ナミテイ株式会社 公式サイト

ナミテイの異形線

異形線で未来を変える

【異形線とは】 丸、四角、六角など一般的な断面形状ではなく、お客様の要望に応じてさまざまな形に加工した線材製品です。素材自体に機能を持たせることで、従来の丸線・角線では対応できない用途にも対応可能です。 【異形線でできること】  ◆最適設計  1. 工法の切り替え    ・断面を最終製品に近づけ、機械加工や工数削減(切削レスなど)    ・プレスでは困難な形状を実現(プレス代替部品)    ・焼結より高強度な部品が製造可能(焼結代替部品)  2. 軽量化    断面積を減らし軽量化を実現  3. 表面積の拡大    長手方向に表面積が拡大し、放熱性・吸着性・強度向上  4. 表面性状の制御    表面を粗したり凹凸の加工により、滑り止め、接着性、振動吸収、放熱効果を実現  ◆生産性  1. 量産性    異形コイルからの連続生産で効率向上  2. ニアネットシェイプ    素材段階で最終形状に近づけ、工程省略・省人化を実現  ◆環境配慮   自由設計と高い生産効率によりムダを削減し、工程省略や省力化を実現することにより   環境にやさしいモノづくりが可能に

ナミテイの異形線について詳しくはこちら

基本情報

■ 対応材質:  https://www.namitei.co.jp/list/  ※詳細はお問い合わせください ■製造可能形状例  お問い合わせください ■製造範囲  https://www.namitei.co.jp/products/ikei/  ※材質によって異なりますので、お問い合わせください ■精度  形状・材質によって異なりますので、お問い合わせください ■納入形態  コイル材・バー材 ■納入単位  材質によって異なりますので、お問い合わせください

価格情報

仕様・ご注文質量により価格は変動いたします。

納期

詳細はお問い合わせください

材質・仕様により納期は変動いたします。

用途/実績例

■ 自動車  パワートレイン系  シートベルト系  シート系  ステアリング系  バッテリー系

取り扱い会社

1947年創業より、伸線(引き抜き)・圧延加工による鉄鋼線材を製造販売し、現在では冷間圧造部品・プレスせん断工法・切削加工による金属部品まで一貫生産します。  特に、断面を異形にした異形コイル線材の製造を得意としており、異形線を活用した独自の異形金属部品を一貫生産できることを強味にしております。  異形部品の製造に用いられる粉末焼結や精密鋳造工法に比べ、全て塑性加工によって製造されるナミテイの異形金属部品は、靭性に優れた強度と滑らかな表面性状を有し、摺動部や薄肉形状の異形部品に多く採用されています。  連続加工によるコストメリットを活かせるよう、機能用途と加工特性をミックスした仕様を提案させていただき、お客様のニーズにお応えいたします。

おすすめ製品