品や技術を具現化し続けるイノベーションカンパニーです。 近年では、近距離送受信デバイス「アンテナカプラ」を搭載した「小型OTA(Over The Air)試験環境」を開発、通信キャリア様、ローカル5G事業者様で大変ご好評をいただいており、各事業者様での「ラボ」にて多数ご採用いただいております。ローカル5Gではオープンソースを活用した基地局・端末の開発・検証のためのデスクトップOTA試験環境・相互接続性試験システムとして活用いただいております。 また、弊社製品群は、カーボンニュートラル(脱炭素社会)実現のためEMC可視化ソリューションの応用製品として、「2次電池可視化、部分放電可視化、トランジェントノイズ可視化」など様々なソリューションも提供しております。「機械・機構設計」、「電気設計」、「ソフトウェア開発」、「製造・QA」の4つの基幹部門・技術を自社内に有し、お客様の期待と要望に応え続け、お客様との長期的な相互信頼関係を築くことに全力を上げております。