取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(27件)
ニュース一覧
-
【万博出展のお知らせ】「ウルトラデフォームドワイヤー」展示!
このたび当社は、2025年大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン内「リボーンチャレンジ」にて開催される『MOBIO大阪パビリオン展示「No/BORdER~国境・垣根・時代・カベを越える技術展~」』に出展いたします。 ■概要 出展日:2025年7月8日(火)~7月14日(月) 時 間:9:00~21:00 場 所:2025大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」エリア ※予約不要 https://beyond-borders-expo-m-osaka.jp/ ■展示内容 独自の加工技術から生まれた銅異形線「ウルトラデフォームドワイヤー(UDW)」です。 UDWは、1本の線材の中で断面の厚みや幅を自在に設計できる画期的な素材です。 モーター用マグネットワイヤーの代替として、高出力・小型なモータ開発を実現し、エネルギー効率向上でカーボンニュートラルに貢献します。モビリティやロボットなど、多様な分野での活用が期待される、まさに“カベを越える”次世代技術です。 是非、未来の技術が集まる万博会場で、当社ブースにお立ち寄りください。
-
【2023年7月26日(水)~28日(金)】TECHNO-FRONTIER 2023出展のお知らせ
ナミテイ株式会社は、東京ビッグサイト 東展示棟で開催される 『TECHNO-FRONTIER 2023』に出展いたします。 当展示会は、メカトロニクス、エレクトロニクスや関連する専門領域の 技術と製品が展示される専門トレードショー&カンファレンスです。 幅広い分野の研究開発や設計、生産、製造に関わる技術者にとって 「未来をかたちづくる情報を得る場」「課題解決のための商談の場」を ご提供いたします。 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
-
【注目製品】『EV用銅製品の新規開発・製造受託』/ナミテイ株式会社
異形線を活用し、多種多様な板厚・断面形状で製造。高容量の実装用銅部品を量産可能 当社は、異形断面のブスバー材、異形線をプレス加工した実装用部品など、 異形線製造技術を活用した「EV用銅製品」の開発・製造を手掛けています。 厚みや側面の形状に変化をつけられ、起伏形状・非対称形状、中空化など 自由度の高い設計が可能で、ニーズに合わせた加工に対応できます。 連続生産に適した長尺コイルの提供も行えるほか、 高容量遮断リレー用の端子・鉄心・接触子・接点などの製造も可能です。 【開発製品例】 ■ベンディング用ブスバー材 ■実装用銅部品 ■EVリレー関連部品 ※詳しくは<PDFダウンロード>より紹介資料をご覧ください。 お問合せもお気軽にどうぞ。
-
【展示会出展】7月20日開催の「TECHNO FRONTIER 2022」に出展します!
当社は、異形断面のブスバー材、異形線をプレス加工した実装用部品など、 異形線製造技術を活用した「EV用銅製品」の開発・製造を手掛けています。 厚みや側面の形状に変化をつけられ、起伏形状・非対称形状、中空化など 自由度の高い設計が可能で、ニーズに合わせた加工に対応できます。 連続生産に適した長尺コイルの提供も行えるほか、 高容量遮断リレー用の端子・鉄心・接触子・接点などの製造も可能です。 【開発製品例】 ■ベンディング用ブスバー材 ■実装用銅部品 ■EVリレー関連部品
-
【ナミテイ】英語版サイトをオープンしました
【HP English ver.がオープンしました!】 弊社の銅 冷間鍛造(圧造)部品をより多くの方に知っていただくために 英語版のホームページを開設いたしました。 下記リンクから是非ご覧ください!

ナミテイ株式会社について
異形線のパイオニア ニーズに応じた異形鉄鋼線材・異形金属部品を提案・提供します
1947年創業より、伸線(引き抜き)・圧延加工による鉄鋼線材を製造販売し、現在では冷間圧造部品・プレスせん断工法・切削加工による金属部品まで一貫生産します。 特に、断面を異形にした異形コイル線材の製造を得意としており、異形線を活用した独自の異形金属部品を一貫生産できることを強味にしております。 異形部品の製造に用いられる粉末焼結や精密鋳造工法に比べ、全て塑性加工によって製造されるナミテイの異形金属部品は、靭性に優れた強度と滑らかな表面性状を有し、摺動部や薄肉形状の異形部品に多く採用されています。 連続加工によるコストメリットを活かせるよう、機能用途と加工特性をミックスした仕様を提案させていただき、お客様のニーズにお応えいたします。