取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(102件)
ニュース一覧
-
2024年6月19日~6月21日「第36回 ものづくりワールド 東京」に出展します
2024年6月19日(水)〜21日(金)に開催される「第36回 ものづくりワールド 東京」に出展いたします! 当日は、生産管理システムや生産スケジューラの機能を実演しながら詳しくご紹介します。 個別のご相談も承っておりますので、ご都合が合うようであれば是非ご来場ください。 展示会当日にご都合が合わない方も、ご相談を受け付けております。 お問い合わせ https://kaizen-navi.biz/contact-start ◆展示会概要 総称:ものづくりワールド 東京 名称:第36回 ものづくりワールド 東京 会期:2024年6月19日(水)~6月21日(金) 時間:10:00 ~ 18:00(最終日のみ17:00終了) 会場:東京ビッグサイト 東展示棟・南展示棟 主催:RX Japan株式会社 入場料:無料(事前登録が必要) ◆弊社ブース情報 展示棟:南展示棟 3ー4ホール ブース番号:[ S23-16 ] 来場には事前登録が必須です、「来場者登録」から来場事前登録を行ってください。 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
-
生産スケジューラFreely(フリーリー) 機能拡張のお知らせ「当日表示」
この度、生産スケジューラFreely(フリーリー) の機能拡張として新たに「当日表示」機能が追加されました。 現場作業者が当日の作業確認や実績登録をするのに最適な機能です。 メインメニューの「当日の作業」からご利用いただけます。 ◆追加される主な機能 ・当日表示機能 当日分の作業カードを表示します。 カード詳細ダイアログを開いて実績登録などの各種操作をすることも可能です。 ・完了状態表示機能 未完了カードと完了カードの枚数をエリアごとに表示します。
-
RFID活用新サービス「FABRIGATE(ファブリゲート)」のサービス開始のお知らせ
この度、RFID活用の新サービスとして「FABRIGATE(ファブリゲート)」のサービスを開始しました。
-
「2024 SaaSトレンドアワード」にて生産管理システムFUSEが表彰されました。
この度「2024 SaaSトレンドアワード」にて生産管理システムFUSE(フューズ) が『2024 SaaSトレンドアワード サービスサポート賞』を受賞いたしました。 「2024 SaaSトレンドアワード」は、ふるさと納税を通じて自治体へ寄付ができる特産品ポータルサイト「ふるさと本舗」を運営するふるさと本舗と、SaaS比較サイト「ビジトラ」を運営する株式会社くるみが、人気のSaaSを表彰するアワードです。今回の「2024 SaaSトレンドアワード」は、ビジトラに掲載されているSaaS製品から、導入企業やリサーチをもとに各項目で優れた製品が表彰されています。
-
生産管理システムFUSE(フューズ) RFID連携オプションのお知らせ
この度、生産管理システムFUSE(フューズ)のオプション機能として「RFID連携」のオプションが追加されました。 「RFID連携」機能の追加に合わせて、RFIDを活用して作業の効率化や自動化によるDXを進めていきたい企業におススメな、「製造業務RFIDフル活用プラン」、「製造業務RFID在庫管理プラン」、「製造業務RFID工程管理プラン」の3つの新しいお得なパッケージプランが追加されました。
企業ブログ
-
生産管理システムとERPの違いとは?現場に必要なのはどっち?
工場のデジタル化が推進される近年。管理方法もデジタルへの移行が推奨されており、多くの企業がシステムの導入を検討しています。 生産管理システムとERPは、どちらもデジタルによって管理するためのシス...
-
16大ロスとは?製造業の生産効率を阻害する生産ロス
製造現場において、生産ロスは解決すべき課題の一つです。生産ロスはコストを増大させるだけではなく、生産効率を下げることで利益の低下を招いてしまいます。 また、ロスの種類によっては、品質の低下や納期...
-
RFIDで在庫管理を効率化!導入メリット・活用事例・成功のポイントを紹介
在庫の数や品質などを管理する在庫管理。在庫の見える化は生産性の向上や品質維持につながることから、重要な業務の一つといえます。 RFIDはそんな在庫管理を、より効率化するための管理システムです。複...
-
3定とは?製造業の5S・3定管理で現場改善を成功させる方法
製造業において、整理整頓はとても重要な要素です。働きやすい環境づくりは作業効率の向上につながり、ひいては生産性の向上につながります。利益向上を目指すうえで、整理整頓は欠かせない取り組みといえるで...
-
製造業の品質管理における7つの手法と3つの要素を解説!
製造業において、品質管理はとても重要な要素です。品質の維持は企業の信用につながるため、優先的に取り込む必要があるでしょう。 品質管理といえば製品の検査が一般的ですが、ほかにもできることはいろいろ...

株式会社日本コンピュータ開発 について
中小零細企業のIT導入を支援いたします
株式会社日本コンピュータ開発は、ビジネスのIT化を主な業務として行っている会社です。 中小零細企業のIT導入支援に重点を置き、少子高齢化・経済の首都圏集中により荒廃が進む地方社会の活性化をはかることを重点事業としています。 ユースウェア(使いこなし技術)によるシステム開発・導入・保守のことなら 当社にご相談ください。