ナミテイ株式会社 会社案内
創業から100年目。「常にベンチャーであれ」モノづくりのまち東大阪から世界へチャレンジ!
当社は終戦直後の1945年10月に戦後復興に必要な釘の製造から始まりました。 常に「いま時代のモノづくり」にこだわり、市場ニーズを先取りした 事業革新をおこなうと共に、お客様の声を真正面から受け止め、 誠実に対応することにより現在の「ナミテイ」を築いてまいりました。 世界中に張り巡らされている光海底ケーブル用異形線や各産業で ご使用いただいている素材・部品といった製品には、 「ナミテイ」らしさがそこにあり、開発時における苦労や達成感を 感じ取って頂けるものが沢山ございます! そこで培ってきたチャレンジ精神やノウハウ、ネットワークを進化させ、 より一層皆様のお役に立ち、存在感を示せる企業として、 創業から100年目の節目を目指してご期待に応えてまいります。 【経営理念】 ■新技術・新工法へ常にチャレンジし、お客様と共に新しい価値を創造する ■今時代の物作りを通して社員が成長でき、社会に貢献する人材を育成する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【事業内容】 ■鉄・非鉄線材製品、金属加工部品の製造および販売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(7)
-
展示会出展のお知らせ【新価値創造展2018】
2018年11月14(水)~11月16(金)に東京ビックサイトで開催される展示会に出展することになりましたので、ご報告致します。 展示会の詳細は以下の通りです。 【新価値創造展2018】 会期:2018年11月14日(水)~16日(金) 10:00~17:00 会場:東京ビックサイト(東2・3ホール) 主催:日刊工業新聞社 【弊社ブースNo. : I-003(東2ホール)】 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
展示会出展のお知らせ【オートモーティブワールド2019】
2019年1月16(水)~1月18(金)に東京ビックサイトで開催される展示会に出展することになりましたので、ご報告致します。 展示会の詳細は以下の通りです。 【オートモーティブワールド2019】 会期:2019年1月16(水)~1月18(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで) 会場:東京ビックサイト 東1~8ホール,西1~4ホール 主催:リード エグジビション ジャパン株式会社 【弊社ブースNo. : E65-85(東7ホール)】 異形線・異形部品の加工プロセス、及び銅系EVパーツ製造の強味を映像でご紹介し、サンプルを展示予定です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
展示会出展のお知らせ【建築・建材展2019】
2019年3月5日(火)~3月8日(金)に東京ビックサイトで開催される展示会に出展することになりましたので、ご報告致します。 展示会の詳細は以下の通りです。 【オートモーティブワールド2019】 会期:2019年3月5日(火)~3月8日(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで) 会場:東京ビックサイト 東3,5,6ホール 主催:株式会社日本経済新聞社 【弊社ブースNo. : AC3003(東3ホール)】 異形線・異形部品の加工プロセスを映像でご紹介し、建築・建材で使われているサンプルを展示予定です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
展示会出展のお知らせ【テクノフロンティア2019】
2019年4月17日(水)~4月19日(金)に幕張メッセで開催される展示会に出展することになりましたので、ご報告致します。 展示会の詳細は以下の通りです。 【テクノフロンティア2019】 会期:2019年4月17日(水)~4月18日(金) 10:00~17:00 会場:幕張メッセ 4~6ホール 主催:一般社団法人日本能率協会 【弊社ブースNo. : 5B-01(5ホール)】 異形線・異形部品の加工プロセス、及び銅系EVパーツ製造の強味を映像でご紹介し、サンプルを展示予定です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
展示会出展のお知らせ【オートモーティブワールド2019】
2019年9月18日(水)~20日(金)にポートメッセなごやで開催される展示会に出展することになりましたので、ご報告致します。 展示会の詳細は以下の通りです。 【第2回名古屋オートモーティブワールド】 会期:2019年9月18日(水)~20日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで) 会場:ポートメッセなごや 主催:リード エグジビション ジャパン株式会社 【弊社ブースNo. : 10-47(第2展示館) 】 異形線・異形部品の加工プロセス、及び銅系EVパーツ製造の強味を映像でご紹介し、サンプルを展示予定です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
取り扱い会社
1947年創業より、伸線(引き抜き)・圧延加工による鉄鋼線材を製造販売し、現在では冷間圧造部品・プレスせん断工法・切削加工による金属部品まで一貫生産します。 特に、断面を異形にした異形コイル線材の製造を得意としており、異形線を活用した独自の異形金属部品を一貫生産できることを強味にしております。 異形部品の製造に用いられる粉末焼結や精密鋳造工法に比べ、全て塑性加工によって製造されるナミテイの異形金属部品は、靭性に優れた強度と滑らかな表面性状を有し、摺動部や薄肉形状の異形部品に多く採用されています。 連続加工によるコストメリットを活かせるよう、機能用途と加工特性をミックスした仕様を提案させていただき、お客様のニーズにお応えいたします。